• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ96Rのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

東京モーターショーへ

東京モーターショーへ本日、午後を有休で休みにし、今月23日から開催している東京モーターショーへ行って参りました。

毎回混んでいるのですが、さすがに今年はお客さんが少ない状況。
今までこんなことがなかったと思うほどです。
今の経済状況からすると妥当かなと。
ま、平日でしたし。(^^;)



そんな感じで、自分はゆっくり見たいものが見れました♪(笑)

目標はホンダ党の自分は何と言ってもCR-ZFN2シビックタイプRユーロ!!!
この2台はやはりオーラが違いますね~!
あとCB1300がかなり欲しくなった。(笑)

FN2はEK9がシャープになった感じで、元々EK9好きな自分にはかなりのヒットです♪(笑)
乗り込んだり、じっくり見たり楽しんできました。

あとCR-Z
これも本当に良い!
自分の周りからもスタリングが良いと評判で、実際見てみて欲しくなっちゃいました!
流れるようなデザインで走りに対しての質を感じますね。
あとは走行性能。これは本田さんがこだわりを持っているので大丈夫でしょう。
ハイブリッドスポーツ、 期待大です♪


あと他社ではトヨタのFT-86
この久しぶりのFRスポーツもかなり気になりますね♪


今回のモーターショーを見て、つまらなかったスポーツカー?のない時代に一筋の光が射してきた印象を受けましたね♪
今後が楽しみです♪(^-^)
本当は環境に対する視点を持たなくてはいけない部分もありますが。(笑)
Posted at 2009/10/29 23:24:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年10月27日 イイね!

意外な別れ

意外な別れ先日お伝えしました弟の乗り換えるお話。
CL7R納車日までの手続きを順調に済ませ後は納車日を待つばかり♪

弟の車ですが素直に楽しみですね♪





で画像の件です。
ちょっと衝撃的な画像の事故車。
これ、乗り換えでお別れ予定の弟が使っているミラージュアスティSです。

このブログ前日のみんカラコメントの返信の最中、弟より急な電話が来て事故ったと。

聞いてみると、信号待ちの前から2台目待機中、後ろから軽がほぼノーブレーキで突っ込んできたとのこと。

急速に近づく車に異変を感じ体をかばったようですが、イスも破損するほどの衝撃で弟の前にいた車にも車が吹っ飛び、そちらの方も鞭打ちになったほどの強い衝撃だったようです。
トランクを専用バーで補強していたんでちょい衝撃が軽減した感じ。それが良かったかも。

事後処理のため自分も動きいたんですが、弟も鞭打ちの症状が出てブレーキがきついというレベルにまで。で現在安静にしてくるところです。



事後処理が終了した時点で午前休にした自分は車で職場へ。
で道中で2回も事故を見ちゃいました。(汗)

1回目はバイクのフロントフォークが曲がった程の事故で処理は終わったようでした。
が2回目は眼前で車同士の衝突事故!
人身ではないのが不幸中の幸いですが衝撃で人が一瞬吹っ飛んだのが見えました。
自分もインテを買って5日目に信号待ちで後ろから追突され鞭打ちになりましたが、今日の事故の瞬間をみて、「こりゃ~鞭打ちになるな~」と思いました。
事故は当人同士の車を安全な場所へ退避していました。

ちなみに帰りは紳士的?運転をして無事帰宅しました!
正直事故を2回見たんで次は自分・・・なんて気にしちゃいました。(汗)


難しいですが、
皆さん事故に会わないよう気をつけて行きましょう!!



しかし、色々と楽しませてもらった車がなくなると・・・いや、事故で痛めつけられてなくなるとすごく寂しい感じになりますね。
ミラージュよ今までありがとう!!(T-T)/~


Posted at 2009/10/28 00:16:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月25日 イイね!

新たなる力

新たなる力先週の月曜に堂々の有給休暇でワイルド・スピードMAXを一人で見に行っちゃったユウ96Rです。

今作はキャストが戻り、カーアクションが派手になり、ストーリーもそこそこで楽しめちゃいました!
ってかミアってどんだけホンダ党!?
一人でスクリーンのど真ん中で楽しんじゃいました♪
レイトショーなんで余裕ですし!(笑)

いや~映画ってホントに面白いモンですね~♪( ´∀`)

でネタにしようとしていた光物がほとんど?なくちょい残念でした。
で写真の通り、帰りの駐車場にてLEDを。(・∀・)



さて話は変わりまして題名の新たなる力
これは以前から言っていた弟の車の件です。
身内ネタすみませんです。m(_ _)m
色々と話が難しくなり難航していましたがようやく購入となりました。

最終的な候補はランエボ7、シビックタイプR(FD2、EP3)、アコードユーロR(CL1、CL7)でした。
その中で購入しやすいということでCL1が第一目標で購入を目指していました。
が2回~3回ほど良い品を目前で購入を阻止され途方にくれる状況に。(-_-;)




しかし、阻止されて10日後、違う車種で良い代物が!!















これだ!
ワン、ツー、スリーっ!!(笑)





K20A搭載のCL7アコードユーロRです♪

個人的にはCL1がお薦めでしたが、弟の価値観&年数がネックでこちらに。
下取り車で販売価格が相場よりかなり安く、走行距離はなんと2.2万キロ!
購入金額はかなり上がりましたが弟は満足な様子。(笑)

約2週間後が納車日です♪

タイプRほどガチガチでないと聞くアコードユーロRは、どんな乗り味を見せてくれるかとても楽しみです♪(^^)
あと弟のMT教習に付き合わなくちゃな~。(^^;)




Posted at 2009/10/25 23:05:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年10月19日 イイね!

グループ「首都圏走好会」オフ&SAB大宮無限フェア~

グループ「首都圏走好会」オフ&SAB大宮無限フェア~最近お財布事情が厳しい関係で車遊びはオフがメインと化しているユウ96Rでございます。(・∀・)

さて本日(日付が変わっていますが)は自分が入会しているグループ首都圏走好会オフがありました♪

今回のオフはハイパーガレージセールという中古パーツ等の即売会のイベントで、スペースもありオフも出来ちゃうとのことでグループの皆さんと参加してきました。


場所はレッズサポーターの自分にはかなり縁?のある埼玉スタジアム2002
いつもは徒歩かバイクだったので車で埼スタ内の駐車場まで行くのは新鮮でしたね~。(笑)

肝心のイベントの収穫ですがホンダ系の物が少なく収穫ゼロ。(涙)
がオフでサーキット走行などの熱~い談話が楽しかったです。

なんか今後も楽しそうな計画があるかもしれないのでとても楽しみです♪




この後、自分はSAB大宮へ。
目的は2日間開催している無限フェア

告知では大きなイベントのような感じがしてましたが行ってみるとちょっとぬるい感じでした。(^_^;)
とりあえず、とある計画で使う無限のエンブレムを買い、広い駐車場へ移動。

実はここでもプチオフ。(笑)
シビックRR乗りのBear-RRさんとS2000乗りの同僚?の方と駄弁り会♪
もう一方プレリュード乗りの方も。
熱い談話?でぬるい無限フェアが楽しい?一時に♪(笑)



しかし、昔は車仲間なんて全くいなかったんですが、今はあちこちで知っている方がいるので
みんカラのおかげで良い時代になったなぁ~♪」( ´∀`)
なんて思っちゃったりする今日この頃です。(笑)




Posted at 2009/10/19 01:53:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年10月08日 イイね!

散々な一日(-_-;)

散々な一日(-_-;)皆さん、お疲れ様です。m(_ _)m

今日、通勤にて行き台風、帰りは電車の事故にやられたユウ96Rでございます。( ゚Д゚)ゴルァ!!






今日は台風ということで関東はどうなるかと思ってましたが、早く出たせいか通勤時間帯に直撃?はしましたが、たいしたことはなく電車も動いていて無事出社出来ました。
が会社までの徒歩の区間でずぶ濡れにはなりましたが。(^^;)

でいつものパターンで難なく仕事をこなし、日課にしているジムへ汗を流しに行って帰宅・・・のつもりがとんでもない事態になっていました。

JRは普通に動いていたものの、なんと自分が使う私鉄が車との接触事故により再開の目処が立たないとのこと。orz

で復帰を願って、振り替え輸送で、途中自分の私鉄と合流することが出来る違う大回りルートの電車で該当の駅まで行ったのですが結局駄目。
そこから歩きに。

電車では15分の4駅分を歩き2時間弱!(T^T)
ジム帰りに正直地獄でした。(;´Д`)

途中ドラゴン○ールのホイポイカプセルがあればと本気で思っちゃいました。(笑)


また那須に行って疲れを取りたくなりました。温泉行きて~!
写真は那須高原有料道路の一枚。
我ながら自分のインテいかつくなったな~!アイラインが良い感じかと。(笑)




Posted at 2009/10/08 23:55:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18 192021222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation