• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月24日

3月は恒例のイベントへ

毎年3月に東京ビックサイトで行われる恒例イベント東京モーターサイクルショーへ行ってきました。

久々に乗ってみようと思うバイクを見に数年ぶりです。



近年バイク離れ、環境規制などで手軽なバイクが無くなった状況でしたが、国産メーカー各社とも今年は力を入てるようでそこそこ楽しめました♪



個人的に要チェックのバイク


CBR400R


CB400F

どちらも良い感じ♪
ホンダのお偉いさん?に「CBR400Rはいいよぅっ!」とため口で言われて自信作なんだ~と思った(笑)


環境規制があるから残念な部分もありますが・・・本気でハンコ押すかも。( ´∀`)


さて・・・大型取るか、買っちまうか、悩む所。



インテグラは先日の異音の件でDに入院。
さっそく皆さんに教えていただいた箇所を担当のメカさんに伝えました。
<(_ _)>
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2013/03/24 22:10:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年3月24日 22:44
個人的にはやはりレプリカの方が好きです♪
ユウさんがどのようにカスタムするかも気になります(*´∀`*)
コメントへの返答
2013年3月25日 23:30
やっぱレプリカよね~♪
って最近までレプリカって全く興味がなかったんだよね。
急に乗ってみたくなっちゃって・・・実は1年前から探ってた(笑)

買ったらノーマル!
・・・自信がない(爆)
2013年3月25日 0:06
YOU!大型とっちゃいなよ!

ちなみに、このCBR400Rは4気筒ですよね?
コメントへの返答
2013年3月25日 23:33
で3世さんは何ねらってるんですか??(・∀・)ニヤニヤ

大型は時期を見て決行っす!

これが残念なことなんです。
環境がらみの2気筒なんですわ。
でもホンダの自信作だから問題なし!
2013年3月25日 0:36
CBR400Rはかっこいいですね。250Rと形が似てますね。
400Rのスペックが気になります。
コメントへの返答
2013年3月25日 23:35
やっぱ250も125も1000RRのスケールダウンらしいっす。

CB400SBよりピークパワーは劣るらしいけど低中速のトルクは勝ってるそうですよ~
2013年3月25日 21:07
先日、熊本のホンダ店に行ったら...125以下のバイクがC国とかB国産しかなくってビックリしました。

 熊本の工場は目の前に有るんですが...ご時世なんでしょうが悲しくなりました。
コメントへの返答
2013年3月25日 23:37
時代なんでしょうね。
もう国産と言うのはなくなるんでしょうかね。

中型以降?は盛り返しを計るようですよ。
んでSDIさんのご近所で新型CBR400R、CB400Fが作られるみたいです♪
2013年3月26日 9:48
バイクのがこの時期とはしらなんだ・・・。
会社の人も行きたかった方が結構いらっしゃいましたよ!

インテの原因はっきりわかればいいですね!
コメントへの返答
2013年3月27日 22:19
これからバイクシーズンですから、バイク祭りからスタートって所っすかね♪

ライダーの方がいっぱいいらっしゃるようで。
でティーダさんもそのうち(笑)

まだ連絡がないです・・・
ってことはよくわからんってこと?

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation