• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

3日目…





こんばんわ。シーマ通勤をしている大総統です(爆)


いやぁ~優雅な通勤ですよ(笑)


黒塗り450VIPの運転手ですから~(爆)





お昼休憩は社長気分に浸るべく、後部席をフルリクライニングさせ、オットマンを使って寝てます(爆)

足伸ばせるから、快適性はLS、Fパケインセレをちょっと上回るかもしんないなぁ…( ^∀^)

リアパワーの角度、何より足を伸ばせるからグッスリ眠れます(笑)





乗りやすさと、快適な乗り心地に後部席の設備。

ちょっと気に入ってしまった450VIP…となると、気になるプレジデント閣下。


酒飲みながらカタログ見てます(笑)


ちょっと物件検索する回数が増えたような…(笑)





プレジデント=G50ソブリンロング

…と思っていますが、乗り回す分にはコンパクトなF50が魅力でもありますf(^_^;


乗りやすくてビックリ( ´∀`)





先代ソブリンからホイールベースがだいぶ短くなっちゃったので、助手席を『シコたま虐めまくる』事で空間を確保していますね(笑)


欧米列強フラッグシップもさすがにここまではしないでしょうね…(  ̄▽ ̄)


ただ、このモードにすると、オットマンは使えませんねf(^_^;





角度はVIPもプレジも一緒。


座り心地はより良く。





ふくらはぎもバイブ


変な意味じゃなくて…(爆)






シアター…


…ここまでは大体VIPと同じ。





ですが、さらにプレジにはこんなのが追加されます( ^∀^)





格納式テーブル(*´ω`*)


鳳凰様にはオプションで、運転席の後ろのみ…


左側に付くのはありがたいですね~





5人乗りのVIPパックか、最上級の4人乗りを買えば付いてきます(*´∀`)


5人乗りVIPパックを見分けるのは、助手席がくり貫きオットマンかどうか。

5人乗りでくり貫きオットマンなら、VIPパック付きです。





セパレート…( ^∀^)


豪華設備では、LSセパレートとほぼ互角ですね…(  ̄▽ ̄)





アクティブサスがリアに採用( ´∀`)


昔のアクティブとは造りが違い、ちょっと簡素化されてるので、故障は聞きませんね…





鳳凰様と違い、バックモニターは初めから装備。


便利(*´∀`)





オートトランクまで…( ^∀^)





上品でいて怪しい佇まいが魅力的ですが…






やっぱりプレジを買うならG50ソブリンがいいですねぇ…(笑)





後期。フェンミラにコノリーでペルシャマット付きとか出たら、鳳凰様を脅かす存在となりそうです…


コノリーは11年まで。最終は14年式。

最終では本革とシルクウールのみになるようです。




ブログ一覧
Posted at 2017/01/15 20:04:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

メルのために❣️
mimori431さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

意外に臆病者
どんみみさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 20:14
こんばんは(^_^)

シーマ通勤お疲れ様でございます。笑
優雅でいいですよね♪

何かの雑誌で見ましたが、セルシオとシーマを比較した結果…
仕事の行きはシーマで、帰りはセルシオがベストと書いてありました。
なんとなく…分かる気がします。笑

プレジデントは確か…八王子の日産ディーラーに在庫たくさんありますよね笑
がっつり車高下げて、キラキラの20インチ履かせたのがあったり…
本当にその仕様でディーラー販売していいのか?みたいな笑
コメントへの返答
2017年1月15日 21:07
こんばんわ( ^∀^)

いえいえ疲れ知らずです(笑)

おや?そんな記事があったのですか!

行きはシーマ。帰りはセルシオ…
解りますね…(笑)
楽しくワクワクのシーマでモチベーションを上げ、疲れた帰りは静かで安楽なセルシオ…

そうそう、八王子のDはプレジが沢山…
エアロ、アルミ、シャコタンでも認定車ですから、驚きです。

トヨタとはエライ違いですね…(  ̄▽ ̄)

2017年1月15日 20:45
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^^)

30セルシオに乗ってる頃に無い物ねだりで友人の50シーマが羨ましく思った事があります(*^^*)
日産の謎のこだわりのオプションやクセがある感じが私は好みです(笑)
コメントへの返答
2017年1月15日 21:09
新年おめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します(*´∀`)

そうそう、日産の拘り。クセがまた良くて…(  ̄▽ ̄)

50シーマ。面白いです( ^∀^)
2017年1月15日 22:24
こんばんはm(_ _)m

コメントしたんですが、うまく投稿できていなかったみたいです((((;゚Д゚)))))))

大総統さんのシーマのインプレやブログを拝見させていただき印象がだいぶ変わりました(*゚∀゚*)

特にVIP…アクティブを危惧しておりましたが…実際カタログだけではなく、見てふれて感じないとですね((((;゚Д゚)))))))

個人的にプレジデントのシート気になりますね(*゚∀゚*)この凝ったデザイン…腰痛に効きそうです(笑)カタログもあったんですが…車のカタログは残しておくべきですね(⌒-⌒; )

うちの兄もプレジデント乗っていて、コノリーレザーでしたよ!幼い頃一度だけ保育園の迎えに来てもらったのがプレジデントでした!(*゚∀゚*) 相当無理して買ったんでしょうが、すぐに事故にあい全損…もしプレジデントで無ければ助からなかったかもとのことでしたが…数年前にその事を親から聞かされましたが…

ただ、鍵が独特だったのが覚えています!((((;゚Д゚)))))))当時のセルシオとも違った独特なデザイン…あの鍵だけでも欲しかったですね(笑)

コメントへの返答
2017年1月15日 22:47
こんばんわ( ^∀^)

私も今まで3回、F50の中古車を試乗したのですが、今回は代車として3日間も通勤に使用し、ようやく50シーマの良さが解ってきました( ´∀`)

アクティブはG50の頃のような凝った造りではないようで、走りもかつての感動はないですが、この型のシーマの乗り心地にはハマりそうです…(笑)
故障をまだ聞いたことがないですね。

プレジデントはシートのクッションも厚くなっていて、より快適です。

G50はコノリーが居ましたね…
プレジで御迎えとは、羨ましいです(*´∀`)
鍵も七宝焼きみたいなやつでしたね。
オプションでダイヤを埋め込んだダイヤキーなんてのもありましたよ…( ´∀`)

オプションが凄いですG50…




2017年1月15日 22:25
追伸…やはり大総統さんの由来はあのアニメからだったんですね(笑) 嫁と一緒に見てましたよ(*゚∀゚*)
コメントへの返答
2017年1月15日 22:50
えぇ、このキャラ好きでして…(笑)

最期の台詞も格好いいですね…
2017年1月18日 23:02
ブログを連続で拝見して、乗りたくなっちゃいました(笑)

確かにシーマとプレジデントはシートは作り分けしている気がします。
このタイプのプレジデントは平日は後ろに乗り、休日はハンドルを握るオーナー像だとか何だとか聞きました。

2年乗ってみての個人的感想は…


小回りが図体の割に利く
遮音材が多い為に、比較的静か
後部席はヒーターや電動ヘッドレストなど装備充実
リヤドアオートクロージャー装備
平地だとクリープ現象で40キロまで加速する
下手な輸入車より見ない
走っているとガン見されやすい

✖️
立体駐車場を選ぶ
ブレーキが弱い
シーマと間違われる
助手席を格納すると1人乗れなくなる
車とオーナーが吊り合わない(爆)
フロントドアにクロージャーない

と言ったトコでしょうか。

先代G50より煽られやすい気がします。
コメントへの返答
2017年1月19日 9:50
どうぞ、乗ってあげてください(笑)

何かの記事で、クッション厚を変えているとか読んだことがあります。
成る程、確かに座り心地はプレジデントの方が良いかも…と思います(笑)

静かさも、プレジデントは遮音材を増やし、後部席をメインに静粛性を高めている為、VIPより静かですね。

確かに、先代G50よりF50は煽られやすいかも…(-_-;)
先代のリアビューは怖いですから(爆)
F50は優しい感じがしますね。


成る程~φ(..)メモメモ

オーナー様の貴重なる感想を聞け、嬉しいです!

フロントドアのクロージャーは、私も気になりましたね。
3#系セルシオは、B仕様(後期はeR)以上のグレードには、全ドアクロージャーが標準なので、セルシオ慣れしてると、ついついシーマのフロントを半ドアにしてしまいます(笑)

リアシートのリクライニングはセルシオFパケ以上で、オットマンを備えるVIPがより快適に寛げますね!
しかし、リアヘッドレストの上下に加えシーマではできない、角度までも電動調整できるセルシオFパケも負けはしません(爆)

プロフィール

「休憩チュウ……w」
何シテル?   07/14 10:16
大 総 統 と申します。 記録用、情報収集や、徘徊メインで使用させて頂いております。 たまに、くだらない事を書いています(お友達限定) ※ 現状、ブログや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXIM WORKS M-BIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:13:10
日産(純正) 後期型Y51フーガ純正ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:12:21
車検へと旅立ちました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:35:02

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド フーくん (日産 フーガハイブリッド)
『最高の日産を、あなたに。』 過去交換整備記録 2020 交換歴 フロントショッ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
通勤快速
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
intelligent sports 冴え渡る走りに、心が目覚める。 IS
メルセデス・ベンツ Sクラス 殿下専用車 ゴーゴー丸 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
自動車の理想、その表現者。 メルセデスは、あなたに問い掛ける。 誰が、自動車を生 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation