• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月20日

リアハブベアリング交換終了

リアのハブベアリングの交換も終わりました。
これで、全部終了です。
1日1箇所ペースで、合計4日かかってしまいました。

今回、リアハブナットが硬くて、スピンナハンドルでは歯が立たなかったので、また工具追加です。(汗
アストロの、AC100Vインパクトレンチお買い上げ〜。



さすが、最大510N.mの馬鹿力。
ガッガッガッと、3打撃位で緩みました。
結局、2箇所のハブナットを外すためだけに買ってしまいましたが、時短、労力を考えると無駄ではなかったと思います。

外したハブベアリングを分解すると、両方ともこんな感じで変色している状態でした。
結果、全部交換時期だったようです。




今回、自力で初めてのハブベアリング交換でしたが、時間と道具があればなんとかなりますね。
工具買い込みましたけど・・・・汗
12tプレス、サークリッププライヤー、グリスパッカー、インパクトレンチ


それと、210N.m指定のハブナットを締め込むのに、手持ちのMax 210N.mのトルクレンチでは力が入らなかったので、追加で400N.mまで対応のトルクレンチも購入してます。


追加工具5.5万円位+グリス1.2万円の出費でした。
グリスはもう1台分くらい余ったので、次回は消耗品の購入だけで済みそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/20 17:48:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗【期間限定】夜の運転をもっと快 ...
HID屋さん

今年も開催!VELENO FUN ...
VELENOさん

GT7 9月4週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

アホの入口🤪
けんこまstiさん

ぼっちツーリング2025/9/22
次元小次郎さん

この記事へのコメント

2018年1月20日 20:27
道具は、工賃が掛かった物だと思ってガッツリ買っちゃってますね~(*´ω`*)

プーラーとか、万力とか、エンジンクレーンとか買ってたな~(。-∀-)

万力とか、1個、破壊しましたからね~(^_^ゞ
買い換えした時、めっちゃゴツい物を選んで買いましたけど、重くて、場所も邪魔だし・・・(;´Д`)

最近、工具屋さんに行っても、欲しい工具が無いくらいに成ってます~

あ‼️、でも、グリスパッカーは持ってないです~(*´ー`*)
コメントへの返答
2018年1月20日 21:38
専用工具とかあると、ついつい買ってしまいます。
グリスパッカーなんて、ただグリスがムニュ〜ってベアリングの隙間に入るだけですからね。
手作業より確実に入るので、これはこれで良かったですよ。
残ったグリスは、そのまま保管できるし。
2018年1月20日 23:21
AC100Vの電動インパクト・・なるほどそういう手が。。
510Nmで10k円ぐらい・・うーん・・うちはエアコンプレッサーがあるのでエアインパクト(610Nm)を使っていますが、費用対効果で考えるなら断然電動ですねぇ。
コメントへの返答
2018年1月21日 8:55
安くて助かります。
そもそも、エアコンプレッサーが無いので、自動的に、電気物の選択になってしまいます。

以前、コメント頂いた怪しいベアリングですが、1箇所だけありました。
ハブが痩せてるのか、ベアリングが怪しいのかは不明ですが、スコッと入ってしまいました。
今度は、ハブの方を取り寄せたいと思います。

プロフィール

「2年ぶりの日光サーキット😃」
何シテル?   11/07 06:47
安全運転のために始めたモータースポーツも早30年。 増々爆走中!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HEROしのいサーキット 
カテゴリ:お世話さまのページ
2007/10/17 23:00:47
 
K-car INTER CUP 
カテゴリ:お世話さまのページ
2007/10/17 23:00:08
 
IMPREZA WORLD 
カテゴリ:管理ページ
2007/10/17 22:57:55
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
あまりにも使えないクルマばかりなので、長距離も快適な5ドアハッチバックの条件で探していた ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
自身唯一の、ドアが4枚あって、4人乗れるクルマ。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
インプレッサを降りてから10年。 再び奴が戻ってきた! 通算7台目のインプレッサ。 2 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ストリートではハードすぎて、ここが良いとかの印象が全く残らない。 その代わり、サーキット ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation