• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

なんとも無力な・・・

なんとも無力な・・・なんだか、やっと週末が巡ってきた・・・という感じの今日この頃(^_^;)。
最近は会社でずっと根を詰めた調査・分析仕事ばかりしているので、体よりも頭がお疲れモードです。

さて、今日は朝一番にデミオを動かした際、ボディの随所に汚い雨跡を発見したので、お昼前にさっと水洗いをすることに。

ほぼ洗い終わって、再度ボディ全体に水をかけていたその時、なんと巨大なスズメバチが突如、飛来。
どうやら、足元の水たまりで喉を潤し始めた様子です・・・(・_・;)。

まるで昆虫図鑑から抜け出してきたような鮮やかな黄/黒の2トーンカラーと、その立派過ぎる体格に尻込みしつつも、「子供たちが襲われてはマズイ・・・」との思いから、そっと背後に回り、ハチ専用のガンタイプスプレーを照射!
さすがは即効性の高い専用品だけあって、一撃で見事に仕留め、なんとか事なきを得ました。
(虫王国の我が家では、ありとあらゆる虫用の撃退スプレーが常備してあります 苦笑)

と、そこまでは良かったのですが、いざクロスで拭き取りを始めようとしたら、一天にわかにかき曇り、まさかの雨が・・・。

慌てて、デミオをカーポート下に突っ込んで避難を試みるも、軽い北風を伴って小粒の雨が容赦なく降り込んでくるので、全く意味がありません。
仕方ないので、カーポート奥のRX-7とビアンテの隙間を少しずつ詰め、さらに30cmほどデミオを前進させてみましたが、残念ながら大勢には影響なし(苦笑)。

「一体どうして雨に?」と訝しく思って天気予報を見てみると、なるほど、確かに昼前後だけ「雨」(-_-;)。
これは、思い付きで洗車をした私の完全なる落ち度で、どうやらハチの報復行為ではなかったようですが(汗)、それにしても吹き抜けのカーポートというのは、ホント雨風の前には無力ですよねぇ・・・。

密閉式のガレージ・・・は無理としても、少しずつでもその領域に近付けるよう、本気で対策を考えていきたいところです。
Posted at 2012/11/24 23:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家のデミオ | 日記

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 56 7 89 10
11 12 1314 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation