• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月30日

新潟県十日町松之山温泉

新潟県十日町松之山温泉 明日はいよいよ大晦日!今年最後のブログとなります。







昨年のふるさと納税の返礼品で申し込んでいた温泉宿が期限超えを向かえるため、12/15(日)~16(月)で出掛けて来ました。

この時期の新潟は積雪が想定されるため、スタッドレスを装着したレンタカーで行くことになりました。

2日間の相棒は「日産ノート」です。

この車、バックカメラタイプのバックミラーを装着していましたが、なんか違和感があるため普通のミラーモードに設定しました。


快調に関越道へ




そして月夜ICで降りました。



何年かぶりに三国峠を走ります。



三国トンネルを抜けると新潟県です。


路面には積雪が(*^_^*)


苗場のスキー場が見えてきました
こんな時のBGMはユーミンか山下達郎なのですが・・・レンタカーなので(^_^;)


苗場プリンスホテル前にて


恐らく30年以上振りになります。


お昼ご飯は途中の道の駅で「けんちん汁定食」をいただきました。


湯沢駅は、まだスキー場がオープン前なので閑散としていますが、今頃はきっと大盛況でしょうね(^_-)-☆


そして十日町に入り、353号線を上がって行きます。


如何にも冬の新潟といった景色が拡がります(^-^)


そして、松之山温泉郷へ到着です!


今夜のお宿は「お酒の宿 玉城屋」さんにお世話になります。


お部屋はかなりハイグレード
一番のお目当ての温泉は・・・もちろん部屋風呂



入浴後のディナー
お洒落な創作メニューの数々








美味しいお酒をいただき、満足この上ない至福の宿





日本三大薬湯の温泉に何度も浸かり。
極楽極楽(^_-)-☆


美味しい朝食をいただき、あっという間にチェックアウトの時間です



ノートくんは冷凍状態です


のどかな景色を眺め



向かった先は一度訪れたかった「清津峡」へ


長―いトンネルを歩いて行くと


素敵な景色に出会えました
シーズンオフの平日なので貸切り状態です!


見応えのある絶景を満喫しました。


帰り道も素晴らしい景色の数々と出会い


魚沼産の美味しいコシヒカリをいただき




ドロドロに汚れましたが、ノートくん大満足な新潟の旅をありがとう!


【銀座をブラブラ】
X’mas直前の銀座は雨模様ですが沢山の買い物客で賑わっています。


NISSAN CROSSING(旧日産ギャラリー)


このカッコイイ車はナント「リーフ」なんです!


二階のカフェでMACCHI-ARTコーヒーをいただきました


日産の車やその場で撮影した自分の顔もコーヒーの表面に描いてもらえます
私が選んだのは「フェアレディZ 432」


う~ん! 飲むのが勿体ない(笑)


【自宅にて】
そして本日12/30は自宅の片づけ、掃除
お値段以上〇トリで買った電動ソファーも到着し、正月は自宅に籠ります(^^♪


ホビーコーナーも少し形になってきました!
でも空車スペースが目立ちますが(笑)




【最後に】
来年も皆様におきましては、最良の年となります事をお祈り申し上げます。
ではまた!
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2019/12/30 22:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2019年12月30日 22:29
モトじいさん。
ようこそ新潟へ。今年は雪が少なくスキー場は大変です。
松之山温泉は薬湯なので、身体に良かったと思いますし、料理も美味しそうですね。
そのままR253を反対側へ降りれば、我が地方です。
来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年12月30日 23:26
TbyT 701さん

こんばんは。
もっと積雪があるのを期待していったので、少々残念でした。
しかし、久々の苗場、湯沢と懐かし限りでした!

松之山温泉はとても良い泉質で、また行きたくなりました。

よく写真で拝見する山々が見えて感動しました。
来年は千葉フォルニア、鋸山、館山辺りを一緒に走りましょう!
来年もよろしくお願いいたします。
2019年12月30日 22:41
こんばんは♪

色々効く温泉と有名な
気持ち良い松之山温泉♪
私は日帰り入浴ですが
気持ち良い思い出が蘇りました(^^ゞ

来年はお会い出来る予感が御座いますので
その際はよろしくお願いいたします(^^ゞ

素敵な年末年始をお過ごし下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2019年12月30日 23:32
hiroMさん

こんばんは。

やはりhiroMさんは松之山温泉をご存知でしたか!

とても良い温泉でした(^^♪
来年は是非ソフトタッチの日帰りドライブで道中どこかで待ち合わせしたいですね!

hiroMも元気に楽しい新年をお迎えくださいませ。
2019年12月30日 22:49
終の住処も確保、電動ソファーも購入、笑笑 
年末12月に温泉三昧とは、、、人生をエンジョイしてますね。。。そんな中でも健康が一番ですw。腰に注意しつつ、来年も良い年となりますよう、お祈り申し上げます。
コメントへの返答
2019年12月30日 23:40
Duke.TTさん

こんばんは。
コメントありがとうございます!

はい!いつどうなるかわからないので一気に本能の赴くままに行動しましたが、老後破綻はまずいので来年は倹約生活に突入します(笑)

仰る通り!健康が一番ですよね。いつまでも若くないことを痛感しております。

Duke.TTさんも健康で最良の年となりますよう、祈念いたします。
2019年12月30日 22:50
こんばんは。
温泉旅行、イイですねぇ~
お疲れ様てした。

清津峡行かれなたんですね、
気になっているポイントなんです。
この時期の平日はガラガラなんですね
参考になりました。

最後に今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を。

コメントへの返答
2019年12月31日 0:13
yuwanさん

こんばんは。
慌ただしい師走に仕事休んで行ってまいりました^_^

清津峡は初めて行きました!シーズンは大混乱のようですが、この時期平日はガラガラでした。是非一度行かれてください。

こちらこそ、いつもありがとうございました。来年も良い年をお迎えください。
2019年12月30日 22:52
こんばんは。
温泉旅行、イイですねぇ~
お疲れ様てした。

清津峡行かれなたんですね、
気になっているポイントなんです。
この時期の平日はガラガラなんですね
参考になりました。

最後に今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を。

コメントへの返答
2019年12月31日 0:14
yuwanさん

重ね重ねありがとうございました😊
2019年12月30日 22:54
こんばんは♪( ´▽`)
新潟エリアの旅ブログ楽しく拝読させて頂きました^_^
今の時季の温泉は効能も含めて嬉しいですネ
最近は銀座に行かなくなりましたので(笑)、久しぶりに行きたくなりました(o^^o)
2020年も変わらずに宜しくお願いします(^_−)−☆
良い年を過ごされて下さい*\(^o^)/*
コメントへの返答
2019年12月31日 0:18
BNR32とBMWな人さん

こんばんは。
本当は暖かな伊豆方面に行きたかったのですが、雪を覚悟して新潟に行ってまいりました。温泉がとても良かったです。

銀座はたまに行くといろいろ刺激を貰えます^_^

どうか素晴らしい年末年始をお過ごしください。来年も宜しくお願いします。
2019年12月30日 22:58
申し訳ありません、何故かコメントダブっています。?
このコメントも含めダブりの一つ削除お願いいたします。
コメントへの返答
2019年12月31日 0:19
yuwanさん

気になさらないでください。
ありがとうございました。
2019年12月30日 23:05
こんばんは♪

NISSAN CROSSING、イイですね(^-^)
いつか訪れてみたい場所のひとつです。

電動ソファーがとても快適そうですねー☆^^
良いお正月をお迎えください♪
来年もよろしくお願いします_(._.)_

コメントへの返答
2019年12月31日 0:22
よころっくさん

こんばんは。
旧日産ギャラリーといった方が私は馴染みがあるのですが、今もなかなか楽しい場所ですよ^_^ 是非一度行かれてください!

電動ソファーは快適過ぎて、四六時中になりそうです(笑)

こちらこそ来年もよろしくお願いします^_^
2019年12月30日 23:54
モトじい様 お疲れ様です🤓

温泉♨️の湯の香りが伝わってくる感じですね

料理も素晴らしいし お皿 器が上品さを 更に高めてくれていますね

しかしリーフが また かっこ良すぎます😄

電気で走るんでしょうか? リーフと聞かなければ わかりません💦
コメントへの返答
2019年12月31日 0:27
ごしょうさん

こんばんは。
ドバイは今何時ですか? 海外からのコメントに感激します🤲

さすが目が肥えているごしょうさん!
器で見抜くとは😅

メーカー問わずクルマは楽しませてくれますね。

ドバイのお正月を満喫してください。
ブログも楽しみにしております^_^
2019年12月31日 0:20
こんばんわ!!
せっかくトンネルを越えたのに・・・・。雪少なっ~ぁ(驚)!! その新潟、このお正月こそは、雪景色に変わることを期待しています。

そうそう、銀座のショールームとご自宅のガレージ(ミニカー群)も気になります(笑)。
コメントへの返答
2019年12月31日 12:45
yama (quattro & up!)さん

コメントありがとうございます。
そうなんです。トンネルを抜けると雪国を期待してましたがちょっと残念でした^_^

今頃は雪も降り積もりスキー場も賑わっていることでしょう。銀座の華やかなショールと違って我が家は寂しい限りです(笑)
良い年をお迎えください!
2019年12月31日 0:22
元じい様

夜分遅くにすみませんm(__)m

新潟への旅行😀✨

心身ともに癒されたのではないでしょうか🤗

料理もすごい豪華でおいしそうです✨✨

またお会いできる日を楽しみにしております🥰
良いお年をお過ごしくださいませ😴
コメントへの返答
2019年12月31日 18:32
TETUYA-TTさん

コメントありがとうございます!

本当はTTで行きたかったのですがスタッドレスタイヤがないのでノートとなりました。

お陰様で新潟の温泉も宿も風流で良かったです。

来年は最高の年となるように祈っております(^^)/
2019年12月31日 0:46
三国峠から苗場スキー場、そしてBGMのユーミンや山下達郎! 思わず若かりし日が蘇ってきます(笑)
モトじいさんのブログでは、時折懐かしいフレーズが出てきて昔を懐かしく思う時があります。。。
ホビーコーナーの大きなTT良いですね!
来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2019年12月31日 18:37
パイン6さん

こんばんは。
その昔、関越トンネルがない時代は三国峠越えをしてスキーに行った若かれし日々を思い出しました!
この時代はカセットカーステレオでBGMを聴いて、チェーン装着もお手の物でした(^_-)
時が経つのは早いですね!

ホビーコーナーの駐車場は空車が目立っています(笑)

こちらこそ来年もよろしくお願いいたします。
2019年12月31日 3:59
おはようございます^^
ラストブログは三国峠ですか。
魂が騒ぎます(笑)
本年はお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。

PS,私のところにおみくじを引きに来てくださいね^^
コメントへの返答
2019年12月31日 18:41
エボX-SST@こういちさん

こんばんは。

はい!久々に三国峠を走りたくなって月夜野で降りてみました(^_-)-☆
魂が騒ぐとは、さすが同世代(笑)

ちょっとだけ、こういちさんエリアから離れましたが、来年もよろしくお願いいたします(^^)/
2019年12月31日 7:36
おはようございます☀

トンネル抜けると雪景色🎵
ユーミンからの達郎山下で確定ですね😉

本年中は誠にお世話になりました。
素敵な出会いに心優しいコメントと、感謝ばかりです💕

2020も宜しくお願い致します🙇‍♂️

どうぞ佳い新年をお迎えください。
コメントへの返答
2019年12月31日 18:45
禅350さん

コメントありがとうございます!

トンネル抜けたら定番BGMを聴きながらバッチリ積雪路を期待して車で行ったのですが、肩透かしでした(笑)

年が明けると禅さんとお会いして1年経過しますね。

来年もよろしくお願いいたします(^^)/
2019年12月31日 8:16
こんにちは。お疲れ様です。

苗場、湯沢・・・懐かしいですねぇ。(笑)
流行りましたよねぇ、スキー。。。。ゲレンデの出逢い・・・(笑)

新潟の温泉は、大変素晴らしい所ですね。
訪れてみたくなります。

2019年も、大変お世話になり、誠に有難うございました。
深く御礼申し上げます。2020年も宜しくお願い致します。

2020年も、モトじい様にとりまして、
素敵な一年となります事、願っております。
良いお年をお迎えくださいね。
コメントへの返答
2019年12月31日 21:14
らきあ258さん

こんばんは。

そうでしょう!
冬のスキーと言えば、苗場、湯沢。ロックローラーは矢沢ですよね(^^♪

日本三大薬湯だそうで、体に沁みる素晴らしい泉質でした!

こちらこそ大変お世話になり、ありがとうございました。

来年もお互いに健康第一で元気に頑張りましょう!

今年もあと3時間を切りました!
どうか良い年をお迎えください。

2019年12月31日 8:39
モトじいさん、おはようございます☀

新潟行ってみたいですね〜

お米が大好きなんで❤️

それにしてもお部屋のお風呂ステキな感じですね!

行ってみたいです(^^)

来年はTTで是非、関西遠征を計画して下さいね。
待ってますから( ̄▽ ̄)

それでは良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2019年12月31日 21:20
セブンM4さん

こんばんは。
今年もあと僅かですね(^_-)-☆

新潟で食べる新米は格別でしたよ~美味い♬

今まで行った温泉宿ではベスト3に入る素晴らしい部屋、温泉でした!

そうですね。一度はTTで関西圏に遊びに行きたいですね。
その際はよろしくです!

セブンさんも良いお年をお迎えください。
2019年12月31日 8:44
おはようございます☀
今年の締めは奥様と新潟温泉♨️三昧でしたか、いいですね〜♪
私達もコンサートの払い戻し金で心癒しに温泉行こうかと思ってましたが、来年に持ち越しとなりました。

苗場スキー場懐かしいです!
私達の時代はユーミンですよね👌
夜にはしゃぎ過ぎて苦い思い出が残ってますが(-_-;)笑

今年はお会い出来て嬉しかったです。お世話になりました。
来年も宜しくお願いしますm(__)m
いいお年をお迎えくださいね😊
コメントへの返答
2019年12月31日 21:27
genden☆さん

こんばんは!
今年も間もなくカウントダウンが近づいてきましたね!

締めは仕事をサボって新潟へ遠征して来ました。
gendenさんも新年に温泉を楽しんでくださいね(^_-)-☆

苗場は、私をスキーに連れてってのノリでしたね。懐かしですよね(^_^;)

本当に今年は関東まで遠征されてご苦労様でした!
お会い出来て光栄です。

来年は、奥さま共々最良の年となることを祈っております!
2019年12月31日 9:07
おはようございます😃

いつも旅ブログを沢山UPされていて、その行動力に私も見習わなければと刺激を受けています!
しかもレアな温泉地だったり、観光地でもガイドブックには掲載されていない場所や撮影スポット!旅のプロですよほんと(๑˃̵ᴗ˂̵)

長々とすいません、こんな私ですが来年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

良いお年をお迎えくださいね☆
コメントへの返答
2019年12月31日 21:32
L-FINESSEさん

こんばんは。

いえいえ拙い旅の忘備録をお褒めいただき恥ずかしい限りです。

この歳になると今まで行ったことがない場所を攻略するのが自分の歴史を積み重ねるような気がしてレアな場所も多くなってきました(笑)

いつもコメントをありがとうございます!

来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
2019年12月31日 10:46
こんにちは。

この時期の温泉は格別ですね!美味しい料理も(^^♪清津峡って景色最高です!日本全国まだまだ知らない場所が沢山ですw

新居でゆったりお過ごしください。
来年も宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2019年12月31日 21:38
mukudakenさん

こんばんは。
今年もたくさんありがあとうございました!

熊本の温泉も最高ですが、日本三大薬湯である今回の温泉も体に沁みる素晴らしい泉質でしたよ。

ありがとうございます(^-^)
来年もよろしくです!

どうか良い年をお迎えください。
2019年12月31日 11:43
モトじいさんさん まいどー♪♪

2019年開始早々に遊んでいただきましてありがとうございました!
シークレットパーティーは盛り上がりましたね🎵
東京駅で最後にのんだ生ビールが忘れられません(笑)

風情のある温泉♨
ステキです✨✨

ホビーケースを満タンにしてニヤニヤして下さいね☆☆☆

2020年も宜しくお願い致します
良いお年をお迎え下さい🎍🎍
コメントへの返答
2019年12月31日 21:48
ハコにゃんさん

こんばんは!

かれこれ1年間に東京でお会いしましたね!時の経つのは本当に早いですよね。
また、今年も美味いビールを一緒に呑みましょう。

今年の締めに新潟・温泉へ行って来ました(^_-)-☆

ホビーケースにはハコスカも駐車していますよ!

間もなく令和2年ですね!
来年もよろしくです!

良い年をお迎えください。
2019年12月31日 11:59
モトじいさん。
こんにちは。

素敵な新潟の旅となりましたね🌟
神秘的な景色とどこか懐かしく温かみのあるお食事。
着飾らないおもてなしに、こちらまで癒されました (^.^)

この時期になると、雪がなくとも車高の高いスタッドレス車が逞しく感じます。
私もここ最近、マーチさんの頼り甲斐のあるところに惚れ直しています 笑っ

しかし、はやりハナコでお出かけされた方が、モトじいさんにとっては良いリフレッシュになったかと思いますが (^_^)
お互い暖かるなるまでの少しの辛抱ですね o(^o^)o

ご新居、カスタマイズが進んでいらっしゃるようで。
とても居心地良さそうです〜。
奥様とハナコと共に、笑顔が溢れる新年をお迎えくださいませ🌟
コメントへの返答
2019年12月31日 21:57
ふぃおらのさん

こんばんは。

ありがとうございます‼️
素朴でお米の美味しい新潟の温泉は最高でした👍

雪道をたまには走ってみたくてスタッドレスタイヤ付きレンタカーで向かいましたが、雪不足で残念でしたが無事故で帰って来れました。

ハナコも一応四駆なんですが雪道は難儀しそうです。

ありがとうございます。
私同様な古い家なんですが、DIY含めてカスタマイズしてます🤗

ふぃおらのさんも奥様と一緒に素晴らしい年となることを祈っております‼️
2019年12月31日 13:35
こんにちは。苗場や湯沢方面はまだ高速が開通する前に良く三国峠を越えてスキーに行った思い出の場所ですね。
近年は暖冬でスキー場のオープンが遅いようですね。
もう20年くらい行っていないのでゆっくりと温泉でもつかりたい気分になりました。
年末は寒波が来そうなので風邪などひかないよう良いお年をお迎えください。
コメントへの返答
2019年12月31日 22:01
Tempest-3さん

こんばんは。

そうなんです‼️ まだ関越トンネルなんかない時代に、真夜中カセットテープのユーミンを聴きながら行ったものでした😊

確かに雪不足のようですが、今夜あたりから降っているのではと思います。

ありがとうございます。
どうか良いお年をお迎えください🤗
2019年12月31日 13:49
こんにちは。

義理兄は雪不足で、
石打丸山を諦めたようです。

それにしても、
素敵な画像ですねぇ!

よいお年を
お迎えください(^^♪
コメントへの返答
2019年12月31日 22:04
ほまれさん

こんばんは‼️

今年は雪不足でスキー場オープンが遅れているようですが、今夜あたりから降り出してるように思います👍

ありがとうございます😊

来年は最善の年になりますよう、心からお祈り申し上げます。
2019年12月31日 17:16
モトじいさん、こんにちは😃
今年は夫婦ともども骨折入院でたいへんお騒がせしまして申し訳ございませんでした🙇‍♂️
また、たいへんご心配をいただきましてありがとうございました。
お陰様で何とか夫婦揃って年を越せそうです💦
まだまだ快調❗️・・・とはいえませんが焦らずに取り組みたいと思っています。

どうぞ良いお年🎍をお迎えください‼️
また、奥様にもよろしくお伝えくださいませ❣️🤗
コメントへの返答
2019年12月31日 22:09
r1shuujiさん

こんばんは。

今年はご夫妻でいろいろ大変でしたね。
でもお二人揃って大晦日を迎えられてなによりです😊

あと僅かで2020年スタートですね‼️

来年は最良の年となることを心からお祈り申し上げます🤗
2019年12月31日 19:41
今晩は。
実は年明け早々、新潟に出張予定です。
雪も本格的に降り始めていそうですし、
とても億劫です・・・。

ブログ中のミニカーコーナーには
やはり目が行ってしまいました。(笑)

では良いお年をお迎え下さい。
コメントへの返答
2019年12月31日 22:14
スーちゃんRさん

こんばんは。

年末までお仕事ご苦労様です。
また、新年早々の出張も大変ですね‼️
是非頑張ってください👍

つまらないミニカーばかりですが、スーちゃんRさんのような素敵なミニカーを収集したいです👌

健康に留意して、良いお年をお迎えください🤗
2020年1月1日 0:55
こんばんは(^.^)

入浴して年越しそば食べてたら年が明けてしまいました(笑)
コメント遅くなりました(>_<)

新年のご挨拶という事で・・
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします!

新潟いいですね~。
以前より行ってみたい土地です。
新潟のみん友さんにもお会いしてみたいものです。
やはり新潟は冷えますかね・・?

展示車リーフに見えませんね・・(^^;
いわれてみるとリヤクオーターガラス部分が何となくその様な感じですが・・。

電動ソファーいいですね~。
あれば出不精の私は益々こもりそうです(笑)

ではでは今年もよろしくお願いいたします!(^^)/

コメントへの返答
2020年1月1日 10:14
nobuさん

新年明けましておめでとうございます🎌
本年もよろしくお願いいたします🤲

米どころ新潟のご飯は最高に美味かったですよー nobuさんだったら大盛りお代わり間違いなしと思います(笑)
また、温泉も最高でした‼️ 是非一度は行かれてください👍

電動ソファーは快適過ぎてベッドが不要になります😅

昨日、男はつらいよを観て来ました‼️
今年は柴又帝釈天へ初詣に行きたいと思っています👍

今年もお互い頑張って行きましょう✌️
2020年1月1日 18:48
あけましておめでとうございます
昨年は適当で拙い私のページにイイね!等を戴いて感謝してます

いつもありがとうございます^^
コメントへの返答
2020年1月1日 21:59
Fun@さん

新年明けましておめでとうございます🎌

こちらこそいつもありがとうございます😊
たぶんプロかと思いますが、素人には出来ないメンテナンスを興味深く拝見しております‼️
2020年1月7日 8:56
昨年は、たいへんお世話になりました。

新潟旅行よいですねぇ~。
苗場の景色に、私も30余年前を思い出しました(遠い目・笑)
そして清津峡は、息が止まるほどの絶景ですネ!

今年も、ハートウォーミーなブログを楽しみにしております☆
奥様と素敵な1年になりますように~(^^)
コメントへの返答
2020年1月7日 13:03
c5360122さん

こんにちは。
久しぶりの雪道を走るのを楽しみに行きましたが、暖冬?雪不足にガッカリでした。

でも昭和の時代に通った苗場を訪れたり、温泉に入れたり、初めての清津峡に感動したりの新潟の旅に満足しました(^_-)-☆

恥ずかしい拙いブログですが、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

プロフィール

「ユニコンZ さん
一番避けたいトラブルに遭遇してしまいましたね😆1日も早い復活を祈っております‼️」
何シテル?   04/24 16:18
車種や年齢問わず、相互コミュニケーションをしてくれる方に限らせていただきます。 有意義な場としたいため、勝手ながら以下事項をご理解ください。 ①メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おのぼりさんしてきました 恵比寿 お食い初め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:46:37
裏メニューからメンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 18:49:19
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 11:51:51

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
【2025.8.3】 唯一無二の良安速なMercedes AMG GLB35から乗り換え ...
メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
前車A250 4MATICセダンもとても良い車でしたが、諸般の事情からSUVに乗り換える ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATICに乗ってます! W177(A200dハッチバック)に5ヵ月乗ってA ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2020年10月にアウディTTクーペ(8J)からの乗り換えです。 安全安心をモットーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation