• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

最上級グレード…


LSの代役として、お買い物や送迎に活躍してもらってる20マジェスタG-F。

乗り心地もよく快適で、最上級グレードだけに装備も素晴らしい。

乗り心地はセルシオを越えています。

気に入ってしまいました( ´∀`)



後席セパレート。

馴染みのトヨタDのセールス氏も、現物を見るのは初めてだそうです。

20マジェスタ自体があまり売れなかったらしく、セパレートのG-Fは稀少。

我が県下には何台いるのやら??

恐らく片手で数えられる程しかいないでしょうね。



フル装備です。

何が付いてるのか、カタログを見ながら確認。

カタログと、好き放題乗り回せる実車が手元にある…この喜び( ゚∀゚)



トヨタプレミアムサウンドシステム。

G-Fは20スピーカーです( ´∀`)

ワタスのLSの倍のスピーカー数(笑)

くっそぉ…(´・ω・`)



やっぱり最上級グレードはいいなぁ~(*´ω`*)

そんな最上級のマジェスタで、トヨタディーラーを2店舗、襲撃してきました( ´∀`)

コーヒー飲みに(爆)



2.0ターボのアスリート試乗車があったので、ついでに試乗してきました( ´∀`)



やっぱりマフラーが出てるほうが好きだな…

マフラーレスは…(´・ω・`)



ふむふむ、加速は力強い。

けど4気筒だもんなぁ…(´・ω・`)

やっぱりモノ足らない。

直6を載せてくれたら喜びますけど…



4600ccと2000cc …比較にもなりません(笑)

やっぱりV6、3500のマジェスタに乗りたいかな…

試乗を終え、次のディーラーへコーヒー飲みに(爆)



現行マジェスタの試乗車を予約してきました( ^ω^ )

マジェスタの試乗車は県内に一台。本店にしかありませんので、来週の土日にディーラーに持ってきてもらうことにしました。

ちなみに試乗車はプレシャスシルバーみたいです ( ゚∀゚)

セルシオの代替えとして、更には20マジェスタと比べて、どうなのか??

試してみたいと思います(*´ω`*)

楽しみ楽しみ(*´ω`*)



乗るなら…モデリスタで…( ^ω^)

も、妄想が止まらないw


LSの代替えについてですが…まだ条件通りの車両が見つかりません。

急ぎでも何でもないからどーでも良いけど(笑)



最終後期のGZG50センチュリーの瑞雲。

LS600hL中期のバージョンUZ 4人乗りのフルオプ車。



次買うのは、最上級車の最上級仕様。そう決めています。

私にとっての究極の一台のつもりですね( ´∀`)




最上級車買って長く乗る。

次は最低でも10年は乗るつもりで買います。

新型の中古が安くなるその日まで(;゚;ж;゚; )ブフォ



…その前に

後期用モデリスタ19インチルーホイをブチ込んで、ロアリングでチョイと下げますかねぇ~( ̄∀ ̄)

セラフのリアデュフューサーガーニッシュも付けたいな…

シンプルに純正風に弄ります。


来年車検だけど…(›´ω`‹ )
ブログ一覧
Posted at 2017/11/19 20:42:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2017年11月19日 20:59
こんばんは(^^)

2LターボはやはりV型エンジンと比べると走った感覚的に寂しさを感じますよね。。私的にはですが、今までの2Lと思い込み、アクセルを踏み込むと想像以上の加速を感じました。

来週はプレシルのマジェスタ試乗ですか(*´∀`*)楽しみですね(^^)‼︎
コメントへの返答
2017年11月19日 21:10
こんばんは(^^)

2Lターボ、加速ぶりは3.5Lにも匹敵する感じでしたが、軽すぎるというか…
なんだか安心感のない加速でした(笑)

V8から急に乗るものではありませんねw
やっぱりV型の大排気量エンジンがいいです( ´∀`)

調べてみたら本店に一台、試乗車があるみたいだったので、手配してもらうことにしました(^_^)v
2017年11月19日 21:00
こんばんは(^O^)

試乗出来るなんて羨ましい
私の地域は、トヨタのお膝元なんですが
クラウン売ってるディーラーは
一見さんお断りの商売で試乗なんて以ての外
相手にもしてくれないです。

マジェスタのシフトノブって
握りやすいし使いやすくないですか?
私は、マジェスタのシフトノブに替えてます。

センチュリーとLSどちらも良いなぁ
私は、10年先を見据えてセンチュリーですな。
コメントへの返答
2017年11月19日 21:19
こんばんは("⌒∇⌒")

そうなのですか?(^_^;)
ターボの試乗車があったので、乗せてと聞いたら、どーぞと(笑)

20マジェスタのシフトノブは握り心地めちゃ良いです!
私も替えたくなります。

艶消し木目には否定的だったのですが、20マジェスタの削り出し本杢ステアリングは握り心地最高で、滑りにくくて良いです( ^ω^ )

V12のセンチュリーと、LSのロング。
ひじょうに悩ましいです(*´ω`*)
2017年11月19日 21:45
ところでご自分のLSはどーしちゃたのですか?(^.^)
コメントへの返答
2017年11月19日 21:53

部品を他のLSの修理の為に提供しましたので、部品待ち状態らしいです。

提供した部品が新品になって帰ってきます。

あと、フロントバンパーのヘッドライト近くの部分に塗装のひび割れが発生したので、その補修もお願いしてあります。


クリスマスまでには帰ってくる予定ですが…(´・ω・`)

2017年11月19日 21:51
連コメすいません(*´∀`*)笑

やはりですか!!!
すごく変に軽いんですよっ!
ただ、V8もある意味で軽いアクセルワーク・加速。
もう暫く大排気量に乗っていなかったので、V8の重厚感の中にある軽さと混合してそうになっておりました。恥ずかしい限りです(TT)

大総統さんのおかげでスッキリしました(*^^*)笑
やはり、V8が良い(*´꒳`*)
コメントへの返答
2017年11月19日 22:02
いえいえ、大歓迎です(*´ω`*)

アスリートターボはブーン!っと、クラウンらしからぬ鉄砲玉みたいな加速に感じました。

力強いですが、クラウンらしい安心感のある加速ではなく怖さを感じましたね(^_^;)

やっぱり重厚感がほしいな…と思います。
乗り心地は快適ですね。

LS460もマジェスタのV8も、出足はモッサリしています。
途中から強烈な加速をします(笑)

380ps、50㎏級の性能は伊達じゃないです。
やっぱりV8の勇ましいサウンドが良いです(*´ω`*)

来週のマジェスタハイブリッド試乗が楽しみです( ̄∀ ̄)

プロフィール

「休憩チュウ……w」
何シテル?   07/14 10:16
大 総 統 と申します。 記録用、情報収集や、徘徊メインで使用させて頂いております。 たまに、くだらない事を書いています(お友達限定) ※ 現状、ブログや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXIM WORKS M-BIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:13:10
日産(純正) 後期型Y51フーガ純正ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 23:12:21
車検へと旅立ちました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:35:02

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド フーくん (日産 フーガハイブリッド)
『最高の日産を、あなたに。』 過去交換整備記録 2020 交換歴 フロントショッ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
通勤快速
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
intelligent sports 冴え渡る走りに、心が目覚める。 IS
メルセデス・ベンツ Sクラス 殿下専用車 ゴーゴー丸 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
自動車の理想、その表現者。 メルセデスは、あなたに問い掛ける。 誰が、自動車を生 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation