
連日デモカーネタが続いてますが・・・ここらでちょっとひと休み。
(えっ、まだ続けるつもりだったの?)
母の定期診察と私の歯科治療が重なった木曜日。
予約時間が午前と午後に別れてしまったので、私はやむなく全休にしていたのですが、嫁さんは嫁さんで、小学校のPTA行事があって朝からずっと不在。
総合病院の長い待ち時間に耐え、無事に診察を終えた母を実家まで送り届け、お昼前に帰宅すると・・・見事なまでの一人ぼっち(笑)。
久々に嫁さんとランチにでも・・・との淡い野望は潰えてしまいましたが、代わりに完全なるフリータイムが出現したと思えば、決して悪い気はしません^m^。
ひとまず、昼ご飯は隣町のショッピングモールまで出掛けることにし、その前に、懸案だったアクセラのメンテナンスを敢行!
洗車を彼是十日以上もサボっていたものだから、ドアハンドルやドアミラーの根元から何本も汚れ筋が垂れていて、ここ数日ずっと気にかかっていたんですよねぇ。
ということで、ややくすんでいたソウルレッドのボディをMGボディーコーティングの専用シャンプーでしっかり洗った後に、実家のアクセラにとっては生涯2度目となる“ツヤ・撥水強化剤”の塗布を企て、コーティング効果のパワーアップにトライ!
昼間の強い陽射しにもめげず、クロス片手に黙々と作業に励んだ結果、画像の通り、新車時を思い出させてくれるような艶と光沢が復活してくれました(^^)v。
(擦り傷や凹みはそのままですが・・・爆)
アクセラは青空駐車なので、本来であれば月に一度くらいの頻度で、こうした塗り足しを施してやらないといけないのでしょうけど、実績としては18ヶ月間で2回(苦笑)。
今後は月イチは無理としても、シャンプー洗車3回に1度くらいの割合で、ツヤ・撥水の強化メンテを行うことにしましょう。
ただ、艶と光沢の復活を喜んだのも束の間、ボンネットの表面をよーく観察してみると、ゴワゴワとしたシミが点在。・・・どうやら、ツヤ・撥水の強化をする前に、先日RX-7のメンテナンスに散々活用した“シミ取り剤”を登板させる必要があったようですね^^;。
うぅむ。斯くなる上は・・・
3回後の洗車までしばし待たれよ(爆)。
Posted at 2015/09/10 22:06:47 | |
トラックバック(0) |
隠れ家のカーメンテ | 日記