• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2013年12月06日 イイね!

WW2、耐久レース初優勝!

WW2、耐久レース初優勝!お友達のKoji_GSⅡさんのブログでつい最近知ったのですが(汗)、11/24につくばサーキットで開催された
「MAZDA Fan ENDURANCE」(通称:マツ耐)茨城ラウンドで、広島から遠征した「WW2ロードスター」(新宅/伊藤/兼原組)が見事なポールtoウィンを飾りました!
しかも、2時間半のレースで2位を6周も引き離すという、ブッチギリの完勝(^^)。
皆さん、本当におめでとうございます\(^o^)/

マツダワークスのレース復帰を願う、私たち"WW2"のレース活動は、広島のチームテスタスポーツに協力して2001年から8年続いたスーパー耐久レース参戦が、2009年9月の岡山400kmレース戦での「クラスポール獲得&クラス2位表彰台」という過去最高のリザルトを残した後、現在まで参戦を休止中。#78のWW2 RX-7はその後、地元・広島界隈で開催されるモーターイベント等のデモ走行で、その雄姿を披露し続けています。
(画像は2011年10月の「広島モーターフェスティバル」の様子)

一方、スーパー耐久のような"頂点活動"と平行しながら、我々WW2メンバーは各自、「WW2」を冠した思い思いのマシン名で、サーキット走行会やジムカーナ大会などに参加してきました。

そしてちょうど1年前、岡山国際サーキットで開催された「マツダファンフェスタ2012」のマツ耐レースに、スーパー耐久を戦ったメンバーが再集結。
年代モノの初代ロードスターで見事に2位表彰台を射止め、今週末の「マツダファンフェスタ2013」ではいよいよ表彰台の中央か!と秘かに期待していたところ、一足先に関東で記念すべき初優勝を挙げていたとは、完全に意表を突かれてしまいました(苦笑)。

こりゃあ、初栄冠の余勢をかって、ぜひ2連勝といきたいところですね!

マツ耐・岡山ラウンドの決勝スタートは、12/8(日)の13時45分(予定)です。

関連情報URL : http://endurance.nr-a.com/

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 45 67
8 9 1011 12 1314
1516 1718 1920 21
22 23 24 2526 27 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation