• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ@見習いのブログ一覧

2022年06月18日 イイね!

2022/06/18 いっしょに走ろっ♪TC1000走行会

2022/06/18 いっしょに走ろっ♪TC1000走行会2022/06/18にいっしょに走ろっ♪TC1000走行会に参加してきました。

<走行内容>
・1枠最大8台
・13分×1本+12分×3本
・インストラクター同乗走行可能

今回はいつもの走行会参加とは違い、初の枠借り参加しました。
※主催者のいのまりさん、今回枠借りの要望を快諾して頂きありがとうございました。

参加メンバーは下記9名。
kameさん、masatoさん、私
usk8120さん、shige6さん、ソウルレッドさん
カワイさん、ミー玉さん、milkさん


1枠最大8台までの条件があるので、各ヒート1人はお休みしました。

今回の走行会は下記①②がメインです。

①蘇武選手単独アタック
インストラクターとして蘇武選手にMy CR-Zに乗ってもらい、単独でアタックして頂きました。

空気圧低めに設定しすぎて一度ピットインして空気圧の確認と調整をお願いされましたが、私の手間が悪く時間がかかってしまい、調整後に再アタックする時間がなくなってしまったのが残念でした。

ただ、走行後にいくつかアドバイスを頂けたのでまたファミ走で試してみたいと思います。蘇武選手、ありがとうございました。

3ヒート目 44.360(空気圧調整前)


②追走動画
せっかく皆同枠で走ってるので全員の追走動画を撮ることにしました。(追走になっていない方もいますがご了承くださいw)
あと、kameさんだけはタイミング会わず、撮れませんでした。すみません。

shige6さん(付いていこうとして最終立ち上がりアンダー出してちょっと危なかったw)


ミー玉さん


milkさん(蘇武選手同乗走行)


ソウルレッドさん


usk8120さん


masatoさん


カワイさん(当日ベストのラップだったようで当然追い付けませんw)



●当日ベスト1ヒート目44.034(自己ベストの0.4秒落ち)




●走行写真(頂き物)
撮影ありがとうございました。









たまにはタイムに拘らず、皆でワイワイ走るのもいいですね。

参加した皆さん、お会いした皆さん、暑い中お疲れ様でした。
Posted at 2022/06/19 23:39:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2022年06月04日 イイね!

2022/06/04 team六連星エビスサーキット(東コース)走行会

2022/06/04 team六連星エビスサーキット(東コース)走行会6/4に開催されたteam六連星エビスサーキット(東コース)走行会に参加してきました。

エビスサーキットは初走行です。

エビスサーキット東コースはTC2000と同じくらいの距離ですが、登りの最大勾配が14%(SUGOは10%)もあり、ローパワーの車には相当きついコースになっています。


ホームストレート(1コーナー側)


ホームストレート(最終コーナー側)


2ヘア(通称便所コーナー?)


申し込み先着順でピット割り当て(4台並びw)


走行内容は、

・1枠最大15台×4グループ(赤・青・黄・茶レンジャー)
・走行時間20分×4本
・走行枠と別に慣熟走行15分あり
・1ヒート目走行後にクラス替えあり

と、TC2000と同等の距離と考えるとかなり走りやすい条件です。

最初に鬼ごっこタイム(2グループずつ15分の慣熟走行)があったので、コースを憶えるのに非常に助かりました。

<走行結果>
●1ヒート目 10:20-10:40(黄レンジャー)
1'17.234
※黄レンジャー内で最遅タイムで茶レンジャーに降格w

●2ヒート目 13:00-13:20(茶レンジャー)
1'16.654

●3ヒート目 14:20-14:40(茶レンジャー)
1'22.395
※トラブル車両ありで赤旗途中終了

●4ヒート目 15:40-16:00(茶レンジャー)
最終2速でアクセル全開で立ち上がると登り途中でレブにあたりシフトアップすると失速するので、ホームストレート登りきるまで2速6500回転レブ縛りで引っ張ってみた。
※高回転維持時間が長くなるので油温の上昇がヤバかった。

1'16.281(当日ベスト)




噂によるとTC2000のタイムの+1秒くらいが目安らしいですが、+5秒という結果でした。(ガソリン減らしてアタックシーズンに走ったとしてもあと4秒も短縮できる気が全くしない)

ミー玉さん追走(あれ?登りで離されてる?)


一緒に参加したkameさん、ミー玉さん、ソウルレッドさん


一緒に参加したmilkさんとmilkさんの旦那さん


頂き物の走行写真



帰りに成駒で食べたソースカツ丼(ボリュームありすぎ)


お会いした皆さん、お疲れ様でした!

勾配もありテクニカルで楽しいコースなのでまた機会があれば走りたいと思います。(来年も開催するらしい)

<メモ>
・タイヤ
フロントリアともにZⅢ 205/50r16
・減衰
フロント:4段戻し、リア:4段戻し
・空気圧(温間)
フロント:2.2、リア:2.2
・ガソリン
満タンスタート(走行終了後半分以上残ってた)
Posted at 2022/06/06 23:07:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「久々の青車!」
何シテル?   04/07 09:18
ヒデ@見習いです。 車を操作する事自体が好きなのでずっとMT車のみ乗っています。 定期的にツーリング、サーキットにも行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
<車重> 2023/12/23測定 ガソリン残量2メモリ 助手席/後部座席背もたれあり: ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation