• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ96Rのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

ドラテク勉強用タイヤ

ドラテク勉強用タイヤ今日は天気が悪く一日マッタリとしていたユウ96Rです。

さて昨日はいつもの配線弄りをと、エンジンルームの配線整理に明け暮れていました。(笑)
対象は昔Dにお願いし着けたデイライトの配線です。
配線が製品の長さのまま取り付けていたのでエンジンルームの見てくれが悪く違和感ありありでした。
これをスマートに処理し、エンジンルームがさっぱりした感じです。(^◇^)~♪

終了したのが夜9時。
ここから服を買いに午前2時までやってる店へ。

この店を出ると自然に秩父へ車が向きます。
で惰性で夜の秩父へ。(オイッ!)

空いていたので前のチューンドカーのペースに合わせてちょいハイペースでR299を流し、帰りは疲れたのでR140で下り花園から高速で帰宅しました。

途中いつも観察するんですが芦ヶ久保駅の広い駐車場の夜は熱いっすね~。いつも結構な台数でオフ会してます。


で題名のタイヤですが、先日オクにて中古タイヤを激安で手に入れちゃいました。
タイヤはダンロップ DZ101とちょい緩めのタイヤ。(笑)

RE-01Rが終わりなんで今度はサーキットではなくドラテクスクール的方向にと思いまして。(^^;)
と言うかハイグリップタイヤは中古でも高くて無理っ!!
ま、グリップが低めですが接地感等のドラテクの勉強にちょうど良いでしょう。

さてさてどんな性能を出してくれるか気になる所です。(^^)
Posted at 2009/06/21 21:39:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2009年06月14日 イイね!

メンテと昼間の秩父ドライブ

メンテと昼間の秩父ドライブ少し前ですが、アイハートホンダの走行会終了後、暫らくしてアライメント調整を行いました。
アライメント測定の結果、やはりフロントが2輪とも右へ向いているめちゃくちゃなことになっていました。(汗)
1回クルっとしましたし。(^^;)

今度はフロントをトーイン、リヤをトーアウトに振ってみました。



これを直したら今度はステアリングのスポーク角にズレ生じ傾いている状況になりました。

本日はこれを直しにDへ行ってきました。
それに加えて持病の左リヤスピーカーからの音が消えてしまっていたのでを直してもらいました。
共に結果良好に♪

で早い時間にDに行ったので無事作業が午前中に終わり、気分が良くなった所で久しぶりに昼間の秩父へ。
目的はふらっとドライブし&温泉です♪

昼間は道中混んでいたのでミューズパークで少しゆっくりしてから温泉へ。
温泉施設の到着時間が午後2時と早かったので自分ひとりの貸切状態でした。最高~♪
漬かり過ぎでのぼせたのは言うまでもありません。(笑)



そういえば今日でまた一つ歳を重ねました。(^▽^;)>゛
某アイスクリームチェーン店の数字です。(no○ur○ngさんのパクリっす!(笑))
なんか良いことないかな~。( ̄¬ ̄)

Posted at 2009/06/14 00:06:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年06月10日 イイね!

劣化ワイパーアーム塗装

劣化ワイパーアーム塗装先日この方のブログで触れられていたワイパーアームの新品交換ですが、自分も新品に交換を検討していました。

13年物のワイパーアームは塗装が劣化し軽い錆が発生していました。
要交換と考えていたのですが冷静に考えてみると拭き残し(ブレードの影響?)はあるもののまだ使えると判断し、つや消しブラック塗装を施すことにしました。


錆を紙やすりで落し、塗装で純正より厚塗りをし完成!
画像では判断し辛いですが最高の出来栄えです♪

一連の作業は塗装ブース完備の勤務先を利用。
混雑している電車の中、気合でワイパー○ームをカバンから突き出して持っていたのは秘密です。(爆)


ちなみに次はエアロワイパー装着予定です♪
Posted at 2009/06/10 01:01:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年06月05日 イイね!

FN2Rは6月発売か!

FN2Rは6月発売か!まだ分かりませんが良い情報が!
題名を型式で載せましたが皆さんの知っている通りあの
欧州版シビックタイプRが6月中に発売されるかも知れないとの情報がY!のトップニュースに載せられていました。

なんでも英国のホンダ工場で世界的不況の影響で生産をストップしていたのですが、英国の政策(?)で販売が回復傾向になり車の生産を再開したようです。

生産の中心はフィット、CR-Vなどらしいですが、その中で先にあげたシビックタイプRも生産するかもとのことでした。
生産されれば今月中に日本に3ドアハッチバックのチャンピオンシップホワイト雄姿が見れるかもしれません!

11月予定となっていたのが早くなるかもとのことで久しぶりに良いニュースを見た感じです。(^-^)
Posted at 2009/06/05 20:12:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 56
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation