• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

草抜き五時間…

草抜き五時間…この夏は本当によく雨が降りました。
その影響で、週末や連休中に外出する機会が減ったのは当然ですが、同様に家の周囲のメンテナンスも滞りがちとなり、我が家の裏庭には瞬く間に雑草が生い茂ってしまいました。

一刻も早く草取りをせねばと思ってはいても、平日は夏休み中の子供達がいて嫁さんの自由が利かず、週末は前述の通り天候に阻まれるという状況。
加えて、藪蚊と戦うための完全防備の手間もあって、なかなか決行の機会が訪れていませんでした。
気付けば、初夏に嫁さんが植えたはずの野菜の苗は完全に雑草に覆い隠され、裏庭全体にわたって、通路と花壇の境目がよく分からなくなっています(苦笑)。

スカッと晴れるはずだった今週末も、結局のところ土曜の朝と日曜の夕方にはひと雨が・・・。
カビ襲来を受けたRX-7の天日干しが至上命令だったのに、お昼の洗車後に日光浴を目論んだものの、その後はずっと曇天のままで、夕方の雨を察知して急いでカーポート下へ避難させるので精一杯。
RX-7にスペースを譲って玄関先に出ていたビアンテは、哀れなことに俄か雨の直撃を受けるハメに。
盆連休中に予定していたボディーコーティングのメンテナンスを先送りされている上に、最も汚れが酷い俄か雨に曝されるとは、ちょっと可哀相過ぎますね・・・。

ただ、草取りに関しては家族が里帰り中で自由が利くこの機会を逃すわけにはいかず、その合間を縫って今日の日中に決行しました。

蒸し暑い中、分厚いつなぎで武装して蚊取り線香を四方八方に配置。
タイトル通りの長期戦となり、最後は天候の急変と腰痛の激化で打ち切りましたが、それでも進捗率は50%といったところ。
とりあえず庭全体の通路の確保には成功したものの、花壇のスペースを占領している雑草を根こそぎ退治するには、もう一日くらいかかりそうです(-_-;)。

さて、明日の朝は雑草を満載したゴミ袋(4袋!)のゴミ出しからスタートです。
Posted at 2009/08/24 00:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家のメンテ | 日記

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345 67 8
9 10 11 12 13 14 15
161718 19 2021 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
2025年10月に勃発したマイカー入替え劇に伴い、私の"2ndメインカー"にコンバート。 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
子供たちの免許取得に伴い浮上した、"家族全員が気軽に使えるコンパクトな2ペダル車"選びと ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation