• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2024年02月18日 イイね!

とっておきの会話

とっておきの会話今日は絶好のドライブ日和ですね!

開口一番そう声を掛けてきてくれたのは担当セールス氏。日曜の午後、立ち寄ったマツダディーラーでのひとコマです。
たしかに、雲ひとつない青空に、春を思わせる陽気。花粉が気になってしまう氏は別として(笑)、多くの人にとってゴキゲンな日曜だったに違いありません。
でも、私の返答は少し違ってまして。

ハイ、絶好のビアンテ洗車日和でした!
(笑)

それこそ、真冬の凍てつくような朝であっても、必要とあらば入念に重ね着をして複数台の洗車を手掛けてきたこの私ですから、朝から軽~く2、3台を片付けていても不思議ではないくらいの穏やかな天候。
ただ・・・
キレイなクルマにわざわざ水をかけるほどの物好きではないので(爆)、そのモチベーションを全てビアンテ1台に注入。ゆっくりと時間をかけて、丁寧なシャンプー洗車を行ったというわけです。

あと数ヵ月もすれば満16年に達し、未踏の17年目に突入するビアンテ。
この間、幼児だった二人の子供がすくすくと成長していく様子をはじめ、縦長ロングカーポートの旧宅から幅広カーポート&ガレージの新宅への大掛かりな引越し、さらには高齢の両親の支援から最後の別れまで・・・我が家の様々な生活模様の変化をごく至近距離から見守ってきた貴重な生き証人のマイカーでもあります。

いろいろあったけど、お互い良く頑張ってきたよね

しみじみとそんな会話のできる私の大切なパートナーは…嫁さんとこのビアンテだけ(^^)。

そう、爽快なドライブと同じかそれ以上の、とてもゴキゲンな洗車タイムでございました。
Posted at 2024/02/19 23:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 隠れ家のビアンテ | 日記

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
45 67 8910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation