• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月25日

久しぶりのDIY デッドニング

久しぶりのDIY デッドニング 最近仕事、学校でサーキット走行、車いじりを自粛していました。
写真は去年の12月に行った筑波サーキット。もう約半年経ってしまいましたね。


今日(昨日)時間が出来たので走りではなく、車いじり「デッドニング」を行いました。

ホントは車の性格上軽量化といきたいのですが、自分は洋楽ロックにはまっていてインテでは必ず曲を流します。

流す曲はFEEDER,Green Day,SUM41,Snow Patrol,Coldplay,Aerosmith,Jimmy Eat World,Lenny Kravitz,James Blunt,その他色々です。ちなみにFEEDERはグランツーリスモに収録されているので聞いたことがあるかと思います。

そうだ。みなさんはお勧めの洋楽ってありますか?


さて今回のデッドニングですがこれで三回目。最初はフロントドアのスピーカー交換時にエーモンの初心者向けセットのデッドニングを施しました。施工後かなりの違いに驚きました。

そして2回目はトランクルーム。高速道路でマフラー音に話し声、音楽がかき消されていました。トランクルームにデッドニングを施し高速に乗ったところ、ロードノイズがマイルドになりました。何より町乗りで後部スピーカーからの音楽がかなりクリアになり本当驚きました。低音がはっきりしました。

味を占め3回目。みんカラの方からのご指摘されたタイヤハウス周辺のデッドニング。施工後、時間が遅くなってしまったのでまだ効果を試していませんが非常に楽しみです。

みなさんもどうですか。少々重くなりますけど(^_^;)



さて、ネタが貯まっているので次はなにをやろうかな。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2008/05/25 01:08:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

地底探検
THE TALLさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年5月25日 1:24
私のDB8は、デッキが壊れています・・・
ので、車内ではホンダミュージックのみ。

Green Dayは、前車EG9の頃によく聞いて
いましたよ。
結構、ヘビメタ、メロコア系が好きだった
りします。
今は、娘が好きなアンパンマンの歌を(笑
コメントへの返答
2008年5月25日 23:03
ホンダミュージック「VTEC」なんかたまんないっすよね!気分を高揚させてくれます。基本ですね!!

ヘビメタ、メロコア系も聞きますね。
自分はパンク、エモが特に好きです。Green Day他、良く聞きます。

会社の先輩がたまに仕事中に歌います。さすが姉妹の父と。
洗脳されそうで怖い・・・。(爆)
2008年5月25日 6:42
FEEDERいいっすね。ここ1年くらいオレのヘビーローテーションですよ(笑)最初に話しましたっけ(笑)COME BACK AROUND ♪が好きですね~、ベスト盤重宝してます!

あとはU2とかもかなり好きですね、前回来日したときスーパーアリーナに観に行きましたよ!最高でした!
コメントへの返答
2008年5月25日 23:09
自分もいついかなる時もFEEDERはヘビーローテーションです!
6月16日にニューアルバム
「silent cry」が発売しますよ~。
COME BACK AROUNDのような曲はありませんでした(バラード系?)がすべて最高です。(YOU TUBEにて)

U2気になってました。まだ聞いてないので今度レンタルで借りてみます。
FEEDERもスーパーアリーナに来てくれませんかね。
2008年5月25日 8:31
こんちわ(・ω・)/
デッドニングすると効果が分かりやすくっていいですよね~重くなるけどドアのしまりの音が高級車って感じになりますw

車の中でよく聞くのは洋楽ならエアロスミスとかSWEETBOXとかですね~
洋楽じゃないけど最近BENNIE Kとか聞きますよ~
コメントへの返答
2008年5月25日 23:22
どうも~!

デッドニングするのには車体が少々重くなるから敬遠していたのですが音の違いにすごい驚きました。
ドアはまだ途中。これから高級車を目指します。がタイムダウンになるからほどほどにですね。

実はデッドニングで効果が分かったのはエアロスミスでした。
車内に良い感じの低音が響きました。
SWEETBOX持ってます。ボーカルが変わった新しい方です。

BENNIE K、邦楽は分からなかったので早速YOU TUBEで聞きました。コーラのCMで使われてましたね。このグループ結構好きです!
2008年5月25日 15:38
こんにちは~。
洋楽は一時、スキャットマンやブリちゃん等をよく聴いていました。

DC5は遮音材が入っているそうですが、やはり他の車に比べて色々な音が聞こえてきますね。
車の状態を知る上ではいいことですが^^;
ナビやタワーバーなんかで車重は重くなる一方なので、デッドニングは興味津津ですが、しばらくお預けです…(>_<)
コメントへの返答
2008年5月25日 23:27
どうも~!

スキャットマン・・・懐かしいですね(笑)あの速さは凄まじいです。
ブリちゃんも押さえてます。

DC5って遮音材入っているんですか?知りませんでした。車の状態を当然知りたいですがほどほどと行きたいところです。

パーツで重くなりますが、自分はこの前カーボンボンを装着しましたので相殺と言うことで・・・まあそこまで重くなりませんが・・・。(^_^;)
Yu !もカーボンボンでデッドニングと行きましょう!(笑)
2008年5月25日 21:06
なんか聴いている曲が近いですわぁ。
私が一番好きな洋楽はパンクの王道オフスプかな?
新アルバムも出るみたいですし。
といいつつ、マイケルもちょくちょく聞いてます。
車の中で流れているのはマイケルのDVD(笑)
コメントへの返答
2008年5月25日 23:35
おっ来ましたパンクの王道オフスプ!これも聞いてます!
中でも「The Kids Aren't Alright」が一番好きです。
新アルバムは去年出るとか言って1年延期で今年。待たせますね~。

マイケルってマイケル・ジャクソンですよね。
今はあんなですが曲は良い曲ばかり。
DVD?すると車の中でゾンビ化?(爆)

2008年5月26日 1:46
こんばんは~
私もよくエアロスミスは聴きますね~。
あとクイーンとか・・
ここ最近はフアネスにはまってます。
あとはもっぱら「HONDA SOUND」です(^_^;)
コメントへの返答
2008年5月26日 21:43
どうも~!

やっぱエアロスミスは良いですよね!あのロックがドライブに合ってると思います!
クイーンも聞きます。

フアネス?早速調べてみます。

やっぱ我々は「HONDA SOUND」が基本ですね\(T▽T)/(笑)


プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation