• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ96Rのブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

およそ一ヶ月ぶりに

およそ一ヶ月ぶりに皆様ご無沙汰しておりました。ユウ96Rです。

最近バタバタしていたのとご存知のとおりトラブルのためみんカラを休止しておりました。
トラブルは車だけに至らずPCも逝ってしまい全く不運。まっ、自分の行いからくるものだから仕方がない。

正直みんカラを止めようかと思いましたがお友達になっていただいた方々に失礼と思い続けることにしました。

トラブルの方ですがこちらも仕事他が忙しかったため放置。なんで進展はありません。ですがみん友の方々のありがたい助言の対処法(部品交換など)を休み中に実行します。
年内中に完治できればと思います。
この場を借りましてご心配いただいた皆様にお礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございました!!m(_ _)m




ちなみにですが以前ブログに書きましたチューナーに行って点検してもらいました。それでまた頭の痛くなることが・・・。
グリス漏れがあるとドライブシャフトのオーバーホール足回りブッシュちぎれているんで要交換とのことです。
まあ、そろそろ来るだろうななんて思っていたのでショックはありませんでしたが。(苦笑)

ドラシャのOHはみん友の方々に薦められた評判のオレンジな所に行ってみようかと。


※画像は日は古いですが現在の状況です。家の環境のため少し車高を上げました。


Posted at 2008/11/22 01:53:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年10月25日 イイね!

インテ退院・・・。

少々ご無沙汰しておりました。ユウ96Rです。

以前から言っている冷却系のトラブルからの回復のため、お世話になっているディーラーさんに預けて結局18日間の入院となってしまいました。
そして、本日受け取りました。

結果トラブルの方は結果治りませんでした。

センサーはPCに繋いで検査してもらい心配ない様子。
ウォーターポンプも正常。
クーラントを全交換後、ローテンプサーモも無限製へ交換。
しかし・・・。


冷静に考えて、少々の改善は見れたもののやはり非常に冷却効率が悪い。
ファンが回っても水温が下がらない。だから回りっぱなし。
以前は全くなかった症例。回ればぐんぐん水温が下がっていたのに・・・。

センサー等が大丈夫ならハード系が・・・原因がラジエーターなのか?とわかりません。
どっかのチューナーさんに頼ってみようか・・・。

しかしサーキット1回行ってこんな事になるとは・・・。
以前の筑波ではトラブルは皆無だったのに残念です。

これでサーキット等は封印だな。




こんな状況なんでみんカラもやる気が起きません。
勝手で申し訳ありませんがこのままこちらも封印するかもしれませんがどうぞお許しください。
毎回つまらないネタ、申し訳ありませんでした。




Posted at 2008/10/25 23:26:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年10月11日 イイね!

まだ入院中ですが、車高調装着後の様子を

まだ入院中ですが、車高調装着後の様子を6日月曜に入院先のショップからインテを引き取り、翌日の火曜に即ディーラーへ預けた際に撮った写真です。
クスコZERO2を吊るしで着けた写真となります。

吊るしで着けた車高なので結構下がっています。F-30、R-35だったかと。
外見の様子はかなりいい感じです。レーシングカーっぽい!


・・・があまり車高を下げると自分の家に入れない。
ショップに前装着の無限の車高でセットしてほしいと言ったのですが見事忘れられ吊るしで・・・。
家の駐車場は傾斜になっているので見事擦りました。(T-T)

最近悪いことが重なる・・・。まっ、こんなもんか。

この状況では日常に支障があるので冷却トラブルの検査と同時に車高を上げてもらうことにしました。
使用に疑問があると思いますが自分はバランスを重視するのでこのような選択です。



さて、冷却トラブルですがまだ入院中で現状把握が出来ていません。
ディーラーさんがしっかり診ている様子。我慢して待ちます。


と途中報告を。
Posted at 2008/10/12 00:05:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2008年10月06日 イイね!

退院したのに・・・。

この所、テンションが下がっているネタ(ネタ?)ですみません。

本日、インテが仕上がったとのことで引き取りに。
取り付けを渋っていた車高調をようやく取り付け、電気系のトラブルも治していただきテンションが上がっていたのですが・・・、肝心の冷却系はそのまま・・・。

なんでも診た方が言うには正常だそうです。町乗りでも90度~105度くらいは当たり前らしいです。そりゃそうだけど・・・。

以前は電動ファンコントローラーで温度を設定し(仮に85度)、5度くらい下がったら(80度)ファンは止まるのですが、今日の帰りはトラブル中途同じ。
温度は下がらないのと下がってもまわりっぱなしは変わらず。
ファンコンが狂っているのか?

マジ分からん!

明日、ショップに確認してみようと思います。
Posted at 2008/10/06 23:54:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年09月30日 イイね!

ドライブ曲を仕入れる!

ドライブ曲を仕入れる!平日とは言えインテがないのは淋しいものです。
途中経過を知りたいのですがさすがに3日では・・・。
大人しく待つとします。

で仕事帰り立ち読みしていないレブスピードをツ○ヤ見に行ったら売り切れ。マジ?
今回のネタはなんでしょうね?

仕方ないのでオプションそ読み、電車で読む本を買いました。


洋楽が好きなんで何気なく音楽コーナーを覗いたら
Oasis のアルバムが発売されていました!
3年ぶりの新作で即買いっ!
主観ですが前回よりロック色が強くなり良い感じ!
インテが帰ってきたらこれもドライブ曲の仲間入り!

また例によって(笑)

Oasis
The Shock Of The Lightning
<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2008/09/30 23:42:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「皆さん、イイね!ありがとうございます♪(^^)」
何シテル?   04/10 18:35
カーライフメモ帳
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:50:43
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:サーキット
2010/06/26 13:42:32
 
しまりす堂 
カテゴリ:電装DIY
2010/06/26 13:41:14
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS(後期)を納車! DC2Rより乗り換えです!
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
初のフルカウル所有。 カラーはCBR1000RRと同じトリコロール系のロスホワイト。 低 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
当時家に車がなかったので安くて良い車として親と共同出資により購入した車。 インテを購入後 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
ホンダ V-TWIN MAGNA(250) 1999年式(後期型)  カラー キャンデ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation