• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2010年05月22日 イイね!

光市で初バトル

光市で初バトル先週末は持ち帰った仕事で殆ど家族の相手ができなかったので、今週末はそのフォローです(^^)。
昨日の金曜は休みをとって長女の遠足に付き添い、今日は長男のリクエストに応え、家族で光市のジャスコまでひとっ走り。
長男のお目当ては2Fの玩具屋で、ここで今日開催されるベイブレードのバトル大会に初参加するというのが目的でした。

光市の市街地に位置するこのショッピングセンターまでは20km弱の距離で、先週訪れた柳井市中心部と比べると約半分。
自宅を出発して30分ほどで無事に現地に到着し、雨を考慮して屋上Pへのスロープ下に駐車。

一応、時間には余裕をもって出掛けたつもりでしたが、到着するなり長女がお腹が空いたと言い出したので、店内のレストランで軽食をとりながら、途中で抜け出してイベントの参加整理券の配布を受け、14時からの試合開始に遅れないように急いで食べるという、やや慌て気味のスケジュールに・・・。
そんな展開が心の余裕を失わせたのか、総勢20名弱のトーナメント戦となった記念すべき緒戦は1-2で惜しくも一回戦敗退(^_^;)。

わざわざ出掛けて来て僅か3回のシュートで終わったのはあまりに呆気ない結果でしたが、家族一同、ベイブレード公式イベントの雰囲気を掴むことができたのは収穫(?)でした。
もちろん、帰宅後は「GO!シューート!」と、消化不良に終わった長男の対戦にしっかり付き合わされたことは言うまでもありません(^^ゞ。

残念なことに地元周南市にはこの手のイベントの開催店舗がないので、暫くは親バカな遠征の旅が続きそうな予感です。

Posted at 2010/05/22 19:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家の子供たち | 日記

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011121314 15
16171819 2021 22
232425 262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation