• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月20日

久々の日の出~涼を求めて

久々の日の出~涼を求めて 昨日は早くに目が覚めてしまったのですが、窓の外を見ると月が見える。

朝家事前に湖畔に行ってみよう!

道中は「日の出拝めるかな」といった感じでしたが
うげ、曇ってるじゃん



どうやら霧がかかっているようで、その上は晴れているようです。



先日取り付けなおしたホイールのセンターキャップは大丈夫そう。



時間が経っても好転せず





よし、あきらめて帰ろう😭

湖畔道をとぼとぼと帰路につくと、霧の下から日の出を拝むことができました。





もう少し進んで





帰宅はAM5:10。さあ、朝家事だ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝家事を済ませ、子供を送り届けて帰宅するとAM9:00です。

妻はう〇こdayでトイレにこもったようです。
なんだかクソ暑いのでPM3:00に帰ってこれるところで涼しそうなところ行ってみようかな?

ジクサー君を引っ張り出し、出動です。
目的地は「龍門の滝」

まずは稜線林道で展望スポットへ



この時点ですでにスカイスポーツな方々が準備を進めていました。
まだそこまで暑さは感じません。





東側の展望もバッチリです。





さて、ここから上曽峠に戻るか?林道を北上するか…
よし、今日は北上しよう!

展望スポットから先は路面の汚れが多くなり、超スローペースになります。

一本杉峠まで来ましたが、この時点で「やはり戻ればよかった」という感じです。



狭く、荒れた林道をおっかなびっくり進んでいると、右足付近に違和感が…
バイクを停めて足元を覗き込んでも特に異常なし。

バイクを動かすとやはりおかしい。

バイクから降りてみると



木の枝が絶妙なところに刺さっています。

なかなか大物でした🤣



轍の間に苔が生えている道を延々と進みます。



ようやく県道に戻り、ここからは比較的無難な道で龍門の滝を目指します。

茂木から先の国道294号はずっと追い越し禁止ですが、トレーラーのうしろに付いてしまったので、ちょいと脇道に逸れて「菅又調整池」に寄ってみました。
うん、もう来ることはないな。



というか、バイクを停めると汗が噴き出してくるくらい暑いぞ。
烏山の街の手前を右に曲がれば滝はすぐです。

せまーい道を下ると滝の下側に出ます。



最後の50Mくらいは歩道ですが、エンジンを止めてここまで押します(笑)

あーさすがに滝つぼ付近は涼しいわ~と思ったら



これっぽっちも涼しくない。ただひたすら暑い💦





滝そのものは迫力があり、個人的には好きな滝の一つです。







ここで12時を過ぎてしまいました。さあ、帰らねば!

でもせっかくここまで来たので「洗い越し」には寄ってみよう。

いつもの木橋で写真撮って



ここ数日好天だったからなー、枯れているかなー。と思いつつ進みます。

おおっ、流れてる!



たまりませんなー(笑)



夏用のライディングシューズはメッシュなので、足はぐちょぐちょです🤣



でもちっとも気にならないのよ



いやあ楽しいねえ🤗





さあ、いい加減帰らないと。

帰路は御前山ダム経由



走ったことのない県道246号経由(もうこの道は二度と走らないと思う)でビーフラインに出ていつものルートで帰宅しました。
帰宅後、キンキンに冷えたノンアルビールを喉に流し込みます。ぷはー🤣

いやはや暑かった💦
涼を求めるはずが、危うく熱中症になるところでした😭
この暑さなんとかして!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/20 21:51:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

まだまだ暑い日が続きますねえ🥵
A5M2bさん

昨日に続いて
い一はまさん

瓶ヶ森林道を
グラスホッパーさん

天竜スーパー林道
長官さん

急に涼しくなりましたね🤗
A5M2bさん

【10連続弾丸GW山口編5/2⑩】 ...
RZ50さん

この記事へのコメント

2025年6月20日 23:16
朝ボク昼ジクのパターンとはうらやましいです!滝は涼しそうですが暑かったんですね、まだ六月と言うのに。お互いに熱中症には気をつけて走欲を満たしたい所ですね。
コメントへの返答
2025年6月21日 9:47
おはようございます。
6月でこの暑さはたまりません💦‬
走っていれば涼しいかと思ったのですが、疲れるばかりですね😱
この時期は早朝限定が良いと思った次第です。
2025年6月21日 15:55
( ゚∀゚)アハハ
県道246は数年前にバンディットで走り二度と通るまいと思ってましたが、先日のツーリングで御前山ダムに向かう途中、友人の選んだコースで図らずもまた走ることに💦
一人だと不安な県道ですよネ
コメントへの返答
2025年6月21日 17:07
こんにちは!
先日の御前山ダム行きはまさかの「険道246号」だったのですね?
先日思ったのは「国道246号は六本木を通ってるのに大きな差だな」でした(笑)
途中の養鶏場の香りが疲れた身体に響きました😭
あの部分を超えるならまだ38号の方がマシですよね。
2025年6月21日 20:12
こんばんは🌃

彩雲の元のボクスター君、いつもとまた違った魅力がありますね!

そして、洗い越し!いいなぁ。。
涼しげ、、そして、カッコいいです。

洗い越しのお写真はいつかは撮影してみたいものです。。
コメントへの返答
2025年6月22日 11:49
こんにちは!

なんだか最近スッキリした朝日を眺められていないのですが、これはこれでありかなと思いました。

洗い越しは探せば結構あるようですが、ここはまず車が来ないところなので安心して写真を撮ることができます。

画は涼しげですが実際はすごく暑かったです💦

ここまでの道が狭いのですが、エスロクなら楽勝だと思いますよ。

プロフィール

「[整備] #GIXXER250 ジクサー250 フロントフォークオイル交換 24050km https://minkara.carview.co.jp/userid/2712833/car/3237421/8330641/note.aspx
何シテル?   08/13 12:47
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation