• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ@見習いのブログ一覧

2022年01月29日 イイね!

2022/01/29 TC2000ファミリー走行

2022/01/29 TC2000ファミリー走行TC2000ファミリー走行に行ってきました。

TC2000は今シーズンこれで最後の予定なので、Y1、Y2の2枠走りました。

ライセンスの早期更新の特典でもらった割引券を早速使用。


ガソリンは1枠ギリもつくらいに調整。
(2枠目は走行前に現地で給油)


①Y1 9:25-9:45
7ラップ目に1'11.413で0.4秒ベスト更新!
ダンロップと最終ちょっと頑張ってみた。




②Y2 10:45-11:05
1'11.911
もうタイムでる気がしなかったので早めに切り上げ。


アタックシーズンなので、混み混みかなと思っていましたが、Y1/Y2どちらも走行台数20台くらいで走りやすかったです。

お会いした方々、お疲れ様でした。


<メモ>
・タイヤ
フロントリアともにZⅢ 205/50r16
・減衰
フロント:4段戻し、リア:6段戻し
・空気圧
フロント:2.2(L:1.75,R:1.8)、リア:2.2(L:1.9,R:1.9)
※()は冷間
Posted at 2022/01/29 21:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年01月10日 イイね!

2022/01/10 team六連星TC2000走行会

2022/01/10 team六連星TC2000走行会2022年走り始めにteam六連星TC2000走行会に参加してきました。

走行内容は下記の通り。

・1グループ23台
→TC2000一日貸切で参加台数138台
・申告タイムでクラス分け(6グループ)
→私は一番下の『茶レンジャー』クラス
・20分×2本、15分×2本
→一日貸切でこれだけ走れる走行会はなかなかないです

今回は、久々にスポーツモードで走ってみました。

結果は2ヒート目に1`11.853が出て0.5秒ベスト更新!
スポーツモードの感触も良かったですが、今回はプラグ交換とバッテリー交換による軽量化の効果もあったのかも。
(ソウルレッドさん、2ヘアでライン譲ってくれてありがとうございました)




車検が近いこともあり、3本目まで走って4本目はパスしました。


最高速ランキングは走行車両138台中130番目でした。


ガラポン抽選はハズレでしたが、エコバックを頂きました。


お会いした皆さんお疲れ様でした。
今年もよろしくお願いします!


<メモ>
・減衰
フロント:4段戻し、リア:6段戻し
・空気圧
フロント:2.2(1.7~1.8)、リア2.2(1.9)
※()は冷間
Posted at 2022/01/11 00:11:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「久々の青車!」
何シテル?   04/07 09:18
ヒデ@見習いです。 車を操作する事自体が好きなのでずっとMT車のみ乗っています。 定期的にツーリング、サーキットにも行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
<車重> 2023/12/23測定 ガソリン残量2メモリ 助手席/後部座席背もたれあり: ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation