• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ96Rのブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

インテR、空を飛ぶ!

インテR、空を飛ぶ!空を飛ぶ!というか・・・足回りのブッシュ&強化ドラシャ交換のため現在リフトに乗っかって浮いています。(汗)

昨日Dからちょっとした確認の連絡がありました。一部ブッシュが部品単体で取れないとの連絡です。さほど高くなかったので了承。
ちなみにフロントロアアームです。

作業は順調に事が行われているとのことでした。折角なんでお邪魔する事を伝え、本日夜に伺い普段は見れない車体裏の写真を色々撮らせていただきました
気分はカメラ小僧です!(^_^;)

作業はフロントはほぼ終了。次はリヤ側のトレーリングアーム他の交換のようです。
完成が待ち遠しいです!!

お邪魔させて頂いた際、Dのサービスの方に言われたのですがここまでやる人は初だそうです。年に何回か問い合わせがあるみたいですが・・・みんな金額でビビるそうです。自分もすごく支払いが怖いですが・・・。(汗)

まあこれでお世話になっているディーラーの新しい歴史を作ったことになりますねぇ~!!(爆)

Posted at 2008/12/23 22:21:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2008年12月21日 イイね!

気になるバネレート

気になるバネレート最近車高調を装着してからですがバネレートが気になることが多くなりました。
普段の町乗りで結構跳ねている車を見かけますが、いったい何kつけているか乗り心地が気になりますね。


ちなみに自分はswift製バネF12、R8を装着しています。
山道などのコーナーが続く道はかなり楽しくなりました!

がこのレート、町乗りを主眼において色々な人のインプレを見て選定したのですがチョイ辛くなってしまっています。
少し段差があると結構跳ね落ち着いて運転できない感じ。高速道は継ぎ目で跳ねて、これがまた辛い。

結構今のレートはサーキット向けにと気張り過ぎたかなと後悔気味です。
現在2キロダウンを検討中です。



Posted at 2008/12/21 01:43:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2008年12月17日 イイね!

リフレッシュ計画での悩みの投資・・・

リフレッシュ計画での悩みの投資・・・またまたご無沙汰していました。ネタ切れと疲れが極まっていまして・・・。(汗)

さて現在不況の嵐が吹き荒れている中、先日申し上げた通り気合のリフレッシュ計画を実行することにしました。
今は貯蓄に回したほうがいいのかも知れませんが、この機を逃したらと・・・。

まず画像のような物をオクで仕入れました。強化ドラシャです。
これが結構悩みでした。

まずOHしてくれる所がありお願いする予定でしたがDに協力して外して送っても3日とのことで上げっ放しでDの作業が出来なくなるのでNG。
ここが一番安い上ちょい強化されるので良かったんですが・・・。(T-T)
そして純正をDでOHする場合は強化品がちょっと出せば買える値。

悩みまくった上の決断です!
高い物ですが長期的に見ればいいかなと思っている所です。
しっかり慣らさなくては!

ちなみにメインのリフレッシュ、足周りブッシュ交換は上記の関係と諸事情を含めDでの実行を決行となりました。

今回Dでの作業となりましたが
情報提供をいただいた皆様に深く感謝いたします!!m(_ _)m



ところで以前の冷却系のトラブルですが問題が色々ありました。

ファンコンが怪しいとビ○オンに問い合わせ確認してもらい動作不良なしとのご回答。それでもおかしいので動作確認の品を送っていただき確認。おかしい・・・。
上記確認以前に配線の確認をしたのですが再配線をしてみました。



問題は配線不良でした。タイラップでかなりきつくされていた部分があやしいです。
それと水温計も劣化していたというのも問題の一つ。やはり正確に読み取っていない様子でした。

しかしビ○オンは素晴らしく丁寧かつ親切な対応をしてくれました!感謝!


皆様大変お騒がせをいたしました。m(_ _)m







Posted at 2008/12/18 00:06:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2008年08月30日 イイね!

フットレスト着けて見ました。

フットレスト着けて見ました。インテの足もとにもぐってがんばって装着しました。足もとは着けにくい。(^_^;)

まず装着してコックピットが非常にレーシーになりました!満足!
結構カッコイイ感じになったと思います。
ちょっと大きいんで一部カーペットに覆われてしまいますがまあOKってことで。(笑)

そしてインプレですが今日は雨なんで軽く買い物に行った程度でゆっくり走った町乗りで感じた印象です。

純正より確実に大きくなり特に上下の範囲が大きくつま先からかかとまでカバーしていて結構踏ん張れると思います。かかとの範囲で踏ん張れるのが強みだと思いますね。

それとサイド(デッキ方向)にガイドが出来ているので足を置くポイントが分かりやすいです。
グリップも滑り防止加工が施されているので問題なしでした。

まあ町乗りですんで参考までに。

比較として画像載せておきます。

Posted at 2008/08/30 23:57:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2008年08月28日 イイね!

またつまらぬ物を・・・

またつまらぬ物を・・・オクでポチッとやってしまいました。

レイル製フットレストです。

自分のインテのペダルですがアクセル、ブレーキ、クラッチ無限製に変わっているのにフットレストは淋しい純正で、自分には小さいし滑るんで何かないか~と探していました。んでポチッと。(笑)
走行会に良い影響が出ればいいな~。


取り付けたら詳しいインプレ入れようかと。

ちなみに取り付け用ビスがスチールなんでSUSに変更!

本当は今日取り付けようと思っていたのですが大降りの雨の奴のせいで・・・。
電車が地獄でした・・・。

雨のバカヤロッ~!! (猪○さん風に(笑))
Posted at 2008/08/28 22:31:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation