• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ96Rのブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

バンパー小改造

バンパー小改造皆さん、こんばんは。
ココイチの限定きのこカレーに感動したユウ96Rです。(笑)
暇だからリンクしてやる(・∀・)

さて残暑が厳しく何処かに行きたい気分も失せ、お出かけはご近所のみ。

そんな中、色々頭を働かせておりました。
車もそうだけど・・・仕事なんかもと一応言っておきます(笑)


みんカラとしては車ネタをと。
バンパーをちょこっと弄ってみました。
画像の弄っている場所は気にしないでくださ~い(´・∀・`)

画像の通り黒いアルミの網です♪
空気抵抗になるかもしれませんが、ラジエーター保護としていいかなと。
結構虫は入ってくるし(^^;)

あとバンパー弄りは2点。こちらは以前の冷却ネタです。
これらは後ほど。


画像の中に先日のブログのネタが一部写ってます。
分かった人のみお伝えしま~す( ̄ー ̄)ニヤリッ


Posted at 2011/09/18 21:13:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年09月11日 イイね!

∞キーホルダー

∞キーホルダー皆さん、お疲れ様です。

関東は涼しくなったかと思ったら・・・暑さが復活し、残暑でへばっているユウ96Rです。(;´_`)
頭が痛くなるのは熱中症の兆候か(×_×;)




さて画像の通り、皆さんが大事にしているであろう走りのスピリットが詰った鍵に装着するアクセサリーのキーホルダーを購入して参りました。
小物の撮影は難しいなと(ー"ー;)ウゥ…ム

そろそろ新調しようかな~と思っていた所に量販店で珍しく無限のキーホルダー売っていたので即購入。
金額は3000円近くでちょい高いですが、質感がしっかりしていて所有感が沸きます♪


ちなみに自分は無限信者ではありませんが、個人的にタイプRに乗っているのでキーホルダーはホンダ製品、無限製品かな~って思ってます。
一応こだわってます(笑)

やっぱり皆さんもこだわってます?(笑)


全然関係ないですけど、家で使ってるキーホルダーは小学校6年に買ったものをずっと使ってました。もう20年使ってました。Σ( ̄ロ ̄;)
今気が付いたΣ( ̄◇ ̄∥)
Posted at 2011/09/11 22:29:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年09月04日 イイね!

意外と人気が・・・

意外と人気が・・・いや~鈍足台風には参りましたね。
関東は豪雨がありましたが、四国、中国地方の方々は・・・(-_-;)

ホイール色の続きですが、抽象的なアンケートですが意外とホワイトの人気がありました。
自分は汚れが目立つからイヤ~って意見が多いと勝手に思ってました(笑)
失礼をm(_ _)m

でやっぱり一番人気はガンメタ
暗い色ですが黒光りして渋くて引き締まり感抜群!

この色のホイールってあまりないですよね?
P-1レーシング・・・他は~レイズの特注?

96スペックに合うのはどちらにせよなさそう・・・こうなったら自分の持っているホイールを塗っちまうか!ヽ(`Д´)ノ
あ・・・調合がさっぱり分からん(爆)


ホイールを先週からホイールを洗い続け色々妄想中です(笑)
しかしホイール洗うのって結構大変だったな(;´_`)






Posted at 2011/09/04 23:39:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年09月01日 イイね!

ホイールの色

ホイールの色皆さんこんばんは!
最近ジムでスイマーになっているユウ96Rです。
足の不調で(-_-;)

さて画像は自分のお気に入りのホイールレイズCE28N
色はセラミックホワイトって特注です。
自分は白いホイールが好きで車体が白なのにホイールも白いやつを選択してしまいます。(^_^;)
白い奴・・・なんか聞いたフレーズ(笑)


ふと気になったんですが、やっぱり汚れやすい白いホイールって皆さんあんまり好まないですよね?
自分は白だとホイールが映える感じがして好きなんです。
汚くなるけど洗車した後はかなりきれいに見えるし(笑)


で皆さんの好きなホイール色ってどんな傾向なのかな~って思っちゃいました。(^▽^;)>゛
ま、個々人の好みですが(;^_^A

みん友の皆さんはホイール希望色ってどんなでしょ?
思いつき適当アンケート開催♪(爆)


ちなみに最近使ってるホイールのブロンズがやっぱり気に入らないって思っちゃってます。
ゴールドにしちゃおうかな~(笑)
Posted at 2011/09/02 00:00:42 | コメント(27) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年08月29日 イイね!

風の有効利用

一個前のブログ、めんどくさい内容、また駄文失礼しました。(;^_^A

今度はしっかり車ネタ(笑)

もう少しで暑い夏は過ぎますが、題名にある通り走行風の有効利用をずっと考えています。
ま、要は冷却ですね。
あと空気抵抗軽減


これまた以前からラジエーターに導風板でも製作しようと思い、どのようにしようかと色々調べた所、空気抵抗も減るっていうラジエーター下面をフラットにするのをやると冷却もかねて一石二鳥だそうで。



インテの専用品が販売されていますが、個人的に大げさな代物過ぎなんでスルー。
DIYの精神で製作してみようかと。(笑)

やはりみんカラで調べたら先駆者の方々がいらっしゃいました。
インプレがキニナルキニナル(笑)



先に考えたのはフロント。
対してリヤは空気抵抗軽減メインでディフューザーを入れてみようかと。
リヤバンパーは袋状になってますから~
スバル車に乗る先輩に言われ、とあるディフューザーを仕入れました。
ヤスイカラカットケッテ(^_^;)



さすがにメーカーの違いがあるのでかなり考えないと・・・。




とこんなこと考えてたら小学校の頃、夢中になってたミニ四駆を思い出しました。(笑)
インテはリアルミニ四駆だなホント(・∀・)



完成したら数年ぶりに隠れて筑波2000でも走ってみようかしら(((  ̄ー ̄)))・・・いつになるかな~(笑)
Posted at 2011/08/30 00:05:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation