• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月19日

シーマさんで行く



いつもルートドライブ( ´∀`)


快適シュ―ンシュ―ン~(*´ω`*)





走りの日産( ´∀`)


『力(フォース)は我に。』





いつもアングルで( ´∀`)


ブラックボデー怖いヨ―(´・ω・`)





続きまして、お池にて( ´∀`)






後期より前中期の方が好きだったり…( ´∀`)







怪しーマ(笑)





F50は、LS買う前に真剣に買おうとしてました( ´∀`)


けれど買えなくて…以来、心残りがあったんですよね…


こうして乗れたから、心の中にあった悔やみみたいなのが消えました(^^)





セルシオ、LSは全ドアクロージャーなんで、フロントにクロージャーが付かないシーマさんは、乗り降りの度に半ドアにしちゃうんです…(´・ω・`)





(VIPとプレジはリアドアとトランクのみクロージャー)





F50のデザイン。色褪せませんね(^^)





ブログ一覧
Posted at 2017/01/19 17:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

盆休み最終日
バーバンさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2017年1月19日 21:09
カタログではブラックインテリアの参考写真が少なくここまで黒いとは思ってなかったですね(⌒-⌒; ) 私も正直、欲しかったんですが父が乗った事ないセルシオにしたく…笑 確かに未だに色褪せないデザインです!((((;゚Д゚))))))) どうしてもセルシオと比べられてしまいますが、運転するならシーマてことでしょうかね(⌒-⌒; )私は後部座席で現実逃…寛ぎも重視したいですが、こうしてシーマのブログもみると候補が増えてしまいそうです(笑)
コメントへの返答
2017年1月20日 6:24

ブラックインテリアは革のみで、いざ探すと少ないですよね( ´∀`)

やはり黒革にサンルーフだと人気があるようですが、セルシオのように全部付きを探すのは苦労しますね…(  ̄▽ ̄)

セルシオはインセレ買えば大抵付いてきますが、シーマはVIPでも革やサンルーフはオプションでしたから( ´∀`)
(グラツーは専用革インテリアが標準でしたが)

本来、シーマはマジェスタの格で、セルシオとは土俵が違いましたが、Q45が消滅してY33から海外でQ45を名乗るようになってからセルシオの格に上がりました。

運転する楽しさはシーマの方がありますね。
後部席はVIPなので素晴らしく寛げますね(*´ω`*)

現行のVIPよりF50の450VIPの方が、リクライニング幅も大きく、オットマンが付きますし、何よりシアター付きなら最高ですね。

プロフィール

「休憩チュウ……w」
何シテル?   07/14 10:16
大 総 統 と申します。 記録用、情報収集や、徘徊メインで使用させて頂いております。 たまに、くだらない事を書いています(お友達限定) ※ 現状、ブログや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXIM WORKS M-BIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:13:10
日産(純正) 後期型Y51フーガ純正ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:12:21
車検へと旅立ちました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:35:02

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド フーくん (日産 フーガハイブリッド)
『最高の日産を、あなたに。』 過去交換整備記録 2020 交換歴 フロントショッ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
通勤快速
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
intelligent sports 冴え渡る走りに、心が目覚める。 IS
メルセデス・ベンツ Sクラス 殿下専用車 ゴーゴー丸 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
自動車の理想、その表現者。 メルセデスは、あなたに問い掛ける。 誰が、自動車を生 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation