• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月19日

LS整備の記憶…


記憶に残っている範囲で、約3年間の間に、不具合が発生して換えた部品を書き出してみまふ(・∀・)

記憶が曖昧なので、部品代とかアテにしないでください(笑)

ちなみに防御魔法『ロングラン補償』でほぼ対応して頂きますた( ´∀`)

では、覚えている範囲で…


VGRSアクチュエーター
(20万?)

ロアアーム

エアサス4本
(40万くらい)

エアサスセンサー
(3万)

ブレーキアクチュエーター
ブレーキコンピューター
(50万くらい)

スピードセンサー(ハブ一体式)
(7万?)

ラジエーター本体
(作業時に壊したみたい)

クーリングファン本体

クーリングファンコンピューター

リアドアイージークロージャー

HDD本体
(11万くらい)

左右ドアミラー


↑↑

ちなみにこいつらは、納車後、たたみかけて来ました(笑)

あとは、ATFをトルコン太郎くんで抜き換えしました。


そして今回の加速時の不調と、シートメモリーがいつの間にか死んでたのと、トランクを外から手で開けられないっていう不調(笑)


メモリーは不便に感じないので当分は放置(笑)

トランクはスイッチとスマートキー操作では開くので問題なし。


とにかく以前の走りを取り戻して欲しい…( ´∀`)


防御魔法の効果が消えたので、攻撃は防げない…

修理代いくら来るのか、オラわくわくすっぞ(爆)



とりまえず、それ以外ではグリルのプリクラレーダーパネル表面が白く変色してきて見苦しくなってきたので、プリクラパネルを取り替えたい…(・∀・)

ルーホイを後期純正に換えてみたかったけれど、めちゃ凄く高いのでイラナイ(笑)


それ以外は満足( ´∀`)



ブログ一覧
Posted at 2017/03/19 17:20:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

ステロイドの影響
giantc2さん

バイクの日
灰色さび猫さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2017年3月19日 18:51
お疲れさまです(*^^*)

装備もてんこ盛りなら、修理記録もてんこ盛りですね~( ̄▽ ̄;)チーン

加速不調は原因究明が難しそうですね~エンジンなのかミッションなのか、それを統合してるコンピューターなのか…補機類やセンサー類の不調まで入れると調べるだけでもスゴイことになりそうな予感がしますね…色んなことを統合制御してる弊害かもですね(@_@)

無事治ることを祈ってます( ̄▽ ̄;)

純正ホイールは中古でしか買ったことありませんが、新品だとその車の安い中古車が買えちゃうくらいのホイールありますね~(^^;
コメントへの返答
2017年3月19日 19:12
お疲れ様です\(^^)/

新車価格が高いので、修理代も相応ですよね( ´∀`)
中古で新車価格の1/3で買いましたが、修理代は1/3にはなりません(爆)

加速時の吹け上がりの悪さ(笑)と、振動…
V8じゃなくなりました(笑)
調べるだけでも嫌になるでしょうね~(´・ω・`)

確かに、コンピューターばっかりで色々と悩まされました(・o・)
やっぱセルシオの方が良いです…(  ̄▽ ̄)

私もルーホイは中古でしか買った事ないです(笑)
LSルーホイは新品タイヤ付きの場合、下手するとGZG前期が買えそうです(爆)

なのでもう弄るのは辞めました(笑)
2017年3月19日 19:19
お疲れ様です!(=゚ω゚)ノ

保証が無かったらと考えると...Σ(・□・;)
コンピューター制御の多さには頭を抱えますね本当(´・_・`)

私のLSもその内時限爆弾のように壊れていく気がします...笑

そうなったら7シリーズかA8かS550に逃げたいと思います...ψ(`∇´)ψ

そろそろナビが逝きそうで震えております笑
コメントへの返答
2017年3月19日 19:29
お疲れ様です\(^^)/

そうですね…補償付きで買って良かったです(笑)
こんなに来るとは思ってなかったです(・∀・)

3#系後期も電装系が弱くて悩まされましたが、LSはその比じゃないくらいのコンピューターのオバケのようなクルマなので、トラブると困ります(´・ω・`)

スタローン様のLSは未だ故障トラブルはないのですね( ´∀`)イイナー
私のはハズレだったのかなぁ…(笑)

私もセンチュリーに逃げたいです(;´ω`)

ナビ。特にエアコン系がトラブると、100諭吉レベルだと聞きました…(・o・)

その時はもうアルピナに逝っちゃってください(爆)
2017年3月20日 0:45
こんばんはm(_ _)m

凄いですね…

LSに傾きつつある私はこれを見ると戸惑います(>人<;)

コンピュータ制御は便利な反面、高額になるって事ですね…

ハイブリッド狙ってましたが…長い目で見たら…失禁しそうです(笑)


ですが、大丈夫です!( ◠‿◠ )


私は不具合もない、走行距離も3000km未満でタイベルとウォーターポンプ、テンショナー交換していますよ!つまり二回目…何であんなことしたのか(笑)

不具合でて直したら、もうしばらくは壊れないと思います^_^

トランクとシートメモリー…聞いたことないトラブルでビックリですが、無事戻ることを祈っていますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年3月20日 10:03
激務お疲れ様です(^^)

体調を崩さないよう、お気をつけください。

私のはド初期型ですので、トラブルもそれなりに…(´・ω・`)
やはり、中期、後期が良いですね。

600hはハイブリッドなので、修理となれば460より掛かると思います。

ですが、600hは新幹線のような走りをします(*^^*)
とても静かで滑らか。そして加速の素晴らしさ。

ディーラーで買えば安心ですよ♪( ´∀`)

トランクやメモリーはよくあるトラブルみたいです(・∀・)

プロフィール

「休憩チュウ……w」
何シテル?   07/14 10:16
大 総 統 と申します。 記録用、情報収集や、徘徊メインで使用させて頂いております。 たまに、くだらない事を書いています(お友達限定) ※ 現状、ブログや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXIM WORKS M-BIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:13:10
日産(純正) 後期型Y51フーガ純正ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:12:21
車検へと旅立ちました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:35:02

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド フーくん (日産 フーガハイブリッド)
『最高の日産を、あなたに。』 過去交換整備記録 2020 交換歴 フロントショッ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
通勤快速
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
intelligent sports 冴え渡る走りに、心が目覚める。 IS
メルセデス・ベンツ Sクラス 殿下専用車 ゴーゴー丸 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
自動車の理想、その表現者。 メルセデスは、あなたに問い掛ける。 誰が、自動車を生 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation