• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

さて次は

さて次は 無事筑波の走行会が終わり、暫らく大人しくしようと思っているユウ96Rでございます。

・・・がやはりなにか常に企んでしまっていま~す。( ̄¬ ̄)



ということで(ナニガ?)お次はこれです♪

ご存知の方が多いと思いますが、
映画「ワイルドスピードX2」の主人公ブライアンの駆るR34GT-Rのマネっす!
そう、あのアンダーネオンです♪

難しいと思いつつもなんとか製作してみようかと。
当然厳しい世の中なんですべてDIYです。(汗)
あのカッコイイGT-Rに近づけるかな。(笑)


映画はネオン管を使用しているかと思いますが、自分はLEDで工作。
何度か載せていますがLEDの教祖(会社の先輩)にバックアップ頂き時間をかけてなんとか作ってみようかと思ってます。


ま、簡単ではないんで難しかったらまたじっくり考えますが(オイ!)・・・、
まずは製作開始のグリルイルミネーションを!p(^-^)q
夜はある意味怖い車になりそう。(汗)
+すみません、年甲斐もなくこんなことを。(^▽^;)>゛
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/05/18 23:37:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年5月18日 23:45
あのGTRかっこ良かったですよねぇ(*´д`*)

なんで少ししか出てくれなかったんだ。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン


首都圏~のkoza-34くんも同じように、あの34に憧れを持っているみたいです(^-^)
コメントへの返答
2009年5月18日 23:54
あれはかっこよすぎ!( ´∀`)
最初に見たときからはまってま~す!(笑)

そうなんですよね~、もっと使ってくれって感じでしたよ。(T-T)
ま、ランエボが出てきたから少しは良いとしときましょうかね。

やはり!
koza-34さんのスカイラインは鬼うどんの時、密かにじっくり見させてもらってましたよ。(笑)
今度色々話をと♪(^^)
2009年5月19日 0:59
ユウさんには、DC&DBでは珍しいテール
レンズのLED仕様を作ってみて欲しいで
す♪

アンダーネオン仕様は、夜見ると浮いている
ように見えますよね~
コメントへの返答
2009年5月19日 23:30
LEDテールは自分の位置づけとしては究極系です!
製作リストには上がっているので目処がったら逝きます!(笑)

実は地元で最終モデルのセリカがやっていてワンコと散歩中よく見ていていつかはと。さすがに浮いている感は否めませんね。
オフなどは良いかも♪
2009年5月19日 2:17
年甲斐もなくって…(笑)

自分ではお金も時間もなくてできませんが、こういうの好きです♪

できたら画像アップしてくださいね。
コメントへの返答
2009年5月19日 23:33
まだ大丈夫でしょうかね~。(笑)

時間は掛かりますが金額は激安ですよ~。というかアイデアで激安で済ますって感じです♪

グリルイルミネーションは近日中に画像アップできると思います!!
乞うご期待!
2009年5月19日 4:40
DIY頑張って下さい♪


まずはグリルですか~、楽しみです♪
コメントへの返答
2009年5月19日 23:35
ありがとうございます♪

でかい所は弄ってきたんで安上がり電装チューンをやっちゃいます♪

出来たらアップしますんで見てみてくださいね。(^^)
2009年5月19日 9:35
電装関係は疎いのでDIYすごいなぁと思います(^w^)

出来上がったらアップ期待してます♪
コメントへの返答
2009年5月19日 23:38
一応ロボット系の簡単な電気配線等を勉強してきたんで製作は出来るんですが、肝心な所は先輩任せなんですよ。(汗)

完成しましたらアップします!
是非見てみてくださいね~♪
2009年5月19日 21:35
メーター取り付けとかの電装はやったりしますが、イルミ系の電装はサッパリで・・・
特に外装が絡むと防水とかもあるんですよね。

今は中々コンパクトなLEDとかもありますし、結構上手く出来るんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2009年5月19日 23:44
メーターの取り付けが出来れば、後はイルミの点灯方法だけ分かればできます。
重要なのは電流、電圧、抵抗等の関係ですね。
防水は絶縁性のあるシリコン系の接着剤を使います。

コンパクトなLEDが多いですが高いんですよね。
なんで安いLED(性能はいいですが)を多数使う形です。
製作したフットランプがそんな感じですね。

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation