• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月11日

エアコン照明

エアコン照明 先週、夜インテで走っている最中エアコンの照明が切れました。
自分がインテを買って無交換でした。確認できるだけ6年・・・。なかなかの耐久力!
すぐにディーラーに電話し(休みに入るので素早く)純正球を発注。土曜に入手。

空いている時間に交換しようと思っていた所、何気なく行ったSABに「LEDエアコンランプ」が!どうせ交換するなら最近はまっている超寿命のLED。

これは買ってみるしかない!

その場ではすぐに買わずオクで捜索開始。発見しSABより安値で売っていたので買ってみました。

さて白熱球とホワイトLED2個搭載型はどちらが明るいかな?

後日ご期待。・・・別に期待はしないか。(^_^;)




※ちなみにエアコン裏側の球はT4.2型球4個使用しています。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2008/08/11 23:23:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2008年8月11日 23:30
ちゃんと光が広がってくれるかがカギですね。
コメントへの返答
2008年8月12日 22:30
配光が指向性120度~80度と書いてあるので大丈夫だと重いますが、LEDですからね~。

取り付けてうまく光ってくれれば!
2008年8月11日 23:56
電球系はポジションランプ以外いまだにLEDは未経験です。

交換の際に規格を気をつけなければならないのですね。

コメントへの返答
2008年8月12日 22:35
LED良いですよ~!省エネでバッテリーに優しいし。
ポジション、ナンバー、グローブボックス、ルーム、トランクと今はこれだけ導入しています。次はフットランプ、キーリング照明!

そうっす!規格は重要です。
エアコン周辺はT4.2以外T4.7(だったかな)など色々ありますのでご注意を!
2008年8月12日 1:18
指向性が90~120°ですとちょっとキツイかも…
純正バルブよりは白く照射してくれそうですね~

Rのマニュアルエアコンはワイヤーがあるので少々梃子摺るかもしれません。
日中の作業には気をつけて下さいね。
この時期はホントチニかけます(=w=;
コメントへの返答
2008年8月12日 22:41
展示品を見た限り正面は大丈夫だと思うのですが、斜めがキツイが・・・ちょい気になります。
特有の白い照射に期待してます!

アドバイスありがとうございます!!(^^)
日中は逝ってしまうので午前中が勝負!
整備手帳参考にさせていただきますよ~!

2008年8月12日 19:20
おっ!このLEDランプ、先日量販店で見つけました。
自分のは11年以上切れていないし、
高かったので購入しませんでしたが。

取り付けたら詳細UPしてくださいね。
今後、切れたときの参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2008年8月12日 22:46
お!ご覧になりましたか?
少し前には売ってなかったので最近発売されたみたいですね。

やはり純正球はそのくらいの耐久力があるのですね。LEDは高いので切れてから交換ですね。

アップしてみますので切れた時の参考にしてみて下さいね。

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation