• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

最後の夜と、2度目の夜

最後の夜と、2度目の夜それは、5年前の父の時と同じ構図でした。

嫁さんのCX-3の横に停まっているのは、今から4年前に義母へ譲渡した、懐かしのDJデミオ。

もう二週間近く経ちましたが、母の弔問のため100キロほど離れた広島市北西部から駆けつけてくれた義父母と義姉が、葬送儀礼に忙しく対応する私たちをサポートしながら、我が家に数日間滞在してくれました。
義父母を泊まり掛けで迎えたのは…新築の数ヶ月後に父が亡くなった2017年に続く、2度目のこと。

こうして、新・旧の嫁さん専用車が初めてここ周南で並ぶことになったわけですね。

しかし
迎えたとはいっても、私自身は数キロ離れた葬儀場に母と一緒に毎晩寝泊まりしたので、折角の来訪にもかかわらず殆どおもてなしができず、着替え等のために急いで帰宅する折り、朝食用のパンや晩酌用のお酒を差し入れした程度(T_T)。(県外から帰省した長男がいくらか穴埋めをしてくれたはずですが…)
現地においても、お客様対応やスタッフとの調整などに追われ、身近な親族には十分に気が回らずじまい。

思えば前回の父の時も、遠路遙々駆け付けてくれた義父母に十分な対応や御礼ができず、忸怩たる思いが残りましたが、やはり今回も同種の不甲斐なさを感じる結果となってしまいました。しかも、義父母の身体には5年分の歳月が着実に加わっていた事実を考えると、喪主としての重責や多忙さを差し引いても、痛惜の念に襲われてしまいます。
とくに私はここ数年、母の世話が気になるあまり、嫁さんの実家にはまともな顔出しができず、随分と不義理を重ねてきた負い目もあるので、これから猛烈なリカバリーをしていかねばと、まさに改過自新の心境です。

ひとまずは、週末の広島通いを増やしていきたいですし、今度こそは三度目の正直で、のんびりと自宅に招いてあげたいものです。その際には、往復の運転手付きでお迎えに上がるのが良いかもしれませんね。

あ、決意ついでに理想を語るなら、その旅路のお供には、プレミアムな雰囲気を持つ3列シートの新型SUVが相応しいですかねぇ(^^)。
Posted at 2022/06/25 20:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 隠れ家のイベント | 日記

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    123 4
56 7891011
12131415 161718
192021222324 25
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation