• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

格の差…


そう。『アレ』


頭のなかは『アレ』の事ばかり…





私の求めるソレは


あんまり居ない組み合わせなんですよ





瑞雲。デュミアブルーマイカメタリックモリブデン。


神威、摩周が定番であり、この色は不人気色。


オーナーカーとして使用する方が選んでいるようです。





フェンミラ(フェンダーミラー)


高年式になるにつれ、ドアミラーの個体が増えてきます。


特に神威以外のカラーになると、ドアミラ率が上がりますね…


瑞雲、精華のフェンミラは稀少です。





ブルーグレーウールモケット内装。


瑞雲であれば、基本的に内装はブルグレーになります。


ですが、オプションで本革内装を選択する場合が多かったようです。


フェンミラ同様、高年式になると本革率が上がりますね…


この内装の瑞雲フェンミラ車は案外居ません。





レクサスLSと比べてどうよ?


よく聞かれたりしますが


全く違いますね。





世界が違います。


言葉で表すのが難しいのですが


ドアノブ引いた時から感じられる


『格の違い』





革のレクサス。ウールのセンチュリー。


この言葉で御解り頂けますかね?


そんな貴方は変○です( ゚∀゚)





クラフトマンシップの結晶。


日本製品を代表する存在でもある。


もはや工芸品。





色々と格好つけましたが…


要するにコレが欲しいの(笑)


ここはドリンクホルダーの方が良いです( ´∀`)





質素な気もしますが、それもまたセンチュリー。


本来ここは『仕事場』ですから…


そんな仕事場を遊びに使うというのが『贅沢』かと…(爆)





プッシュスタート?


スマートキー?


そんなのは大○車かス○ーツカーでの御話。


V12『脳ミソ溶ける神のクランキング』は、鳳凰キーを持つ者が差し込み、捻る。


これぞ『儀式』


ヤバイ儀式…( ゚艸゚)・∵.ブッ





格の差、次元の違い。


それを象徴するV型12気筒エンジン。


国産『唯一』にして初。そして『最期』


真の高級はV8では成し得ぬ。


6気筒でなんら不満なく、不足なく走れますが


その倍。12気筒で走るという『無駄』


贅沢ですよね( ´∀`)





一部の方々と御話しした大阪のアレ。


一時消えて、価格見直しで再登場。


今日ネット覗いたら消えてました。


また見直しかな?( ´∀`)ワクワク


今度は売れたか…?(´・ω・`)





後期のオーナー様方。


新型も宜しくお願い致します(笑)


今、御乗りの御車は是非、市場へ放出を…(爆)


新車購入ユーザー様には感謝してもしきれません( ´∀`)






早くアレ見付からないと、こうやってアレに乗ることに…(爆)


あ、あの、瑞雲のヤツってあるんでしょうか?( ゚艸゚)・∵.ブッ

ブログ一覧
Posted at 2017/01/22 11:50:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年1月22日 17:19
ウフフ(  ̄▽ ̄)

やはり『アレ』ですよね?

なんかふいに200クラウンが気になりここ数日血眼(笑)になって探していた自分が居ましたが今朝『アレ』とすれ違った瞬間にヤベェとw

やっぱり『アレ』ですよ(笑)

そうそう、昨日見たら掲載無くなってたので見直しでなく今度は売れたのかと思います。
珍しく?なかなか買い手が付かなかった模様で( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年1月22日 17:44

フフフ( ´,_ゝ`)

やはり『アレ』ですょ

ふいに他車種が気になる御気持ち解ります(笑)

200後期ハイブリッドにアンテナ立てて乗ってみようかな…なんて思ったり( ゚艸゚)・∵.ブッ

シーマかプレジもいいかな…なんて思いましたが、『アレ』を見掛けると吹っ飛びますねwww

やはり『アレ』ですょ( ゚∀゚)


てっきり佑介さんが買ったのかなぁ…なんて思い、ブログ投稿を楽しみにしてましたが、違いましたか(笑)


…と見せかけて??

2017年1月22日 18:23
こんばんは!

私も注視していましたが、ついに消えましたか(笑)

瑞雲はタマが少なく、仰るように皮シートとドアミラー・・・というパターンが多いですね(^^)

私のは、ウールモケット(ブルーグレー色)ですが、10万キロ超えても擦れのない、耐久性もあるのでお勧めです(^^)

ソリッドは5層ですが、メタリック系はそれを超える7層塗りなので、唯の水色ではなく、光の加減で違う色に見えたり、深みがあるように見えたり・・・いい色ですよね(^^)

カーテンの未装着なら、後付けもできますが、良い巡りあわせが来るといいですね(^^)
コメントへの返答
2017年1月22日 19:01
こんばんわ(^^ )

ついに消えましたね…(笑)
瑞雲はタマが少なく、ウールにフェンミラ。おまけに後期となると、居ませんね…

センチュリーのウールは本当に素晴らしいですよね~♪
スーツを痛めないようにとの配慮がされているとかで、耐久性もビックリします。

成る程。メタリック系は7層ですか!
勉強になります(^-^)
瑞雲は本当に良い色ですね…

カーテンやテーブルは後付け可能なので、諦めています。
とにかく瑞雲、フェンミラ、ウール、後期。
ディーラー補償付きですね!(笑)

プロフィール

「休憩チュウ……w」
何シテル?   07/14 10:16
大 総 統 と申します。 記録用、情報収集や、徘徊メインで使用させて頂いております。 たまに、くだらない事を書いています(お友達限定) ※ 現状、ブログや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXIM WORKS M-BIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:13:10
日産(純正) 後期型Y51フーガ純正ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:12:21
車検へと旅立ちました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:35:02

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド フーくん (日産 フーガハイブリッド)
『最高の日産を、あなたに。』 過去交換整備記録 2020 交換歴 フロントショッ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
通勤快速
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
intelligent sports 冴え渡る走りに、心が目覚める。 IS
メルセデス・ベンツ Sクラス 殿下専用車 ゴーゴー丸 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
自動車の理想、その表現者。 メルセデスは、あなたに問い掛ける。 誰が、自動車を生 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation