• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ96Rのブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

秩父お花見オフの中間報告・・・と新グループ立ち上げ!!

秩父お花見オフの中間報告・・・と新グループ立ち上げ!!花粉症が終わったと思ったところで、また再発!
くしゃみを連発しているユウ96Rです。(;´_`)
ナンデオワラナインダ!!( ゚Д゚)ゴルァ!!


さて予定しているオフが来週となったので中間報告としてメンバーの整理をさせていただきます!

--------------------------------------------------------------------
○4/17秩父ミューズパークお花見オフ♪

■4/14現在参加予定者

spirit_hさん&ホンダ軍団   DC2R、DC5R、DC2R
コウタ@INTE-Rさん&ご友人 DC2R、DC2R
すずき@DC2 さん        DC2R
いゆ~さん            DB6
あまくささん           DC2茂原スペシャル!(笑)
ねこいんてさん         DC2SiR
Naoki@96Rさん         DC2R
とおるKOHさん         DB8R
しびならっきゅさん       FD2R
zen@fn2さん           FN2R
shinchaさん           DC2R
kyou18cさん           DC2R
ぴちょん98Rさん        DC2R
Bear-RRさん          無限RR
ピナFPさん           FN2R
A.HERNANDEZさん       FN2R  
98mateさん           FN2R
とおるKOHさん          DB8R
ちゅんたお☆Rさん        DC2R  
Aki@白銀さん          Z33(FD2R)
ねんねるさん          JA4
いそっちさん           DC5
モモぁさん            DC2R
honda racingさん        FD2R
Tsuchi‐Rさん          無限RR
レガシビさん           EG6
にゃまさん            DC2R


<夜間>
ゆきたかさん           CL1R
ハッシーTYPE Rさん      FD2R
たいくんRさん           FD2R
原ボーさん             EP3R
峠の狼さん            EK9R
LENさん              FD2R
りゅういちさん           DC2R
8-BALLさんとお仲間さん  CL1R スイスポ スカイライン

幹事 ユウ96R   DC2R
        と後輩 S15R

以上 42台


※今回は敷居の低いオフの予定です。ホンダ限定ではありません。
ま、集まるのはホンダが圧倒的でしょうけど。(笑)
--------------------------------------------------------------------

あくまでも予定となっていますが現在の所、また20台突破です!!
参加検討していただいた方々に感謝です♪(^^)



そして題名の新グループのお話。
現在活動させていただいているTYPE-R MEETINGですが、リーダーと有志の方との話し合いにより関東支部的なグループを立ち上げえることになりました!
ま、いわゆるTYPE-R MEETINGをより凝縮する感じですね。

後ほど詳細をアップさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します!
Posted at 2010/04/10 23:52:11 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月05日 イイね!

4月17日秩父お花見オフの詳細♪

4月17日秩父お花見オフの詳細♪土曜に会社の仲間と某トンネルでVTECとターボの轟音を轟かせて来たユウ96Rです。(笑)

仕事の疲れを癒すのが目的としてカート&温泉を楽しんで参りました。
カーとは癒しじゃないだろ!(爆)
場所は行き慣れた秩父へ。

桜は秩父では見ごろではなく後日行うオフのときがちょうどいいかもしれません。


本題
先日告知したオフの内容をまとめさせていただきます。

--------------------------------------------------------------------

○新春お花見オフ
・第一回関東HSMと同じ感じで~す。

【開 催 日】  4月17日(土)

【集 合 時 間】  14:00~

【解 散 時 間】  参加者により変わります。(基本的には自由です。)
 ※夜間にかかる場合はオフ会場は某道の駅に変わります。

【集 合 場 所】  秩父ミューズパーク内 P3と書かれている左上の駐車場

【内 容】   参加者と愛車を覚える(笑)、試乗?、晩御飯、カート他
※深夜まで行動を共にする方々は温泉♪強制ではありませんから。

【晩御飯】  スポーツの森コテージ センターコテージレストラン 17:00~
※団体予約があった場合、お弁当のみ購入となります。

注意: 空ぶかし、急発進等の乱暴運転、ゴミのポイ捨ては当然禁止です。
一般常識ある行動をお願いいたします。


○痛車の方は申し訳ありませんがご遠慮願います。



■4/5現在参加予定者

spirit_hさん      DC2R
コウタ@INTE-Rさん DC2R
すずき@DC2 さん  DC2R
いゆ~さん      DB6
あまくささん      DC2茂原スペシャル!(笑)
ねこいんてさん    DC2SiR
Naoki@96Rさん    DC2R
とおるKOHさん    DB8R
しびならっきゅさん  FD2R
zen@fn2さん      FN2R
shinchaさん      DC2R

<夜間>
ゆきたかさん      CL1R
ハッシーTYPE Rさん FD2R


幹事 ユウ96R   DC2R

以上 14台
--------------------------------------------------------------------

現在はこんな感じです。
またなにかありましたらコメいただければと思います。

よろしくどうぞ~♪


Posted at 2010/04/05 00:35:25 | コメント(23) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年04月02日 イイね!

私は3年経ったのだっ!!

私は3年経ったのだっ!!( ̄´口` ̄)ノ オイッス~!!(笑)
そういえばなにか忘れていたな~と思っていたユウ96Rです!

忘れていたなにかとは・・・
先月(3月)25日でみんカラを始めて丸3年経ったということ。
もう3年もやってんだなと思いつつ、最初は正直こんなにブログなどをやるとは思っていませんでした。
あ、子供っぽいブログですんませ~ん!(爆)


今では皆様のおかげで「関東ホンダスポーツミーティング」という大きなオフを主催するまでになりました。
このオフはみんカラを通じてホンダ車好きの仲間がより気軽に交流できる場を作るのが目的でした。
折角、同じ気持ちを持った者がいるんですからね♪(^-^)

どうですか皆さん?結果は良好?(笑)


また忘れてならないのは、遠方の熱いホンダ好きの方々との交流は貴重なものです!
みんカラがなければまず交流はなかったですから・・・。


交流を持ってくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいです!

いつもありがとうございます!!

今後ともどうぞよろしくお願い致します!m(_ _)m


という感じにお礼ネタを披露させていただきました~!(爆)

※画像は約3年前の秩父ミューズパーク。




関係ないっすけど明日は後輩と秩父にカート&温泉へ出撃します♪
R299で見かけても煽らないで~(笑)


Posted at 2010/04/03 00:06:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日 イイね!

久々に失敗

久々に失敗本日とある用事のため有休で休んでいたユウ96Rです。
水曜に休みがあるって楽だぜぃ♪(笑)


用事が終わったらまた懲りずに車弄り~♪(爆)

今回はDC2インテグラに標準装備の純正フォグを弄ってみました。
弄るといってもバルブ交換です。

この純正フォグ、あまり使わないのと暗いのでなんとかならないかといつも考えていました。改造してHIDを突っ込めば解決ですが、個人的にそこまでは・・・。(^~^;)

で思い切って?LEDでファッション性重視と!
そして画像の通り・・・失敗です。( ̄∇ ̄;)
※比較画像で左がLED。右は純正。

インテ乗りには判ると思いますが、純正フォグにはユニットに黄色のキャップ装着されていて、それでバルブを強制的に黄色く光らせています。
今回突っ込んだLEDはH3LEDバルブ
白に黄色で変な色に。(涙)
柔らかいゴールドになるかなと思っていたんですが・・・。

色は同じ色を装着しなくてはいけないことがわかったいたのですが好奇心によりやってしまいました。
しかし転んでもただでは起きません!ヽ(`Д´)ノ

さ、今度はバルブの方の改造改造!(笑)


で純正フォグの変わりはH○D・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ



○4月17日の昼間にやる秩父ミューズパークオフの中間報告は今週末に行いま~す♪
さて今回は何台集まるかな~?(笑)

Posted at 2010/04/01 00:13:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年03月29日 イイね!

連発プチオフと今後の予定

連発プチオフと今後の予定久しぶりにブログ連発のユウ96Rです。

題名の通り、今年はプチオフが連発しております。
shinchaさん、ぴちょんさん、ねこいんてさんと今年に入って幾度となくプチオフをやっております。(笑)

特にshinchaさんとは電装関係取り付けのお手伝いが・・・。



で今日(昨日)も違う用事で合流したのですがやはり電装取り付けが待ってました。(∵)

で盗撮画像(笑)の通りブレーキランプサイド部分ににレッドLEDをぶち込みました!
自分は配線しただけでしたが後ろから見るとかなり良い感じですね!
弄ると雰囲気が凄く変わるユーロテールはいいですね~!新鮮ですね!
shinchaさん、こりゃ結構イイッスよ!(笑)

純正でもできるらしいですが・・・要検討っす!
またBが付くあの方をさんこうにするかな~♪(笑)



で今後の予定です。
先日ちょいと触れた中規模?オフ4月にやろうかと思ってます。
今度は突発オフではないので用件等を!(笑)
あ、突発告知か!(爆)

詳細は・・・
--------------------------------------------------------------------
○新春お花見オフ
場所:秩父ミューズパーク(第1回HSMで使った駐車場)
時間:14時~(終了時間は検討中)
日程:4月17日(土)
内容:駄弁り、晩ご飯(17時~20時の間)、カート?

--------------------------------------------------------------------
昼間にやったことがないので試験的?な要素もある昼間オフです!
暗がりではないのでこれでドライバーがわかるでしょう!(笑)
あと5月のオフの話もしたいので♪

という感じですがこれる方います?
またブログにて参加表明していただければと思っています、
よろしくどうぞ!



5月第3回ホンダスポーツミーティングを遠方エリアで開催の動きを取っています。
予定は5月の第1週又は第4週で検討しています!
詳細はもうちょっと経ってから告知します。
こちらもよろしくどうぞ~♪



6月グルメツアーオフでもやろうかと!
これはより交流を深める方の集まりになります。
個人的には那須かな~♪


という感じでオフを企画していきます♪
走りはご無沙汰ですがオフは頑張っていきますよ♪(^^)






Posted at 2010/03/29 01:20:30 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation