• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

うわさのダイノックシートを使ってみた♪

うわさのダイノックシートを使ってみた♪ え~、最近次回のミーティング開催地に頭を悩ますユウ96Rでございます。
どこにすっかな~。(笑)
とりあえず北部・・・栃木、茨城、埼玉北部・・・。

皆さん、何処かいい場所ないっすか??
ちなみに食事処、トイレがある大きな駐車場を希望です!



さて題名の通り、最近良く話題になるダイノックシートのネタです。
ダイノックシートにはカーボン模様がありまして、自分もある場所に貼ったらカッコイイんじゃないかと言うことで無駄使いをしちゃいました♪
購入先は某オクです。(笑)

画像の通り無限リヤウイングがカーボン仕様に変身です♪

貼ってみたら激変とまで行きませんが簡単に雰囲気が変わります!!
しかし貼り付けが気泡が入ってむずかった・・・。(^^;)

今回自分のはウイングでしたが、アイデアで色んな使い方が出来ますね。
今度は何処に使おうかな。室内もいいかも♪(^^)



さて次はどんな無駄使いを・・・レカロフルバ・・・。Σ( ̄ロ ̄|||)ハッ・・・、ヤベ!





P.S.① shinchaさんへ
今日はケバブご馳走様でした~。今度はケバブオフをと♪
あとウイングにダイノックシート貼っちゃいましょう!(笑)




P.S.② エンツォ○長様へ
エンブレムしっかり貼りましたよ!帰ってからスグに!ъ(^ー^)

エンブレム装着車第1号~♪( ̄ー ̄)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2010/01/24 23:37:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風あざみ😌
メタひか♪さん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

草刈り9回目
赤松中さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

マジック1
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年1月24日 23:43
FD2みたいですね!
なかなかカッコいいです!

今度はルーフもやりましょう♪
コメントへの返答
2010年1月25日 23:02
ども!(^-^)/

FD2は意識していませんでしたが、確かにアレはいいです!
リヤに引き締まり感が出てなかなかです♪

ルーフはラナーさんにお任せっす!(笑)
2010年1月24日 23:44
ウイングにシートが綺麗に貼れてますね~♪
チョッと雰囲気が変わりますし、良いですね(o^o^o)

ところで、そのエンブレムは??
コメントへの返答
2010年1月25日 23:05
ども!(^-^)/

遠目から見るときれいですが、実は破けてたり一部重ね貼りしていたりと・・・。(^^;)

そこそこ値段しますが、耐久性がありますし張り直しが利くからいいかもです!

お世話になっているショップのエンブレムです!
ちょっと事情?があって画像アップです。(笑)
2010年1月24日 23:46
こんばんは

綺麗に貼れてますね(^^)
小さい範囲でも難しいですがウィングになると難易度も高くなりますし。。

しかも広範囲に貼るとなると思い切りと根気が必要になりますよね。

次回ミィーティングは是非北海道で(^0^)

コメントへの返答
2010年1月25日 23:08
どもっ!(^-^)/

やはり結構難しかったですよ。
粘着力がかなり強いですし。
根気が必要ですよ。
なんで近くで見ると結構残念な感が。(^^;)

まずはintechさんに関東に来ていただきましょう~!(爆)




2010年1月25日 0:07
カッコ良すぎだべ~~♪(´ω`)

羨ましス(^w^)
コメントへの返答
2010年1月25日 23:10
どもぅ!(^-^)/

貼るだけでカーボン仕様っす!
カッチョイイ~っす♪(笑)

at all pointsさんもやっちゃいましょう♪ъ(^ー^)
2010年1月25日 0:08
ユウ96Rさん約束通り 有難う。

確かに装着第一号、確認しました~♪
コメントへの返答
2010年1月25日 23:12
ども~!(^-^)/

しっかりとお約束通りやりました♪

今度実際に見てくださいね!(^^)
2010年1月25日 0:10
アルミでもキレイに張れてますね~

これは、かなり雰囲気変わりそうです。

ちょっとダイノックシートについて調べてみようかと思います。
コメントへの返答
2010年1月25日 23:16
kyou18cさんも無限ウイングっすよね?
結構いいっすよ~♪

アルミに対して心配な部分もありましたが洗浄してあげて貼り付けたらものすごい粘着力で苦労しました。(^^;)

対候性はカーボン柄(黒)が一番強いらしくもちは3~5年らしいですよ。
2010年1月25日 0:10
自分もFD2化したリアウィングにこのシートを貼ろうとたくらんでます。

奇遇ですが自分もレカロフルバケ探してました。

あー早くゆきとけないかな~
コメントへの返答
2010年1月25日 23:19
なんかでーびーはちさんとは色々と気が合いますね~。(笑)

黒い車体にカーボンが入るとまたカッコイイです!是非!

去年はセミバケ、今年はフルバケっすね!

夏かな~・・・いや、その前にタイヤを。(笑)
2010年1月25日 0:26
こんばんは。

外装、内装問わず結構使えますよね~。
温めるとかなり伸びてくれますし・・・。

これで表面がグロス加工できれば、かなり雰囲気変わります^^
コメントへの返答
2010年1月25日 23:23
はじめまして!
コメ感謝です♪m(_ _)m

しおしおさんも使われているようですね~。
今度は自分も内装をやってみよかと思ってますよ♪

そうそう!
ドライヤーでやったらきれいに曲がってくれましたよ。

グロス加工にするとマジョーラカラー的な感じになりそうですね~!
これはかなり変わる!

2010年1月25日 1:25
知っている人じゃないと気付きにくいい、こんな
さりげない仕様変更がいいですよね~

しかし、ダイノックは失敗が許されない価格なの
で、貼る時はちょっと緊張しちゃいそうですね(笑

コメントへの返答
2010年1月25日 23:26
それです!
さりげない仕様変更は最高ですよ♪
かなりの自己満足ですが。(笑)

122×100でやっと5千で購入しました。この大きさだと安いんですがおおきすぎで先輩と半々に。
貼る時は緊張の連続です!(-_-;)フゥ~
2010年1月25日 2:08
コレをボディ全部に張りましょう(笑)
コメントへの返答
2010年1月25日 23:28
それはFN2R部隊隊長のANDoさんに~!Ψ(`▽´)Ψ
2010年1月25日 8:47
決まってますね!近々自分みたく黒色パーツが増えることを期待します(爆)
オフ会は茂原サーキットにてwwww
コメントへの返答
2010年1月25日 23:33
ありがとうございます!

実はコウタさんとお話していた時にはもう手元にあり、すでに企んでいました。(笑)

外装に黒色・・・プレッシャーが。Σ( ̄ロ ̄;)

次のホンダミーティングでやってみますかね~♪
2010年1月25日 10:52
やっぱ、良いですね~♪

私は、屋根にもダイノックをやるか迷ってます・・・。
ウイングは、何とかなっても、屋根となるとね~。
コメントへの返答
2010年1月25日 23:36
なかなか質感がよくていいですよコレ!

屋根にダイノック貼る方も結構いらっしゃいますね。
写真見たら印象変わるしいいかもです!
そうなんですよね~、だからウイングなんですよ~。
ボディは勇気が・・・。(^^;)
2010年1月25日 14:49
じゃ 奥多摩で(笑
てか最近ほんと取締とか厳しいから
サーキットでオフ会が真面目に安全なのかも知れない…

ちなみにマジレスだと
ミヤガセ指でOK
コメントへの返答
2010年1月25日 23:40
奥多摩も頭にあるんですが、取締りが面倒ですよね~。

でサーキットオフは走りに夢中になってしまうから難しいっすよ~。

そこはもうかなりの候補地っす!(笑)
あまくささん達がやってて実績ありますからね。
一回宮ヶ瀬に偵察に行ってみるか~!


2010年1月25日 20:18
カッチョい~^^
決まってますね~。

次回オフですが、カート大会は如何でしょうか。
場所は。。。思いつかない。また後程^^;
コメントへの返答
2010年1月25日 23:43
ありがとうございます!
リヤの雰囲気が一気に変わりましたよ♪
さらに早そうに・・・ドライバーが負けてます。(爆)

普通のオフっすか!
それだったら埼玉に結構ありますよ~。Akiさんは遠いですが。(^_^;)

道の駅かな~なんて。
色々調べてみますよ!
2010年1月25日 21:31
北関東だと普通に泊りがけになりますよ、と言ってみる。
宿の手配は各自でですよね^^;

いっちゃいましたかー
羽に使用するのもいいですね。
後は耐久・対候性が気になるところで。
艶があればこれでルーフを貼るんだけどなぁ(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年1月25日 23:50
那須あたりだったらもう確実に泊りがけ。(笑)
もし泊まりだったら各自もしくは仲良い仲間で一緒に泊まるとか。
さすがに自分がやったら大変すぎっす。(^^;)

いっちゃいました~♪
ボディは抵抗があったんで羽ならといっちまいました!
耐久は一応3~5年らしいですよ。

艶ありだと結構昼間目立つかもっすよ~。
2010年1月26日 2:28
うーん、レーシーですね~♪
何か戦闘モードっぽくて良いですね!

次回のミーティングも是非参加したいので
期待してますよ~(o^-')b
と、煽ってみる(笑)
コメントへの返答
2010年1月26日 22:29
ありがとうございます!

結構レーシーっすよね!
引き締まった感じが出てたまりません!(笑)

あ、煽られてるぅ~!(笑)
何処にしようか企み中っす!
今度は昼間開催しますからよろしくです!ъ(^ー^)
2010年1月27日 0:39
お~、いいですね~
これがダイノックシートですか。
黒色だけど、カーボン柄がなので、軽く感じますね!

本日、狙ってるSRⅥがあったのですが、落札できませんでした・・・
次は私も、フルバケを探そうかな(^^)
コメントへの返答
2010年1月27日 22:41
結構良いですよ~コレ!(笑)
そうっすね!カーボン柄なだけに軽量ウイングに見えちゃいます♪

GE8野郎さんもレカロですか!
オクで出てる良質のレカロは値が上がりまくりで落札はかなりの覚悟が必要ですよね。

今年はフルバケいっちゃいます?(笑)
2010年1月27日 0:56
狙って遅コメ(笑)

お疲れ様っした!
いづれGT○○○○に・・・。

今度は強化エンジンマウントに着手します♪
コメントへの返答
2010年1月27日 22:46
狙っていたのか~!(笑)

お疲れさんですっ!
いやいや、それはshinchaさんのインテに!自分は偽物で。(笑)

またまたとばしますね~!
これで茂原も良いタイム!(アオリ~)
2010年1月27日 19:10
やっぱりユウさんとは気があってしまう…。
相談したわけでもないのに同じくダイノック買いました。
施工はまだなので、でき次第UPしますね。

オフ会楽しみにしていますよ。
久しぶりにもてぎに行きたいけどちょっと遠いなぁ。

それにしても…
はたして次のネタが浮かんだときもユウさんとかぶるのか!?
コメントへの返答
2010年1月27日 22:54
いや、ホントビックリしましたよ!
まさかBOWさんとタイミングが合うとは。(笑)
あ、リヤフォグは爆光仕様で完成間近です♪
後は取り付けが難関。

施工楽しみっす!

オフは比較的皆さんが行き易いところを選定中です!

かぶるというかネタを頂くかもしれませんよ~♪(笑)



プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation