• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

ホルダーリング(  ̄▽ ̄)


市販のドリンクホルダーリング。

アクア用とか出てますよね(・∀・)



こいつです(・∀・)

2種類ありましたが、大きめなリングの方をチョイス。

セルシオのリアドリンクホルダーに試してみます…



このペコペコが邪魔をしてきます(;_;)

缶コーヒーなんかの細いドリンクが動かないようにしてくれるペコペコ。



…まぁペコペコを封じるか、リング側をペコペコに合わせて加工すれば、すんなり付きそうですね(笑)

リングの縁幅がもう少し細ければ良いかもしれませんね…



以前、マジェスタのホルダーには自作?リングを付けてました。



この時は100均のステン製『茶漉し』の縁を利用してました…(爆)

今は色々パーツがあって良いですね(  ̄▽ ̄)
ブログ一覧
Posted at 2017/01/08 21:30:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2017年1月8日 21:46
こんばんは!

マジェスタの茶漉し、言われなければ全然解らないですよ!これは凄いです!セルシオもそうですが、こういう場初はメッキモールでクルリと一周させても近いものにはなりますが、どうしても継ぎ目が気になりそうです。

専用のパーツがフィッテング的に間違いないのは当然として、思わぬ所からの流用パーツがあたかも専用に設えた様にピタリとハマるのは、それはそれでまた違った快感が有りますね。
コメントへの返答
2017年1月8日 21:57
こんばんわ(^^)

当時、細めのメッキモールで造ろうとしましたが、仰るように継ぎ目が目立つのと、両面テープが剥がれてきやすいので、何か良い物は無いものか?…と悩みながら、ふと急須の茶漉しが目に止まりまして…

いけるかも!と、円経をメモって、100均に走り、丁度の茶漉しを買って網部分をニッパーでチマチマ切ったのを思い出します(笑)
狙い通りの感じに収まった時、快感でしたね!

これ以降、ホームセンター物色をして、流用できそうな物を探すようになりました(^^)
2017年1月9日 4:53
素晴らしいです(*☻-☻*)

茶漉しですかぁ((((;゚Д゚)))))))

大総統さん凄過ぎですm(_ _)m
コメントへの返答
2017年1月9日 12:28
今年も宜しくお願いします(*^-^*)

はい。茶漉しですよ(笑)

ホームセンターの方が色々と発見が…(  ̄▽ ̄)

カー用品店に行っても、LS、セルシオに適合するパーツ殆んど無いので…(爆)

プロフィール

「休憩チュウ……w」
何シテル?   07/14 10:16
大 総 統 と申します。 記録用、情報収集や、徘徊メインで使用させて頂いております。 たまに、くだらない事を書いています(お友達限定) ※ 現状、ブログや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXIM WORKS M-BIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:13:10
日産(純正) 後期型Y51フーガ純正ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:12:21
車検へと旅立ちました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:35:02

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド フーくん (日産 フーガハイブリッド)
『最高の日産を、あなたに。』 過去交換整備記録 2020 交換歴 フロントショッ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
通勤快速
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
intelligent sports 冴え渡る走りに、心が目覚める。 IS
メルセデス・ベンツ Sクラス 殿下専用車 ゴーゴー丸 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
自動車の理想、その表現者。 メルセデスは、あなたに問い掛ける。 誰が、自動車を生 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation