• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月25日

インテ退院・・・。

少々ご無沙汰しておりました。ユウ96Rです。

以前から言っている冷却系のトラブルからの回復のため、お世話になっているディーラーさんに預けて結局18日間の入院となってしまいました。
そして、本日受け取りました。

結果トラブルの方は結果治りませんでした。

センサーはPCに繋いで検査してもらい心配ない様子。
ウォーターポンプも正常。
クーラントを全交換後、ローテンプサーモも無限製へ交換。
しかし・・・。


冷静に考えて、少々の改善は見れたもののやはり非常に冷却効率が悪い。
ファンが回っても水温が下がらない。だから回りっぱなし。
以前は全くなかった症例。回ればぐんぐん水温が下がっていたのに・・・。

センサー等が大丈夫ならハード系が・・・原因がラジエーターなのか?とわかりません。
どっかのチューナーさんに頼ってみようか・・・。

しかしサーキット1回行ってこんな事になるとは・・・。
以前の筑波ではトラブルは皆無だったのに残念です。

これでサーキット等は封印だな。




こんな状況なんでみんカラもやる気が起きません。
勝手で申し訳ありませんがこのままこちらも封印するかもしれませんがどうぞお許しください。
毎回つまらないネタ、申し訳ありませんでした。




ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2008/10/25 23:26:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年10月25日 23:43
車が不調だと何もやる気になりませんよね~。
自分もちょっとでも気になる箇所があると途端に・・・
落ち着いたらまた戻ってきてくださいね。
インテちゃんと一緒に。
コメントへの返答
2008年10月27日 21:54
どうもありがとうございます。

現状では何処の部分が故障しているか全くわかりません。
ショップ、ディーラーと2箇所行きましたが改善なし。

最後に少し通っていた有名なチューナーに行ってみます。これで治れば・・・。

完全治ったらまたお邪魔させていただきます。
2008年10月26日 8:01
お待ちしておりました

原因がわからないとは

なぜ?

Dでもわからないとは・・・

復活お待ちしております。
コメントへの返答
2008年10月27日 21:59
すみませんお待たせして・・・。
合計1ヶ月、ショップ、ディーラーに預けましたが結局駄目でした。

両方とも走行チェックをしていないみたいです。走るとわかるのですが・・・。

今度はチューナーに掛けてみます。

完全に治ったらまたお邪魔使用と思います。
2008年10月26日 10:46
原因がわからないのは・・なぜ??

Dさん以外は駄目でした?

やる気も起きませんよね・・

寂しいですが1日も早く復活してくれることを願っています。
コメントへの返答
2008年10月27日 22:04
ディーラーさんでPCでチェックしたら正常値が出ていて車体は大丈夫らしいです。
センサーが怪しかったのですがこちらも大丈夫な感じ。
しかし交換して見てみないとはっきりいえないそうです。

原因究明して修復出来落ち着いたらまたお邪魔させていただきます。

2008年10月26日 14:23
お気持ちわかります。
車が不調だと憂鬱になりますよね。
原因はなんなんですかね?
もう色々と手は尽くしているみたいですが、走る前、走った後にかえたパーツとかはありますか?
もしあれば、すべてそれらを元に戻してみるとか…
コメントへの返答
2008年10月27日 22:10
ありがとうございます。
正直わけがわからなくなっています。
パーツとしては6月に付けた電動ファンコントローラーが一番怪しいのですが、これも正常と・・・。
また疑って外してみます。

チューナーさんとじっくり相談してみようと思います。


2008年10月26日 20:35
水温は何で見てるんでしょうか?
ダイアグから拾って変ならラジエーターか
Wジャケットのどっか詰まってる?

下手な店に持っていくと不具合をいい事に、
一式全部替えられてしまう事もあるので
よく吟味してお店を選んでください。
コメントへの返答
2008年10月27日 22:15
知識が乏しくあまり詳しいことはわかりませんが水温はディーラーさんでPCを繋いでしっかり見てもらいました。結果正常で温度計は大丈夫な様子。

つまりもないみたいですが・・・これが一番気になってます。

ありがとうございます。
何度か通った有名チューナーに相談してみます。担当の方もいるので少しは安心かと。
2008年10月27日 0:01
相当難しい状況のようですね・・・。
原因がわからないと一つ一つパーツを交換していって変化を見るって他無いように感じますけど、お金も掛かってしまいますし。
早く原因が見つかるといいのですが。
コメントへの返答
2008年10月27日 22:21
久しぶりに楽しいはずのサーキットに行ったらこんな症状に・・・本末転倒な感じです。

現状の打開策としてはそれですね。
だけど仰るとおりかなりの資金不足です。

しっかり解決するよういろいろ考えてみます。
2008年10月27日 0:24
お気持ちお察しいたします。

大切な愛車の調子が悪いと気分も沈みがち
になりますよね。
今回は、時間をかけても原因がわからなか
ったというのが辛いところですよね・・・

何か、お力になれればよいのですが。。。
コメントへの返答
2008年10月27日 22:34
ありがとうございます。

現状ではさっぱり原因が特定できなくて混乱中です。
やはり素人レベルでは全くわからないのでホンダを知っているチューナーさんに相談してきます。

この様に察していただき感謝しいます。気持ちが楽になります!

原因究明してまたお邪魔できればと思います。
2008年11月3日 23:35
お久しです。

お世話になってるメカニックさんにユウさんの症状をちょろっと話して見たところ、純正の水温センサーが正常に動作していないんじゃないかとのことでした。

ダイアグから診断しても、センサーの故障(正常に動いているか、ただ動いてるだけか?)は検知できないみたいです。

もし交換していなかったら、センサーも消耗品なので交換しても良いかもしれません。

値段もそんなに高いモノじゃないらしいです。

お役に立てる情報だと良いのですが・・・、復帰をお待ちしています!
コメントへの返答
2008年11月4日 21:17
どうもお久しぶりです!

気に掛けていただき本当にありがたいです!

そうですか!
実はDにセンサーを完全には診断しきれない部分があると言われたので様子見だったんですが・・・。
これも交換してみます。調べたら2000円ぐらいですね。

ファンコンも同時に故障している可能性が高いので取り外す予定です。

何とか今月中に完全に治したいです!

ありがとうございました!!

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation