• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ96Rのブログ一覧

2010年01月01日 イイね!

祝2010!明けましておめでとうございます♪

祝2010!明けましておめでとうございます♪みんカラでお世話になっている皆様、明けましておめでとうございます!(^-^)

本年もまたどうぞよろしくお願い致します!m(_ _)m



さて元旦の今日は年末に疲れが溜まったせいか風邪をひき、大人しく家にこもって・・・・・・いる筈がありません!(爆)


元旦の今日は愛機インテRのメンテに始まります!(笑)
行ったのは、先日言っていたルーフモールの交換とヘッドライトラバー取り付け


ルーフモールは整備手帳を確認したらかなり簡単だったのでスグできちゃいました♪
ただモールの下の汚れが結構溜まって掃除に時間が少々かかりますが。(^^;)

丁寧にきれいにして取り付けたら新車の感じに戻りました♪( ´∀`)

新年早々のメンテとしては良いメニューでした!(^-^)


次にヘッドライトラバーは、使用しているカーボンボンネットに着いていなかったので今回初装備!
中古で購入し、前オーナーがスポンジパッキンを取り付けていましたが剥がし、交換です。

ラバーはクリップが付いていてボンネットのクリップ穴に入れ装着するのですが、カーボンボンネットはほぼ穴が開いていないので、穴を空ける覚悟でドリルを用意していました。

そして恐る恐るパッキンを剥がしたら穴が・・・あったぁ~!!!\(T▽T)/

さすがはVARISのカーボンボンネット!!\(^-^)/

難なくラバーも装着し気分良くメンテ終了♪

こんな感じの気持ちの良い元旦でした♪(^^)




あっ、画像の物ですが去年最後にブログに載せた企んでいる物です。
内容はBOW005Rさんのネタです。
BOW005Rさん、実はもう計画は進行してました!(爆)

物はステップワゴンのリヤリフレクター

自分はこれを使ってLEDリヤフォグを作ってみようと思ってます!

車検は厳しいでしょうが保安基準を確認してなんとか頑張ってみます。
まっ、点滅回路も用意したんで無理でしょうけど。(^^;)
ちなみに使い方についての突っ込みはなしでお願いしま~す!(爆)

2010年もまた微妙なインテRチューンを楽しんでいきますよ~♪(^^)v



Posted at 2010/01/01 22:27:04 | コメント(27) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2009年12月29日 イイね!

ようやく仕事納め。

ようやく仕事納め。皆様お疲れ様です!
本日ようやく仕事収めとなりましたユウ96Rです。

12月色々とは忙しくバタバタしていて気が付いたら今年もあと2日。
忙しかったのもありますが、ホントこの時期は早いモンです。




さて年末年始は可能な限りインテ弄りに集中しようかと思っています♪

作業としては
①ドアの内部からのビビリ音対策
最近ドア内部から何かが共振していてうるさいんです。(汗)

②先日手に入れた純正ルーフモール&ヘッドライトラバーの交換
これで劣化部がきれいに♪

③使用しているナビの付け替え
ちょっと気になる部分があっての修正。

④LEDを使っての新たなる企み~♪(笑)

<付録?>弟に依頼されたCL7のアーシング。(笑)

これらをしっかり行えばまた来年も快適にインテRライフが楽しめそうです♪



■話は変わりますが、本日レブスピードを購入した所、気になるドラテクスポットの記事がありました。

名前はドライビングパレット那須

何でも山野哲也選手が監修したドラテク訓練施設だそうです。
観光と合わせてドラテクを楽しむのもいいかもと♪



■またまた話は変わりまして、とある人脈よりフューエルバンクSPというものを借りております。
スーパーオート○ックスの店頭にある怪しいアレです。(笑)

もし試したい方がいらっしゃいましたらプチオフで各自のマイカーに取り付けての試乗会でもと。
ちなみに1月中まで借りてます。
自分も試さなくては・・・。





無事仕事も終わり、落ち着きブログを書かせていただいておりますが、本日で年内のブログはこれで終了と。

振り返れば今年は経済危機で前半がどうなるものかとヒヤヒヤしてました。(;´_`)
当然サーキット等はほぼいけない状態。(汗)

・・・ということで何ができるかと思って考えた末の関東ホンダスポーツミーティング
主催した自分もビックリする反響でした!(笑)
おかげで2回も開催しちゃいました。(笑)
参加してくれた方々、気にしてくれた方々にはホント感謝しております!

第1回は総合28台、第2回は総合48台と回を増すごとに台数が増え、第3回なんか開催したらどうなるか・・・。(笑)
今度は弟も巻き込もうかな~♪(笑)


さて締めには早いですが、来年は役職にも就いたので更に仕事を頑張って楽しいカーライフを充実させていきたいと思います!


みんカラを通じてお世話になっている皆様、来年もよろしくお願いいたします!(^^)








Posted at 2009/12/29 23:29:16 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月23日 イイね!

久しぶりのチューニング?

久しぶりのチューニング?皆様、お疲れ様です!

色々忙しくみんカラをさぼりまくっていたユウ96Rでございます。
本日は時間ができたので少~し久しぶりのブログをと。(笑)
って気が付いたら明日、クリスマスイブですね。
クリスマス過ぎたら、年がかわるまであと少しっすね~。





さて、年末年始は多分暇なのでインテの補修をしようと、今日はみんカラでお世話になっているある方より純正部品を取ってもらいました。マジ感謝っす!!\(T▽T)/

部品は屋根のモールとボンネットについているヘッドライトラバー
ゴム系の部品なので劣化していて気になっていたんです。
これで年末年始は気になっていた箇所をしっかり補修できます!




そして、題名のチューニング
これは画像の通り、車体の下につけるエアロパーツ、グランドエフェクターという奴です。
時速50㌔からボディ下の風の流れを使ってダウンフォースを発生させて、車体の浮き上がりを抑えるのと、直進性を出すというパーツだそうです。

これを取り付けようと行きつけのショップに行き、装着をお願いしたら・・・リフトをお貸しいただきました。(・∀・)
車体の下でDIYって超貴重~♪( ´∀`)
リフト使えるって幸せ~♪(笑)



グランドエフェクター
の評判ですが、取り付けた方のインプレではあまり効果は期待できない感じでした。
ただのステンレス板を加工しているだけですからね。(^^;)
が先ほど高速で走ってきましたが装着前と装着後の変化は結構ありました!
直進性となにより高速道路の継ぎ目でばたつきがあったのですが吸付き感が出て車体が落ち着きました♪

今年最後?のチューンとして良い代物でした!(^^)


さて今年もあと少し、年末年始の連休までひと頑張ろうと思います!



Posted at 2009/12/23 22:50:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2009年12月02日 イイね!

きれいに仕上がったアコード♪

きれいに仕上がったアコード♪アコードネタまたまた引っ張りま~す。(笑)

納車して直ぐにお世話になっているショップにセキュ、板金、コーティングの施工のため2週間のお預け!

で先日の関東ホンダスポーツミーティング当日仕上がってきました!
午前中に弟のサポとして取りに行き実車を見て二人で満足♪
トラブルもありましたが・・・。(^^;)

画像の通り、小変更を加えてます。
さて何処でしょうか?
ホンダスポーツ車好きの方々な直ぐに分かる物。


それは・・・

タイプRの象徴、赤バッチ~!!



ちなみにこれは弟からの要望ではありませ~ん!

激しく自分の趣味ですが・・・なにか。(爆)

ユーロRでもRはR!赤バッチ入れる資格はあるとの判断です!(笑)
だって普通のエンブレムでつまんないだもん!(-_-;)


弟も当初半信半疑でしたが押し切りました。(・∀・)
が目の前にした瞬間、かなり気に入った様子!
シテヤッタリ~!!( ̄ー ̄)
誰ですか、悪い兄貴と言ったのは!( ゚Д゚)ゴルァ!!

ついでに持っていた「無限のエンブレム」も貼ってやりました!(笑)

さ~てエンブレムチューンも落ち着いたので、この先どんなチューンを施していくでしょうか♪
自分が楽しみになってしまってます♪(笑)
Posted at 2009/12/02 23:11:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2009年11月30日 イイね!

第2回関東ホンダスポーツミーティング無事終了!!

第2回関東ホンダスポーツミーティング無事終了!!というわけで自分の主催したホンダ車オーナーの集い

第2回関東ホンダスポーツミーティング

無事終了いたしました!!!

今回は前回を上回る・・・いや上回りまくる50台近く熱いホンダ車オーナーの方々が集結していただきました!



☆会場「三芳PAの様子」







( ̄□ ̄;)!!すっ、すご!(笑)



以前にも申し上げましたがぬるいミーティングにするつもりだったんです。(^^;)
というか時期的に寒いから集まらないと思ってましたが予想をはるかに超えました!!Σ(゜□゜)
やはり関東での大きめなミーティングが今までなかったからでしょうかね。
自分としてはうまくできませんでしたが、参加の皆様に助けられ第2回もな~んとかこなせたと思います。(笑)


参加の皆様、お疲れ様でした!
    またご参加ありがとうございました!!(^^)




○11/28 第2回関東ホンダスポーツミーティング参加者!!!

Aki@北関東さん          Z33(FD2R乗り)
ANDoさん              FN2R
Bear-RRさん            無限RR
BOW005Rさん           DC2R
DC2とDB8さん           DB8R
EUおやじさん            FK2
Gouryellaさんとご友人2名    DC2R&?&?(笑)
HIDEWAYSさん           DC5R
Kaguyaさん             DC5R
NAO@HOT-ボスさん      EK4
NA-ZEROさん           AP1
Naoki@96Rさん           DC2R
SASAYANさん&ジャッキィさん  DC2R
SEALs79さんとご友人       DC5R&FD2R
who#522さん            DC2R
wizy@うぃずぃーAP2さん     AP2
zen@fn2さんとお知り合いの方  FN2R&FD2R
98mateさん             FN2R
蒼鷹@FD2Rさん          FD2R
いそッチさん             DC5
いゆ~さん              DB6
銀乃亀Sさん             AP2
原ボーさん              EP3R
コウタ@INTE-Rさん        DC2R
すずき@DC2さん         DC2R
たいくんRさん            FD2R
チーズバーガーさん        AP1
ちゅんたお☆Rさん         DC2R
とおるKOHさん           DB8R
にゃまさん              DC2R
ねこいんてさん           DC2
ねんねるさん            BL32(元DC2R、FD2R乗り)
ぴちょん98R             DC2R
りゅういちさん            DC2R
やっかんさん            AP2
ゆきたかさん            DC2R
ゆーRさん              FD2R
(ゆ´ー`た) さん           DC5
渡ナベさん              EK9R
ユウ96R(幹事)           DC2R


他、ご近所の方々S2000乗りのご夫婦
またまたご近所のCR-X乗りのお父さんと息子さん
通りすがりのS2000タイプS乗りの方

まだ把握していない方も居そうですが・・・(^^;)


合計 48台!!※台数訂正(( ̄□ ̄;)!!すっ、すごいぜ!(笑)
Posted at 2009/11/30 23:54:21 | コメント(29) | トラックバック(0) | ホンダミーティング | 日記

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation