• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

調整センシャ

調整センシャ昨晩からの雨が午前中に止んでいたとはいえ、空はずっとドンヨリ。
今にも霧のような細かい雨粒がまた舞い降りてきそうな状況下で、私が午後からササっとCX-3のシャンプー洗車を敢行したその訳は・・・

もうすぐ購入2周年になるからでもなく、
正月帰省の登板確率が高いからでもなく、

ただ単に

同級生と出掛けた昼食で摂取し過ぎたカロリーを、手早く消費したかったから(笑)

(もはや、ボリューム満点の台湾料理を選んでよい歳ではなかった)


実は最近、体重の管理で異変が起きてまして。
今から3年前、飲食の習慣を一新して8kgの軽量化に成功して以来、ベスト体重プラス1kg内の数値をなんとか維持してきたというのに、ここ数ヶ月間の激務の陰でいつの間にか増量を喫してしまい、簡単に体重が戻らなくなってしまったのですよ^^;。

そんな事情から急遽企てた、シャンプー洗車という名のエクササイズ(笑)ですが、カーメンテ上もあまり効果的なタイミングではなく(-_-;)。

そもそもこの年末年始、私はインナーガレージでMGボディコーティングの「ツヤ・撥水強化メンテ」をじっくり施すことを企んでいるのですが、今日までは休日と空模様とが全く折り合わず。ビアンテもアクセラXDも、メンテ前のシャンプー洗車さえ完了できていないという体たらく。
だったらCX-3を先に・・・と頭を切り替えれば良いものですが、年の瀬は嫁さんのスクランブル出動に常に備えておく必要があるし、年明けすぐにディーラーでボディコーティングの無料メンテナンスを予定しているため、今一つ気乗りがしなかったというわけ。

ま、今年の汚れを今年のうちに落とせた、ってことで良しとしましょう。

あ、今回は洗車の序でに樹脂パーツのケアを約1年ぶりに実施したので、フェンダーモールやバンパーなどは一足早くツヤツヤになりましたけどね(^^)。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425 262728
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
子供たちの免許取得に伴い浮上した、"家族全員が気軽に使えるコンパクトな2ペダル車"選びと ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation