• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuk-P@RailStarのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】我が家のカーライフの生き証人!

【祝20周年:みんカラでの思い出】我が家のカーライフの生き証人!「17年半」ということは・・・
どちらかといえばベテランユーザーの部類?(笑)

私が知人に誘われてみんカラを始めた2007年2月は、まさに自身のカーライフの大きな転換期でした。

広島での賃貸マンション住まいに別れを告げ、家族4人でホームタウンの周南に引っ越して3ヶ月。
築30年の旧宅とその周辺スペースを手にしたのを機に、それまで唯一のファミリーカーとして活躍してきた初代アテンザスポーツワゴンをベリーサに代替(2月)。加えて、実家に住む両親との三世代乗車を想定し、三列シート車のボンゴフレンディを中古で購入(3月)。これらに実家の車庫で長らく保管してきたRX-7も合流させて、”スポーツカー/ミニバン/コンパクトカー”の理想的な3台体制がここにスタートしたわけです。

二度目の転換期はそれから10年が経過した2017年3月。
両親の生活支援を強化するために実家の真正面に新居を構え、そこに念願のガレージをビルトイン。同好の客人を迎え入れる環境を用意すると同時に、旧宅では縦長タイプだったカーポートを横長タイプに一新。この結果、全マイカーが単独で入出庫でき、自宅からの軒下アクセスが可能、かつ全ドアを無理なく開閉できるという会心の基地づくりを実現したのです。

ただ、マイカーの方は同年に他界した父の愛車を引き取ったうえ、その3年後に企てた代替の際にも下取り放出を断念したことから、理想的だったはずの3台体制は、いつしか総勢5台の大所帯に変異してしまいました^^;。

今後私がどのようなカーライフの転換期を迎え、マイカーの顔触れがどのような変化を見せていくのか・・・引き続き、ここみんカラにしっかりと記録していけたらと思っています。

最後に、この場を借りてサイト運営の方々にこれまでの感謝を申し上げるとともに、今後も従来通りの良心的かつ見識のある維持管理の継続をよろしくお願い致しますm(__)m。

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 18:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 隠れ家のみんカラ | タイアップ企画用

プロフィール

小学生の時代に到来したスーパーカーブームがほぼ終わりかけた頃、極めて身近な存在だった国産車、とりわけ強烈な個性が滲み出る'50s~'60sの旧車に強い興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 2 3
45 678 9 10
11 12 13 14 1516 17
1819 20212223 24
252627 28 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MAZDA VIRTUAL MUSEUM 
カテゴリ:My Favorite Site
2020/02/16 08:57:15
 
Jacobins Square  
カテゴリ:My Personal Homepage
2011/09/15 18:08:17
 
WW2 
カテゴリ:Our Enthusiastic Project
2011/09/15 18:06:58
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
独身時代の2000年にⅣ型から買い換えたⅤ型。 以降5年間で計29回のサーキット走行に供 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
見る者をハッとさせる造形、個性とセンスが光る色合い、世界の最先端を窺う新世代エンジン、操 ...
マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
5代目となる嫁さん専用車は、我が家で初の電気モーター駆動車に。SKYACTIV-G→D→ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
我が家の遠出&多人数移動用の三列シート車として、V6フレンディのショートリリーフの跡を受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation