• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月02日

北の大地「北海道」(一日目)

北の大地「北海道」(一日目) 台風15号が小笠原沖で変な動きをしており、北海道の天気は☂のオンパレード!
2ヶ月前から予約して、楽しみにしていたのに(>_<)・・・



キャンセルする訳にも行かず、9/2(土)大雨の中、始発電車⇒始発リムジンバスを乗り継ぎ、羽田空港へ!
飛行機は定刻に出発するようです。

羽田空港は大雨です((+_+))




台風の影響もあり、かなり飛行機は揺れ(爆睡で気付かず)たようですが、
無事新千歳空港に到着です!(^^)!
天気予報がいつの間にか曇りマークに変わっています。女心と秋の空ですネ(^^♪







今回の旅の御供は、まだ5700Kmしか走っていない「アクセラ」です。さてどんな走りを提供してくれるのでしょうか?楽しみです(^_-)-☆




道東高速に入り、夕張を超えて、占冠(しむかっぷ)を目指します🚙













【道の駅 自然体感しむかっぷ】
お目当ては「ふらいぱん」さんでランチ&ソフトクリームのプランでしたが、まだ営業時間前(>_<)





でもせっかくだからカットメロンでも食べてみようかな・・・¥400・・・
ん?これが美味いのなんの! ふらのメロン恐るべし(#^^#)



この辺り、冬場は極寒の土地なのですネ



【星野リゾート トマムタワー】
こんな一般道を約30Km移動します。何故か30分も掛からず到着です(笑)





雲海が有名ですが、早朝に条件が良い日(40%の確立)に見れるそうです。
のどかなリゾート地。今度はここへ泊まってみたいです。





【JR北海道根室本線「幾寅駅」】



ここは、故・高倉健さん主演の「鉄道員」(ぽっぽや)のロケ地であり、映画では「幌舞駅」として登場しています。







ここで撮影されたんですね!感無量です!帰ったらDVDをレンタルしてじっくり見よう!







駅前には、映画で使用されたセットや「キハ12 23」として登場したキハ40 764号気動車(ぽっぽや号)の一部分(前頭部)が、2005年に廃車後に設置・保存されていました。








【道の駅 南ふらの】
レストランで北海道上陸後の初「味噌ラーメン」をオーダーです(^^♪
しかし!見かけは美味しそうなんですが・・・味は即席めんのサッポロ一番「味噌ラーメン」風でちょっと残念(ごめんなさい)( ;∀;)





【麓郷の森】







TVドラマ「北の国から」の撮影地です。五郎、純、蛍が今にも出て来そうです(*_*;



またまた感動です。帰ったらDVDを見なければ((+_+))  でも長編だし~





本当は夕張にも寄って「幸せの黄色いハンカチ」撮影地も見たかったのですが・・・家内から一人で行ってと言われ・・・断念(>_<)

【富良野駅】
20年以上前に訪れた時は、さだまさしさん「北の国から」のテーマ曲♬がずっと流れていた記憶がありましたが、今は閑散とした雰囲気です。



【ニングルテラス】
新富良野プリンスホテルに隣接する森の中の手作り品のショッピングセンターです。
見るだけでも楽しかったです。





【中富良野町営ラベンダー園】
通りがかりに発見しました。ラベンダーは既に終わっていましたが、マリーゴールド、サルビアが見事です。しかも入園無料です✌







【とみたメロンハウス】
家内のリクエストでやって来ました!
メロンもとうきびも新鮮、美味い、安いの三拍子が揃い堪りません(^_-)-☆







青空だったら最高の写真が撮れたであろう向日葵も見事です。



大地の「真っ赤な愛車」🚙



さて、時間も17時を過ぎたことだし、一路170Km先の余市のホテルまで「アクセラ」で駆け抜けます!





【良い点】
・高速道路での安定感はまずまず!このクラスで法定速度+αで走るには十分な安心感!
・峠(比較的高速コーナー)では、思った以上に粘り腰で、かなりのハイペースで旋回しても不安を感じない ⇒ MAZDA素晴らしい!
・燃費はエアコン常時ONでコンスタントに15Km/L超をマーク。中々優秀!

【気になる点】
・登りの追い越しは少々辛い ⇒ でも1.5L(自然吸気)にしては十分なパワー
・純正ナビの起動が遅く、操作性が悪い ⇒ 慣れもあるかも
・内装の造りがプア、ヘッドライトが暗い ⇒ 廉価グレードであり仕方ないのかな?







【キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道】
本日より二日間お世話になります。
冬はスキー、春・夏はゴルフを堪能できる余市にあるリゾートホテルです。有名なニセコも近く、外国人が多数宿泊していました。



明日は天気が回復しそうです。夕食時のアルコールの回りが早く、あっという間に爆睡モードに突入し、朝まで意識がありませんでした(-_-)zzz 
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2017/09/08 23:25:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

病院までひとっ走り
giantc2さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

この記事へのコメント

2017年9月8日 23:45
こんばんは〜〜🤗


いいなぁ〜〜北の大地は!

麓郷の森か〜〜私も、北の国からが大好きで、
ロケ地をウロウロとしました……😅

メロンにトウモロコシ
これぞ!北海道ですね〜♪♪♪

道中はお気をつけて〜〜🤗
コメントへの返答
2017年9月9日 7:39
3Kさん おはようございます。

コメントありがとうございます。

9/2~4の二泊三日の旅でしたが、雨にも降られず楽しかったです(^^♪

真冬の北海道をハスラーでのんびり走ったら愉快だろうなと妄想しました(笑)
2017年9月9日 0:38
コレはびっくり‼️ 私も北海道に10日の
日曜日から、お袋と行く予定(^^)
お袋が歩けるうちに、函館の夜景と
裕次郎が好きだから時計台位は連れて
行こうかなと♬ それで、丁度
九州から行くのに、どんな服装がいいか
迷ってたらモトじい様のブログが(笑)
とても参考になりました♬
残りの北海道、存分に楽しんで下さいょ‼️
お帰りはいつ頃でしょう?

コメントへの返答
2017年9月9日 7:46
ブルックリンさん おはようございます。

奇遇ですね! 明日から北海道ですか(^_-)-☆
私は9/2~4、二泊三日で行って参りました。

レンタカーであれば、小樽の「裕次郎記念館」へ行かれてください!母上が絶対喜ばれると思いますよ。

朝夕はかなり冷え込むと思いますので、九州の10月後半くらいを想定した服装を準備された方が良いかなと思います。

それでは、どうか道中お気をつけて、親孝行の旅を満喫してきてください(^^)/
2017年9月9日 3:56
おはようございます!

北海道旅行に憧れている私…
飛行機&レンタカーで現地を満喫♪は
とても参考になります(^^ゞ

アクセラ北海道ドライブ
続編を楽しみにしておりますo(^o^)o
コメントへの返答
2017年9月9日 7:53
hiroMさん  おはようございます。

コメントありがとうございます。

短期間ではレンタカーですが、今回初めて北海道を自分で運転したことで、自分のクルマを走らせてみたい願望に駆られています(笑)

渋滞もなく、絶景の中、どこまでも続くストレート、高速コーナー! 等々
人にも車にもストレスない環境は素晴らしかったです(^_-)-☆
2017年9月9日 6:30
こんにちは。お疲れさまです。

大作の北海道旅ブログ、大変楽しく読ませて頂きました。
有難うです。

私も21歳の頃、友人4人、車2台で、北海道、旅をしました。
車泊と民宿を交互に繰り返して2週間位遊んでました。
今思うと、なんとも贅沢な旅でしたよね。イイ思い出です。

昨日悲別での悲別ロマン座、オホーツク海が今でも印象に残って
おります。

続編のブログ、楽しみにしております。
コメントへの返答
2017年9月9日 8:00
らきあさん おはようございます。

家内の誕生日だったもので、北の大地へ足を伸ばしてまいりました!

本当に時間があれば、ゆっくり、のんびりとダイナミックな全道を巡ってみたいですネ!

また、食べ物がおいしくて堪りませんでした(^_-)-☆

拙いブログにお付き合いいただき、ありがとうございました! 続編を製作します(笑)

2017年9月9日 7:06
こんにちは(^^)

実は松本空港から北海道便がありワンコを飼う前はたま~に行ってましたが、全てにおいて広大な大地に圧倒されました。
コンビニの駐車マスも広大だし(笑)
有名な観光地なのに人が少なくて快適に回れる印象がありましたが、今は大陸の方が多いのでしょうか?

ただ広いだけでなく平野と平野の境には峠もあり、エイトで行くのが叶わぬ目標になっていますが・・

次の投稿も期待してます(^^)/
コメントへの返答
2017年9月9日 8:10
そらくう2号さん  おはようございます。

コメントありがとうございます。

確かに雄大で季節により、いろんな顔をもつ大地ですネ! あのストレスフリーな道を自分の車を持ち込んで走りたくなりました(^_-)-☆

外国人の方々は仰る通り、たくさん来日されておりましたが、観光地が多いためか、分散され?ノイズはあまり気になりませんでした(笑)

拙いブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。
2017年9月9日 10:35
おはようございます(^^)/
遠路お疲れさまでした。

私はまだ北海道へは一度も行った事が無いので羨ましいです。
(東京より北にはまだ一度も行った事ありません・・)
しかし、、飛行機は大揺れにも関わらずに爆睡ですか~?
その神経(笑)も羨ましいです(笑)
私は飛行機苦手~(>_<)

さすが北海道、道が一直線で長いですね。

”ぽっぽや”のだるま食堂の前でZと写真撮ってみたいものです。
実にいい雰囲気ですね~(^^)v

星野リゾート トマムタワー・・よく拝見する場所ですね。
こちらも行ってみたいです・・(^.^)

ラーメン美味そう、フルーツ美味そう。
2日目の記事も楽しみにいたしております(^^)/
コメントへの返答
2017年9月10日 8:44
nobuさん おはようございます。

コメントありがとうございます!

飛行機は飛び上がった瞬間から、命を委ねるしかないと開き直ると、眠くなります(笑)

北海道の道は本当に長~いストレートや高速コーナーが多く、なんといっても渋滞がないのが、最高でした(^_-)-☆

でも九州も負けじと、たくさんの素敵な名所やドライブコース、グルメがあり、いい勝負と思いますよ!
2017年9月9日 11:53
良いですね! 楽しく拝見させて貰いました。
仕事で北海道は何度か行きましたが
とんぼ返りで、嫁と行きたくなりました(笑)
コメントへの返答
2017年9月10日 8:49
VW Polo BlueGTさん  おはようございます。

拙いブログにコメントありがとうございます。

私も仕事では何度も訪れていましたが、今回のように自分でハンドルを握ってドライブした旅行は初めてでした。

実は家内の誕生日旅行だったんですよ(^_-)-☆

プロフィール

「ユニコンZ さん
一番避けたいトラブルに遭遇してしまいましたね😆1日も早い復活を祈っております‼️」
何シテル?   04/24 16:18
車種や年齢問わず、相互コミュニケーションをしてくれる方に限らせていただきます。 有意義な場としたいため、勝手ながら以下事項をご理解ください。 ①メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

露口茂氏の訃報に接して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 22:03:32
夏の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 06:04:03
エヴォーラ400@夢の吊り橋~駿河湾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 06:54:14

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
唯一無二の良安速なSUVであるパタゴニアレッドのMercedes AMG GLB35から ...
メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
前車A250 4MATICセダンもとても良い車でしたが、諸般の事情からSUVに乗り換える ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATICに乗ってます! W177(A200dハッチバック)に5ヵ月乗ってA ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2020年10月にアウディTTクーペ(8J)からの乗り換えです。 安全安心をモットーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation