• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A5M2bのブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

いつもの朝とあてのないドライブ

いつもの朝とあてのないドライブ今朝も天気良さそう

お山に向けて出発!
日が昇るのがいくらか早くなってきたので今朝は湖畔経由で

おおっ!無数の光の帯が見える!



しばし見とれながら写真を撮っていたらいつの間にか帯は消え、普通の朝となりました。

















ボンネットに写り込む朝焼けもキレイですね



日の出まで待っているとお山に行く時間が無くなるのでそろそろ行こう!



どんどん明るくなってきて



街を背にお山へと向かいます



トンネル抜けて



北側から登ったところでお日様にご挨拶



駐車場はスルーしようと思ったのですがボクスターを見つけたので緊急ピットイン!(笑)

同じ987前期の素ボクさんでした。



いつものコースは所々こんな状態で気持ちよく走れるという感じではありませんでした😭





それでもお山はキレイに見え



そんなに寒くもなく



富士山も良く見えました。



子授けにて



定点観測



駐車場に戻るとすっかり日が当たるようになっていました。





帰りも湖畔ルートで
朝日が眩しいっ!









さあ帰って朝食の準備をせねば!



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝食を済ませ妻に「今日は出かけますか?」と問うたところ
「天気良さそうだからどこかには行きましょう」と

準備をしている間にバイクを洗車して家を出たのはちょうどお昼。

「どこに行きますか?」と問うたところ
「何も考えていない」との由
「筑波山の梅林でもいきますか」と提案したところ
「ヨキニハカラエ」とのお返事

で、またお山に向かいます(笑)

途中で「あ、まだ石切山脈見てなかったよね?」と問うたところ
「ではそちらにしましょう」とのお返事

で、やってきました石切山脈



前回訪れた時よりだいぶ水位が低く感じました。

なんとか車いす目線でも見られたようで良かったです。
(車いす目線って思ったより低く、見えそうで見えないところが多いのです)





帰りに未訪の「道の駅かさま」に寄りました。
人気の道の駅ということもあり混雑していました。



野菜類は間に合っているのでそばと巨大麩菓子と餃子の皮でつくられた「ぎょうざうどん」なるものを買いました。



帰宅後はちょいとジクサーを走らせて今日もおしまいです。



明日はのんびりしていようかな。
Posted at 2024/02/11 20:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ボクスター スマホホルダー加工・取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2712833/car/2291384/8314749/note.aspx
何シテル?   07/29 15:43
A5M2bです。よろしくお願いします。 自分のミスでA6M2bからA5M2bに変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 23 24
2526272829  

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスター (オープン)に乗っています。 バイクのレースをやめてから、スポー ...
スズキ スペーシアハイブリッド スペーシア号 (スズキ スペーシアハイブリッド)
家用の車をオデッセイRC1からスペーシアに変更。 妻の車いすを乗せて4名乗ることができる ...
スズキ GIXXER250 ジクサー君 (スズキ GIXXER250)
久々のオートバイ。 色々悩んだけれど自分にはスズキしかなくて、このカラーにやられちゃった ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用に導入 本当はエアロ無しが良かったのですが、条件に合う(=安い+MT)のがこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation