• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2024年07月27日 イイね!

今週もダブルで

今週もダブルで先週は昼から急にRX-7の洗車を思い立ったため、MX-30も含めたロータリー車2台を"ゴゴから洗車"する珍しい展開に。ただ、いくら水仕事とはいえ、午後の日射しを斜めから浴びての作業はさすがにキツくてクラクラ。カーポート下での洗車は朝方に限る…との思いを強くしたのです(^_^;)。

そんなわけで、やや出遅れて9時過ぎに始動した本日は、2週間前に雨天走行をしていたビアンテと、先日の広島遠征で大活躍したMX-30というオーソドックスな顔触れの2台洗車を。

ちなみに2台とも急を要するほど汚れが目立っていたわけではなく、定期清掃とでもいうべきルーチンワーク。
それに…
私にとっての洗車は必ずしもクルマを綺麗にすることだけが目的ではなくて、何かを思案したり気晴らしをする大切な時間でもあり、また日頃の運動不足を幾らか解消できる有意義なエクササイズでもあり。もちろん、愛車の外装の些細な変化に気付ける貴重な機会でもあります。だからこそ、飽きることなく毎回せっせと励めるわけなんですけどね(^^)。

そのうえ私の場合・・・ 
洗車中、通り掛かったご近所さんとのご挨拶がなかなかに忙しくてですね(笑)。
今回も、オバサマの御二方は「今日も暑いね〜」くらいの軽い会話で済んだものの、オジサマ方のお二人にはしっかり捕まってしまい、それぞれ暫く世間話にお付き合い^^;。(早く拭き取らないと陽が当たるんですけどぉ)

でも、時には意外な情報収集ができたりもするので、なかなか侮れないプチコミュニティだったりします。
おっと…
彼方此方で変なウワサ話をされないようにこちらも襟を正さなきゃ(笑)。
Posted at 2024/07/27 18:18:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 隠れ家のカーメンテ | 日記

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
78910 1112 13
14 15 16171819 20
212223 242526 27
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation