• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月29日

【GW南紀・瀬戸内ツーリング⑥4/29】小豆島といえば、オリーブ!

【GW南紀・瀬戸内ツーリング⑥4/29】小豆島といえば、オリーブ!  さあ、四方指展望台の翌朝リベンジです!



 またまた5時出発で、

 相部屋の2人に迷惑かけないよう、

 こっそり出て行きます....(汗)



 なんと!

 セブンイレブンが閉まっていた....


 島では、

 こんな早朝に、客はいないということですね~(汗)



 しょせん、島ですから、

 20分で到着!!!





 黄色の矢印が、宿泊場所。







 ああ~









 残念ながら、

 朝霧が濃くて、遠くがよく見えないんですが、



 何が、「ああ~」かというと、




 まさに朝なんですよ~!!!


 朝の明るさが、チャーミングです!



 そして、さまざまな鳥がさえずっています。


 競い合っているかのようです。




 頭の中では、

 グリーグ作曲 ペールギュント組曲の

 「朝」が流れています.....



 具体的には、

 動画の鳥のさえずりに、耳を澄ませてくださいませ~




 奇跡的です.....


 昨日、明るいうちに、

 ここにたどり着くことができていれば、


 この貴重な体験に、めぐり会えることはなかったでしょう....



 早朝の景色も、さることながら、


 この鳥たちのさえずりに出会えたことは、

 一生の思い出です....



 
 さて、小豆島といえば、

 オリーブ!!!



 道の駅「小豆島オリーブ公園」に向かいます!



 その途中には、













 超綺麗です!




 えっ?



















 こんな小さな島に、ダムがあるとは~?!



 瀬戸内海式気候ですから、
 
 雨が少ないんでしょうね、


 小豆島の水がめですね~




 さあ、道の駅に着きました!


 オリーブの木がお出迎えです!








 といっても、初めて見ました....(笑)


 小さくて丸いのは、花のつぼみかと思いましたけど、

 新葉の芽のようです。



 オリーブの品種ですね~





 眺めも最高です!






 ポストも、オリーブ色です!



 ここで、キャンプしている人が多いです。







 また、この道の駅は、

 アニメ映画「魔女の宅急便」のモチーフになったものが多いです。







 ギリシャ風車です。









 いや~、この道の駅、

 素敵~!!!(ハート)




 さて、もうそろそろ、小豆島ともお別れです。



 最後に、小豆島・最南端に向かいます!







 あいにく、曇ってて、海がよく見えませんでした~







 さあ、これから岡山に渡るフェリーに乗ります。



 んんん???


 なんじゃ、ありゃあ?!!









 超巨大なオブジェなんですが、


 相当不気味です!


 見なかったことにします....(汗)




 さあ、岡山のオリーブにつづく~
ブログ一覧 | 2024GW南紀・瀬戸内ツーリング | 日記
Posted at 2024/05/18 00:44:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

瀬戸内観光汽船「岡山日生~小豆島大 ...
kitamitiさん

【オリーブ愛ランド小豆島♪】
Piaさん

四国北部のドライブ旅行3日目
銀河遼さん

そーだ!香川へ行こう!
ぷちしゅー@ふ組さん

HUSTLERで小豆島へ【二日目】
FROGMAN_Gさん

無事に帰着~
nonchan1967さん

この記事へのコメント

2024年5月18日 6:02
おはようございます。
小豆島と言えばオリーブ、そしてこの風車の風景ですね。緑のポストも懐かしいな~^^
コメントへの返答
2024年5月18日 10:27
おはようございます

小豆島、本当にいい感じですよねー

ポストも観光地でいろんな色があるけど、この色がベストだなぁ🤗
2024年5月18日 7:17
小豆島も満喫ですね〜♪
コメントへの返答
2024年5月18日 10:28
小豆島って、元々イメージいいですが、実際イメージ通りでしたー

ほぼ制覇しましたよー🤗
2024年5月18日 8:40
おはようございます。

鳥のさえずり、思い入れが伝わってきます。
早起きは三文の得ですね。

やはりオリーブですね。
ダムにはびっくり。
雨が少ないんでしょうね。

オブジェは怪獣に見えますね~
コメントへの返答
2024年5月18日 15:30
おはようございます

鳥のさえずりで満たされた空間、全く思いもよらないことで至福でしたー

オリーブは、残念ながら、これから花が咲くとのことで、
見慣れた実もさらにその先ですねー😅

ここでダム❓❗️って感じでしたー😅

オブジェは、進撃の巨人みたいでしたね〜😓
2024年5月18日 15:30
こんにちは。
小豆島のポストはオリーブグリーンなんですね!
郵便配達員さんの乗る車もオリーブ色なんでしょうか?
小鳥のさえずりの動画拝見しました。
絶景に朝の小鳥たちのさえずり最高に癒されますね。
コメントへの返答
2024年5月18日 21:46
こんばんは~

いやいや、ここだけだと思いますよ~(笑)

さすが、プリちゃん、夢があるね~(笑)

プリちゃんも、さえずって~!(爆)
2024年5月20日 22:02
魔法が使えるようになったんですね!
バイクは魔法のホウキですよね^_−☆
コメントへの返答
2024年5月20日 22:30
それいいですね!

そのネタ、いただきます!(笑)

プロフィール

「【ガヤルド官能化作戦!前編】伝家の宝刀・パフォーマンスダンパー投入! http://cvw.jp/b/2628492/47777665/
何シテル?   06/12 21:44
YAMAHA RZ50が原点です。共感いただける方がいらっしゃるとうれしいなー。なんだかんだで節操無いですが、今は他に、NAロードスター、バイクは、ビューエルX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

車検光軸検査ハイビーム?ロービーム? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:55:15

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
購入のいきさつは、以下のブログからの数編をお読みくださいね~ https://minka ...
ビューエル ライトニングX1 ビューエル ライトニングX1
20年ぶりにリターンライダーになる時に、最初は、ドゥカティ・モンスター900ieをヤフオ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 96スペックです! 官能的なクルマはないか? みんカラの車種別レビューを漁り ...
MV AGUSTA F4-R312 MV AGUSTA F4-R312
本当はBMW S1000RRを買うつもりで、そのお金で一時的に乗ってみるつもりが、こっち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation