• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月07日

ようやく涼しくなってきたので(白い世界へ…編)

ようやく涼しくなってきたので(白い世界へ…編) この夏は本当に暑い期間が長かったですね…

それも10月になりようやく涼しくなってきました。
冬眠ならぬ夏眠をしていたボクスターさんもようやく出動できる時期になりました。

お仕事と天気の都合で動けるのは昨日くらいだったのでお休みをいただき、いつもの「早朝出発・日帰り超特急」の出発です。

出発は安定のAM2時台(笑)



スタンドでまずはボクスターの腹を満たし…



今日の行先を考えます。
とはいえNEXCO東日本の「北関東周遊フリーパス」を申し込んだので、そちら方面になります。



で、考えたのが「あちこち行って戻ってみよう」コース

・志賀草津道路から奥志賀高原道路を行けるところまで行って戻る
・毛無峠まで行って戻る
・野反湖まで行って戻る
・奥四万湖まで行って戻る
といった感じです。
奥志賀高原と奥四万湖は行ったことがないところになります。

まずは常磐道→北関東道→関越道で月夜野ICまで。



ICを降りてすぐにある、「道路情報ターミナル」で休憩してオープンに。
この時点でもう寒いので上着を着ました。





県道36号で峠を一つ越えたら後は国道145でひたすら西へ進みますが、この区間はどうしても車が多いのは仕方ないですね。

おっ!虹だ!



完成してからは訪れたことのなかった八ッ場ダムへ
「八ッ場見放台」というのが国道脇にあります。

ワンコが朝のお散歩中。



こういうのはあまり好きではないのですが。



ほう、さすがに大きい!



ダム湖は八ッ場あがつま湖と呼ぶようです。
今は水位が低いようですね。





ゆっくりしたいところですがまだ施設等は開いていませんし、戻ってくるつもりなのでダム脇(まだ入れない)や道の駅等はスルーです。

国道292号で草津温泉を目指しますが、ちょっと寄り道してお気に入りの駐車場へ。



今日は浅間山の上の方には雲がかかっています。



ちょっと農道にお邪魔して。



なんか北の方は雲が多いようですが…



昨夜雨が降ったようで草津温泉のあたりはウエットでこんな表示も…



標高をあげていくと…



ああ…この道もいいねえ…



森林限界を超えると素晴らしい景色の連続です。



見晴台駐車場で



避難壕駐車場で





あーもうタマラン!でも寒いっ!





やはり上の方は雲の中のようです…
まあ、行けるところまで行ってみよう!

万座三叉路を過ぎるとすっかり雲の中に入ってしまいました。
絶景が拝める山田峠付近も真っ白です。



草に付いた露が凍ってパリパリです。



おまけにすごい強風でウインドウも上げないと耐えられません!

とりあえず国道最高所まで。



あ~もう無理だわ、あまりの真っ白さと寒さで笑いが止まりません!



あははははは!





さて目的の奥志賀林道はこの先なのですが、今日は北に行くほど天気は悪い様子。
ここで引き返して考えるか…

やはりある程度下ると天候は回復。
もう少し南を攻めるか…
以降、「天空のダート 編」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/07 20:40:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

群馬ドライブ
のぎざかちゃんさん

【GW後半】やっぱり草津温泉~~  ...
ななぼっちさん

2023年10月27日 長野 高瀬 ...
TAKA & ふぁんたさん

ぐんまにツーリング行きました
luckyangelさん

涼しい所を目指して 奥只見に行って ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2023年10月7日 21:37
こんばんは。

偶然ながら私も来週志賀草津へ訪れ、その後一週間程度栃木に滞在します。

例年より1ヶ月近く遅い訪問ですから、もしかすると雪っぽいかもと危惧していました。

服装はどうしようか?と悩んでいた最中のタイムリーなブログありがとうございます。

服装は冬仕様で行く事に即断しました😆
コメントへの返答
2023年10月8日 11:40
こんにちは!

そうですか、来週行くのですか!この日はたまたま最悪の状態だったのかもしれませんが、この時期の2000m越えはもう冬ですね。
積雪等にならいないことを祈ります!

では道中お気をつけて!
2023年10月7日 23:42
こんばんは。
いよいよオープンの季節到来ですね。
きょう車のオートエアコンは夏場と同じ温度設定でしたが冷たい空気ではなく温風が出てきました。
ー0.5度でしたか、ブルブルっ!😲
コメントへの返答
2023年10月8日 11:43
こんにちは!

暑さが去り、オープンの季節だ!と思っていたら冬になってしまった感じです😭

私のボクスターはマニュアルエアコンなのですが、当然暖房全開でし🤣
2023年10月8日 19:13
ぐおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

今週は!!、一寸お天気荒れまして、、、
流石に、遊び車で出だすのは!?、
チョット考えました!!!A^_^;;;ゞ(汗
コメントへの返答
2023年10月8日 20:08
なんか天気予報では「荒れます」と言っていたそうですね。

そんなのも確認せずに出かけた顛末がコレです(笑)

プロフィール

「@カシュウ さん。今日は会社行くつもりだったのでいつものように「息子の弁当を作るついでに」作ってくれたのです。息子の弁当が無い時は作ってくれません😭」
何シテル?   06/05 19:05
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 6 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation