• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月18日

バンパー小改造

バンパー小改造 皆さん、こんばんは。
ココイチの限定きのこカレーに感動したユウ96Rです。(笑)
暇だからリンクしてやる(・∀・)

さて残暑が厳しく何処かに行きたい気分も失せ、お出かけはご近所のみ。

そんな中、色々頭を働かせておりました。
車もそうだけど・・・仕事なんかもと一応言っておきます(笑)


みんカラとしては車ネタをと。
バンパーをちょこっと弄ってみました。
画像の弄っている場所は気にしないでくださ~い(´・∀・`)

画像の通り黒いアルミの網です♪
空気抵抗になるかもしれませんが、ラジエーター保護としていいかなと。
結構虫は入ってくるし(^^;)

あとバンパー弄りは2点。こちらは以前の冷却ネタです。
これらは後ほど。


画像の中に先日のブログのネタが一部写ってます。
分かった人のみお伝えしま~す( ̄ー ̄)ニヤリッ


ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2011/09/18 21:13:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

着弾しました😄
けんこまstiさん

これは?
アンバーシャダイさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年9月18日 22:00
こんばんはー。

なんか社外エアロバンパーっぽくていいですね^^
確かにあれば虫よけバリア的なのもにも。
次のネタも期待いたします!!

あ、自分は今日ビバでトランクマットを作ろうかとあるものを・・・w

先日のネタ・・・右上のっすか!? 気になる・・・
コメントへの返答
2011年9月19日 21:33
こんばんは~(・∀・)/

ちょっと弄くれば社外エアロチック♪
なんですがあまり目立たないのが悲しい所(笑)
お山に行くと色々でかいの拾ってきますからバリアとして期待っす♪

その日、近い時間に3時間いましたよ~。ニアミス?

次のネタは鋭意製作中♪( ̄ー+ ̄)

先日のネタ・・・さて何でしょう?( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年9月18日 22:22
こんばんは!

お疲れ様です!

オイラも虫&小石が気になり、網付けたいのですが……
形状的に無理(≧ε≦)
お会いした時はじっくり拝見させて下さい。(^_^)v
コメントへの返答
2011年9月19日 21:48
こんばんは♪(*゜▽゜)/

お疲れ様です♪

FD2ですよね?
純正バンパーをまじまじ見たことがなかったんですけど・・・無理なんすね(´・ω・`)
逆に今度じっくり見させて貰おっと♪

あ、先日のオフお疲れさまでしたm(_ _)m
またの機会によろしくお願い致します♪(_ _)
2011年9月18日 22:42
これだと中央のカーボンと相まっていい感じに('∇'*)
あれ、でもこれだとセンサーを移植しないとなのか…

網の装着がホットボンドか通常・FRPパテかで悩み、
こちらは挫折してしまいましたよorz
やろうと思っても気合が必要ですよね~
コメントへの返答
2011年9月19日 21:53
良い感じっすわ♪
がしっかり見るとですが(^^;)

ん?センサー移植?

脱着可能な感じに製作してま~す(^^)
なんで装着方法が少しヘンテコ(笑)
ちなみに自分はホットボンドをと(^^)v

蚊との闘いで気合が必要ですわヽ(#`Д´)ノ ムカー
2011年9月19日 2:32
網はもとより,カーボン柄が気になる…。

自分もヘナヘナの網をスペアと交換しようかな。
あ,その前に塗装が必要だった。
コメントへの返答
2011年9月19日 21:55
ダイノックっすよん♪
ここは業者の方にお願いしました。
さすがと言うべき施工技術です!

クロウハウスのバンパーにつけてますよね(^^)
黒いの売ってますよ~
2011年9月19日 13:45
虫よけですか・・・

実際網戸くらいのアミじゃないと
小さい虫は余裕で通過しちゃいますよ・・・
って!そうか!!
その裏に更に網戸のアミ装着するんですね♪
最近はなんでも金属タイプのもあるそうで
さすが、ユウさん!奥が深いわ♪
コメントへの返答
2011年9月19日 21:59
実は虫除けスプレーも噴射するんです!
これで小さい虫は来ない(笑)

その網・・・98mateさんが着けちゃうんですね(・∀・)ニヤニヤ
お近くだから手伝いに行きますよ~Let's DIYΨ(`▽´)Ψ
2011年9月19日 17:36
跳ね石防止としては非常に有効だと思いますよ~。
結構、簡単に跳ね石でエアコンコンデンサとかラジエターに穴開きますし。

一度、GT500の網を見た事が有りますが..相当ゴツく作ってました。
焼肉焼けそうなくらいにw。
コメントへの返答
2011年9月19日 22:06
ラジエーターを普段除くんですけど、やっぱり跳ね石で損傷している部分が多いです。
しかし穴が開くほどってのは予想してませんでした(・ロ・;)

やっぱり速度出すと石なんかは弾丸級なんでしょうね。
ごつく作るのはそういうわけかな~
ってか焼肉できるほどってごつすぎだな~(;^_^A
2011年9月19日 20:14
かっこいいです^-^
自分もバンパーに網貼ってますが効果はきっちり出ていますよ☆
コメントへの返答
2011年9月19日 22:09
どもども♪
サンキューです(^-^)v

コウタ君も貼ってたんだ!
イングスの奴にだっけ?

細かな変更だけど効果が出ると聞くとテンションが上がりますわ( ´∀`)
2011年9月19日 23:16
イングスと純正バンパーに網やってますよ☆
イングスはシルバーの網で、純正は黒色にして、目立たないようにしてます!小石、虫などから守られます!
だけど 前回ブログにも書いたのですが、イングス破壊しちゃったんで、とある社外バンパーを譲ってもらう予定です≧ω≦

コメントへの返答
2011年9月20日 0:08
あら、純正も!
目立たないのがミソってやつ(笑)

普段隠れているような所を目立たせるとイメージが損なわれるもんね。(^^)

え!なんじゃ?
キニナルキニナル(¬_¬)
2011年9月20日 6:10
限定きのこカレー・・・

普通に行ったら個人的には絶対頼まないであろう組み合わせですが、感動だなんて話を聞いてしまっては、カレー好きとしては放って置けません(>_<)サテ、イツイクカナww

バンパーに網はS14の頃にやっていましたが、安物のFRP製バンパーが風圧で歪んでしまい、結果網がクネッってなっちゃったのも良い思い出です♪(笑)
コメントへの返答
2011年9月20日 23:46
あ、触れてくれた(笑)

自分も頼まないメニューだな~って思います・・・がたまには路線変えるか~って思いまして。(^▽^;)>゛
ココイチっていったらフライ物ばかりですからね~

ん、カレー好き!
んじゃカレーオフやりましょ♪(笑)

風圧ってやっぱり強いんですね。
j結構丁寧にやりましたけど、簡易的に着けてるからしっかり着けちゃおうと!
あとは企んでいる小物を( ̄ー ̄)ニヤリッ

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation