• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ96Rのブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

インテ帰還&秩父ドライブ

インテ帰還&秩父ドライブども~ブログ更新ご無沙汰のユウ96Rです!(笑)
インテを板金補修に出していて余計おとなしくしてました(・∀・)

ま、毎度のことですがジム通いが日課になり疲れているのは変わりませんが。(^^;)
で食事を制限していたのですが・・・
まわりでなぜか出てくるポテチの話題。( ̄¬ ̄)
気が付いたらレジで「ピッ」っとやられてました!Σ(゜∇゜|||)はぁうっ!


話は変わりまして、昨日までインテが板金のため某ショップに2週間入院してました。
インテを購入して5日目で信号待ちで追突された際にリヤ周り一度直したのですが、もう少し直すことが可能なので補修してもらいました。
あとスプーンリップも不注意で壁に擦っちまいまして、こいつも補修。
結局Fバンパー丸ごと塗装してもらって、すんごく新車になっちゃいました♪\(T▽T)/

でついでに一つイメチェンを♪
画像見れば分かりますね(笑)



そしてインテを受け取り後、某無限RR乗りの方とちょい久々に芦ヶ久保へ。
道中、無限RRのパワーについていくのがやっとな所が・・・(;´_`)
トルクがモリモリだよもう!( ̄∇ ̄;)

でもR299は抜かしたもんね、裏技で♪Ψ(`▽´)Ψ


タイミングよくhosso君からも連絡が入り、グループの呼びかけに反応してくれた方々と合わせて久々の芦ヶ久保オフを・・・と思ったら閉鎖されていました。(-_-;)

場所を変えて暗いミューズパークで車を5台並べて1時間ほど駄弁り会。
短かったけど久々に駄弁れて良かったっす♪

でまた芦ヶ久保戻るも閉鎖。( ̄~ ̄;)
仕方がなく帰宅の途に。
会えなかった方々にも連絡しようかと思った所、結局R299をそのまま降りる状況になっちゃいまして。m(_ _)m



不本意な部分もありましたが、久々に楽しくやれて良かったと。
皆さんお疲れ様でした♪(^^)




さて、30日はSA柏沼南でシャシダイオフか♪(^-^)
Posted at 2010/10/25 01:04:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation