• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

今朝のカーポート下は・・・

今朝のカーポート下は・・・・・・愛車のシャンプー洗車ではなく、自転車のパンク修理の舞台に(笑)。

先日、徳山港周辺で開催されたイベントに嫁さんと二人で出掛けた後(徒歩10分の近場なのにクルマで出発し、駐車場渋滞に驚いて引き返したのは内緒)、私が乗った自転車のリアタイヤがペシャンコになっているのを発見。

このオレンジ号は嫁さんが独身時代に愛用していた20年選手の自転車。あらゆる部分の劣化が想定されるなか、ひとまず虫ゴムを換えても効果がなく、パンクと断定した私は、ホームセンターでゴムのりとパッチを調達し、修理をしてみることにしたわけです。

ちなみに、パンク修理はかつての自転車少年時代以来という、約40年ぶりのチャレンジ^^;。
幸いにも、小さな破片が開けた穴がすぐに見つかり、作業はあっという間に終了しました。

で、タイヤレバーはどこにあったかというと、手前に置いている「ツールセット」の中。実はコレ、中学生の時に買ってもらったブリヂストンのサイクルパーツなんです。


そしてこの写真は当時モノのBSパーツ&アクセサリーカタログ。
下敷きの裏側という簡易的なもので、すでにボロボロの状態ですが、約40年ぶりにこうして手にとってみると・・・これを毎日穴が開くほど眺めていた自転車少年時代が懐かしく思い出されます^^。

今、クルマのオプションカタログを隅々まで眺めてワクワクする習性は、この時にしっかり刷り込まれたものなのかもしれませんね(^O^)。

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 2829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation