• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ96Rのブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

バンパー小改造

バンパー小改造皆さん、こんばんは。
ココイチの限定きのこカレーに感動したユウ96Rです。(笑)
暇だからリンクしてやる(・∀・)

さて残暑が厳しく何処かに行きたい気分も失せ、お出かけはご近所のみ。

そんな中、色々頭を働かせておりました。
車もそうだけど・・・仕事なんかもと一応言っておきます(笑)


みんカラとしては車ネタをと。
バンパーをちょこっと弄ってみました。
画像の弄っている場所は気にしないでくださ~い(´・∀・`)

画像の通り黒いアルミの網です♪
空気抵抗になるかもしれませんが、ラジエーター保護としていいかなと。
結構虫は入ってくるし(^^;)

あとバンパー弄りは2点。こちらは以前の冷却ネタです。
これらは後ほど。


画像の中に先日のブログのネタが一部写ってます。
分かった人のみお伝えしま~す( ̄ー ̄)ニヤリッ


Posted at 2011/09/18 21:13:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年08月27日 イイね!

車の節電(・∀・)凸

皆さん、お疲れさまです。
夏休みから何かと車関係を弄っているユウ96Rです。
片付けやら何やらで終わらない(;´_`)

やはりずっと弄くっているものの7割はLED電飾関係
夏休みに頼まれもの2件と自分の補修をまとめてやっていたため散らかり放題。

そして本日しっかり整理整頓完了!
細かいから大変です。(^_^;)
また散らからないようにしなくては・・・ってか買いすぎ?(笑)



ちなみに夏にやった項目を画像にて

ビシ鯵アニキFD2フットランプ ウォームホワイト仕様




■何処か逝った無限RRのグリルイルミネーションの補修
夏に付き物の問題児の亡霊付(笑)


自分がやった中でこのグリルイルミは結構上手く言ったなと思っているネタです♪


そして
■自分のグリルイルミネーション
超ドアップですみましぇん。(笑)

ちょっとLEDの取り付け変えたらまた激しくなりました(・∀・)


スポコンブーム?が過ぎ、いわゆるスポーツカーに電飾が流行らなくなりましたが個人的には楽しいネタです♪
今はミニバン路線?(^^;)
チャラチャラした車になりますが夜の車の印象が激変するから面白いです(笑)
節電は関係なし!ヽ( ゚∀゚)/

来月から上映されるワイルドスピードメガマックスでまた電飾系が出てくることに期待♪(笑)
・・・さてヘッドライトばらすか( ̄ー ̄)ニヤリッ





全~く違う話ですが、たまには話題を変えてみます(・∀・)

涼しくなると途端にラーメンが食べたくなりますよね?
先週休日ですが、所用で池袋に行ったとき久々に行って参りました。
通勤日以外に池袋に行きたくないなと(;´_`)

池袋と言えば、大勝軒、蒙古タンメン中本、ラーメン二郎、一風堂、らーめん 山頭火などなど有名店が立ち並ぶラーメン激戦区です。
真冬の仕事帰りは危険です(笑)

数ある有名店の中で過去に先輩と早朝から2時間並び食べた有名店麺屋ごとうをチョイス。
リンク先を説明として利用させていただきます。



画像はチャーシュー麺(小)+煮タマゴ。
美味かった~(゚д゚)ウマー
※量が多いので小200gで充分。中は300g。


もう少ししたら食欲の秋!ラーメンがおいしくなる季節です(笑)

今度は何処に行こうかな~♪( ̄¬ ̄)



Posted at 2011/08/28 01:23:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年04月27日 イイね!

光もんの教材

光もんの教材皆さんお疲れ様です。
更新が悪くなりまくっているユウ96Rです。
そろそろ忘れ去られるかな~(^_^;)

今年の夏に車検を控え、ブレーキ回りのOHを行いたいなと思っています。
内容はリヤキャリパーのOHリアローターの新調っすかね。
自分で出来れば安くなるんだけど・・・保安部品ですからね(-_-;)

さて題名の通りLED弄りが良く分かる「LEDスタイル3」が昨日発売されています。
結構詳しい内容が載っているのでこれからLED弄りする人は参考書になるんじゃないかなと思います。

自分はもうバカみたいにやりまくりほぼ終わっているのですが、買っちゃいました。
付録にフラットLEDが付いてますから(笑)


光モノが難しいと思っている方、この本見て楽しんじゃいましょう♪
業者かよ!(゚o゚C=(_ _;バキッ


以上ちょっとした企み光モノ情報ですた。(・∀・)
Posted at 2011/04/27 00:41:17 | コメント(18) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年01月10日 イイね!

とりあえずやってみた( ̄ー ̄)

とりあえずやってみた( ̄ー ̄)え~みん友の皆様、お疲れ様です。m(_ _)m

いや~寒さが極まってきましたね~
先日ちょいと某氏と夜外で駄弁っていたら体力がなくなり帰ったら動けなくなりました(×_×;)
こんな寒いと温泉にすごく行きたくなりますわ♪
ほったらかしは春に行こうかな~

PCVバルブ復活♪\(T▽T)/
アイドルが何か不調で本日今年初ディーラー!



え~寒さがどうの言ってますが、寒い中でも熱いDIY魂は健在です!(笑)

先日話題にしていた光ファイバーを使ったイルミネーション作ってみました。

以前作った後部座席横のクォーターガラスに側面発光のLEDを使った照明を作りましたが、荒が見えすぎてもうNG。

ってことで同じ箇所をちょっとした物を使って工夫し、光ファイバーで光らせてみました♪




こんな感じです♪( ̄ー+ ̄)


撮影は室内中央より右側を撮影


まあ、あんまり上手いもんではありませんが。(^▽^;)>゛

思ったほどエロエロではなく、むしろきれいに光のラインが出るので幻想的な感じになります♪
LED5mm一発でこんなに明るくなるんだからすごいですね♪

これを使ってあれもこれもやりたいことが浮かんできました。( ´∀`)
例えばアイラインイルミとか 光ファイバー劣化対策を検討しなくちゃいけませんが。

これアイデア次第で楽しめますよ♪p(^-^)q



さて最近ちょいと超~格安物件見つけ誘惑に負けちゃったのと、先輩の魔力にやられ(謎)、散財しちゃったんでこれからは大人しくしようと思います。
自己投資しなくちゃなと!

散財した物はそのうちパーツレビューに♪


Posted at 2011/01/10 01:05:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年01月03日 イイね!

寒さと戦う車弄り!(・∀・)

寒さと戦う車弄り!(・∀・)年明けてもう3日が経ちますね~
自分はあと1日で休みも終わり5日からお仕事であります!

年末年始の休み中は車弄りたい病が発病し、電装系メインで寒い中気合で作業しておりました。┐( -_-)┌
寒くて手の感覚がなくなって気が付いたら手から赤い物が流れていたりΣ( ̄ロ ̄;)

修復箇所、入れ替え、追加とメニューがなんでかいつも出てきます(笑)


で一番の難題が修復箇所

先月セキュリティが故障して入れ替えだったのですが、入れ替えのため案の定自分の行った配線がほぼムチャクチャに(^^;)

気を利かせてもらって店員さんがある程度はきれいにしてくれたんですが、全部整理することにし、画像の通りイチからやり直しました。
配線整理はホント疲れます。(><)
体勢が悪い状態で行うので体が痛い(;´_`)


次はバッテリー補助のソーラーパネルを入れ替え。
こいつはサクサクと完了!

で追加メニュー♪

新ネタの光ファイバー♪

光のラインが出るんで室内の装飾には最高♪
LEDとこいつで色々楽しんじゃおうかと~♪( ̄ー ̄)ニヤリッ



あ、「何シテル?」 で吠えて(笑)ましたが、作業中にエンジンルームのホースの確認しまして、オイルキャッチタンクのホースがカチコチになっているのに気づきました。
こりゃイカンとPCVバルブをプライヤーで引き抜こうとしたら・・・バキッ!Σ (’O’ )
正月早々にやっちまいました。(爆)
経年劣化していたようです。(涙)
手から血が吹き出るし(´・ω・`)ショボーン

仕方がないからパーツセンターが動くまで暫らく待ちます。
そういや、PCVバルブなしでエンジンつけるととんでもない音がしますね(○_○;)

※気にしていただいて連絡してくれた方々に感謝しています!<(_ _)>


さ~てまた明日も弄るか~ヽ( ゚∀゚)/
くれぐれもバカな奴と思わないでください(笑)
Posted at 2011/01/03 23:44:06 | コメント(19) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation