• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

室内清掃と考察

室内清掃と考察県外まで遠征した昨日と打って変わって、今日は近場のお出掛けのみでゆっくりと過ごす一日にしました。

そこで、午前中は外で子供の遊び相手をしながら、ついつい敬遠しがちなカーペットの清掃にトライしてみることに。
道具はといえば、かつて学生時代にカー用品店で購入したという二十年選手の車内用掃除機。
といっても、購入直後に使用して以来、つい最近までその存在すら忘れていたもので、使用歴は微々たるものです(笑)。

さて、我が家のベリーサとビアンテは、内装色の色調が正反対なわけですが、カーペットに潜り込んだ砂や小石の除去にとことん手を焼くのは、ブラック内装のベリーサの方。
やはり、二年以上も幼稚園送迎に登板し続けているだけあって、ベリーサの後席周りは子供達が持ち込んだ小石が足元やシート下にくまなく入り込んでいて、車載用掃除機の吸引力ではなかなか太刀打ちできず、歯痒い思いをしてしまいます。

この点は、フロア形状が平坦で掃除がし易く、かつ、小石が殆んど目立たない(笑)ライトベージュのカーペット色のビアンテに軍配が上がりそうです。
但しこのライトベージュ色、ひとたびシートの上にジュースやお菓子をこぼされてしまうと、ダメージが計り知れないこともまた事実。
また、今後使用を重ねていく過程で、トリムやステップの思わぬ傷や汚れが目立ってくるのかもしれません。

ま、何色にしろ、汚し盛りの幼児を抱えている以上は、なかなか悩みは尽きませんね^^;。
Posted at 2009/05/31 23:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家のカーメンテ | 日記

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 678 9
1011121314 15 16
17181920 2122 23
24 252627 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation