• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ96Rのブログ一覧

2013年04月15日 イイね!

異音から開放

皆さん、ご無沙汰しまくってます。
異音、花粉でパワーダウンしていましたユウ96Rです。


異音ですが、埒が明かないので行きつけのDに1週間預け徹底検証してもらいました。
結果、運転席の下に通っているブレーキライン?の留め金の部分と判明。

Dのメカの人もかなり音が出ている時と出ていない時があって四苦八苦していましたが、助手席に乗るとぱったり止むということで見つけたということです。

留め金は樹脂と合わさった物らしく、それが緩んでいて結構な音を出していたようです。

現在は異音が全く無くなり気持ち悪いくらい静かな快適快速カーになりました。(笑)



しかし出てきた懸念材料。
エアコン部分に要注意箇所があったようで車検時に見てもらうことに。

異音を調べる際に間違って壊したビリオンのファンコン。(涙)
こいつはもう手に入らないので新調することに。


ビリオン VFC-MAX

お金掛けたくなかったのですが便利なんで。




あと花粉がほんとに終わったかを確かめに秩父に。(笑)

秩父ミューズパーク
Posted at 2013/04/15 00:06:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2013年01月05日 イイね!

スポーツラジアル

スポーツラジアル深夜よりブログを。

4日より仕事が始っている方がいらっしゃる中、自分は6日までのお休み。
当然長い休みなんでふと考える時間が・・・いっぱいあります(笑)

題名の物をちょっと考えてみたら、過去に96スペック純正サイズのネオバAD07を新品で買って以来ハイブリップっておいしさを味わってません。

以前中古RE-01RでTC2000を走りましたが今一。
初めてTC2000を走ったときのAD07の感動のグリップを味わいたいな~
・・・ふと考えてしまいました。(笑)

RE-11A・・・、AD08・・・高いね。
ZⅡ、R1R・・・ふ~ん。
アジアンタイヤは・・・。

ん、R1Rが・・・なんと・・・おおぉ~
やっぱ50%が安いか45%もよかったけどな。

・・・Σ(-∀-;)


買っちまったら各所から恐ろしい勧誘がくるなΣΣ(゚д゚lll)




あ、くだらん独り言です。( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!





Posted at 2013/01/05 02:40:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2012年02月27日 イイね!

作業性の向上プラスα

本格的な花粉の季節が来る前に久々に車を弄ってみた。

今回は他車種パーツの流用。
オレンジな所の店長に作業性が向上する一般的なものという話を聞き、価格もそれほどでもないためやることにした。

物はEK9スロットルワイヤー


〇DC2純正スロットルワイヤー


●EK9純正スロットルワイヤー


<感想>
取り回しの関係上、エキマニ付近にあったワイヤーがなくなったことでエンジン前部の作業性がかなり向上すると思う。

操作関係は変わらないと思うが・・・、電気配線と同じとは言わないが、太く短くが利点となり無駄な遊びがなくなりダイレクト感が増したと感じた。


あくまでも主観なため、もしやろうと考えている方がいましたら、参考までに。




この作業の後、慣らし運転?をかねて週末連続で同じ温泉へ♪( ´∀`)


宮沢湖温泉 喜楽里別邸

また岩泉のむヨーグルトを購入♪(´ρ`)珍しくハマッタ~

帰りは高速をぶっ飛ばして帰宅♪(・∀・)



Posted at 2012/02/27 21:46:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2011年12月02日 イイね!

そして装着

実は昨日、とある用事のため有休。
ちょうどいい時にホイールが来てくれた。

用事を済ませタイヤショップに。

そして装着。

Buddyclub P-1 N1 CLASS4 RAGULATION RACING WHEEL

名前は調べたら一件出てきた。
たぶんこれだろう。

塗装が年数が経っているのでそのうち再塗装が必要。
色はやっぱり白?もしくは・・・

そのうちセンターキャップが欲しい。
こいつは絶対手に入らないので図面書いて制作してみるか。


Posted at 2011/12/02 00:27:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2011年11月30日 イイね!

軽量なものに・・・

軽量なものに・・・ポチっと履き替えてみた。

物の名前は結構有名な奴。
が形状違いの古いモデルで見たことがない。

なんでも競技モデルらしく持ってみたらかなり軽い・・・
これは、いいものだ!(謎)

やっぱり白のホイールは良い♪
Posted at 2011/11/30 23:50:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation