• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月07日

あ~てんきいいなあ~!(滝と弥七と水遊びと 編)

あ~てんきいいなあ~!(滝と弥七と水遊びと 編) (前回からの続き)

牧場を満喫し、成瀬バイパスに戻ります。



しっかしいい道だなあ~🤗



このまま棚倉方面へ向かい、江竜田の滝へ。





ここは滝の直前まで車で入ることができ、「車と滝を同時に眺める」ことのできる貴重な場所です。



今日はお弁当を持ってきたので、ここでいただきました。
普段のツーリングではお弁当は持ち歩かないのですが、今朝は「会社に行くつもり」だったため妻が用意してくれていました。
まさか置いていくわけにもいかないしシートバックに入れて持ってきたのですが、振動のためか妻自慢の半熟卵がひっくり返ってしまいました😭



でも天然岩に腰掛け、好きな滝を眺めながらいただけるなんてなんて贅沢でしょう。



ここで13:00。18:00までには帰宅しないとならないのでいい加減帰路につかねば…

東白川広域農道をバビューンと南下。





ここはジクサーでは全く力不足。あと30馬力欲しいな(笑)



県道27号から先は狭くなるため今まで走ったことがありませんでしたが、今回はバイクということもあり、入ってみました。



路面も管理も良く、快適に走ることができました。
しかも目的方向の近道にもなるし。

一旦国道349号に出て矢祭方面に向かいますが、ショートカットとなる東白川広域農道の南部区間に入ります。

この区間には橋から展望が望めるところもあります。



峠は短いトンネルで越えます。



国道349号に戻ったら、少し南下して大子の街を迂回するようにアップルラインで西へ。

国道461号を少し戻り、アップルライン南部区間で南下。この区間はクネクネが続き楽しいです。



タバッコ峠付近も前後に若干1車線の部分が残りますが、だいぶ走りやすくなりました。



搬出待ちの杉の木と



少し時間に余裕がありそうなので、久々に「八反田川の洗い越し」に寄ることにしました。

その途中でこんなのを見つけましたよ(笑)



「水戸黄門」の風車の弥七って実在したんだ!

しかしこれは怪しさしかない…



せっかくなのでお墓に参っておきました。



左が弥七のお墓で、右は妻のお新さんのお墓だそうです。
真ん中のお坊さん?が弥七?

なんだか釈然としないので帰宅後調べてみたところ、なんか恥ずかしいことがわかりました。

・風車の弥七は完全に架空の人物
・この地元出身の「松之草村小八兵衛」さんが設定上の弥七に近いところがある
・じゃこの「松之草村小八兵衛」さんが弥七のモデルなんじゃね?
・地元の観光協会?が「松之草村小八兵衛」さんの墓を「風車の弥七の墓」として売り出した

といった感じらしいです。
写真にもある通り少し前までは有料で見学させていたらしく、調べると相当の悪評にたどり着きます。

それも今はなくなったということで「松之草村小八兵衛」さんも静かに眠っていることでしょう。
それでも本当に妻は「お新さん」だったのかな?
ドラマ内では確か弥七の妻は「霞のお新」だったんだよなー。ただの偶然?

狭い県道を乗り継ぎ、洗い越しへの道に入りますが、まずはこの木橋でお決まりの1枚。



床板はスカスカで隙間から川面が良く見えます(笑)



さて、やってきました「八反田川の洗い越し」。今日は流れているかな?
おおっ!流れてる!



ヌルヌルのコケに注意しながら突入です!



テンション上がるぜー(笑)
(こんなんでテンション上がるワタクシって…)





これはおとなの水遊びだ(笑)







本日の水量はこんな感じです🤣



無事、渡河完了!ミッションコンプリート!



あとは無事帰還するだけです!

茂木から県道1号で笠間に出たら後は来た道で戻りますが…

その途中にこんな施設がありました。



ふるさと農道でちょっといい景色を見っけ



プチ北海道みたい(笑)



帰宅は予定通りの18:00。

走行距離:419km
平均燃費:38.4km/L でした。

あ~疲れたけど楽しかった~🤗
また行こう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/07 19:41:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

思いつきで福島県まで
A5M2bさん

国道294号
まんけんさん

晩秋の岩手ツーリング
ケンジPP1さん

岩手の北上高地を走る
ケンジPP1さん

夏の秋田とその前後の温泉 Day1 ...
(s)さん

茨城 ワインディング巡り
くまなびさん

この記事へのコメント

2024年6月7日 23:06
お疲れ様です。

背徳感溢れる平日の晴天+快走路

愛妻弁当を手にツーリング

これぞ有給の醍醐味ですね!
コメントへの返答
2024年6月8日 6:13
☆Den…☆さん、お疲れ様です。

背徳感ですか…あまり感じてないですね(笑)

兎にも角にも有休を満喫しました!
これでしばらく頑張れます🤣
2024年6月9日 21:42
こんばんは🌉

洗い越し!絵になりますね~😆

一度はお写真撮ってみたいところです。

奥さまのお弁当、羨ましいです。
滝見ながら頂けるなんて最高です。

最高の有給ですね。
コメントへの返答
2024年6月10日 5:48
おはようございます!

この洗い越しで水が流れていたのは2度目なのでテンション上がっちゃいました。前後の道も一応舗装はされているので「勇気があれば」どなたでも来れると思います(笑)

妻はお弁当作りが基本的に好きなのかもしれません。「あーめんどくせー」と言いながら毎日盛り付けにこだわっています😅

この日は色々とサイコーでした😎

プロフィール

「[整備] #GIXXER250 ジクサー250 フロントフォークオイル交換 24050km https://minkara.carview.co.jp/userid/2712833/car/3237421/8330641/note.aspx
何シテル?   08/13 12:47
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation