• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

Memory july

Memory july










猛暑が続く7月も今日で終わりですね(^_-) 最低月1回のブログアップを維持するため、'22/7月の出来事を備忘録として綴ってみました!

【自由気ままな単身生活】
家内が新型コロナ影響により、約2年ぶりに福岡へ1週間里帰りした。

自宅では、散らかし放題、飲み放題!誰にも文句も言われない(^^♪適当なあてにサッポロ赤星をぐびっとな


クルマを掃除しまくったり


同級生と飲みに出たり


ギターを弾きまくったり♪・・・でも一週間経つと話し相手もなく寂しくなってくる(-_-;)


ハナに話しかけても当然返事はない(-_-;)


そして、あっという間のフリーダムも終わり、空港へお迎えに。駐車場でやっと見つけた空スペースはベンツ専用?


また、いつもと変わらぬ毎日が始まった(笑)

【横浜みなとみらい】

久々に娘と孫1号と一緒に横浜へ出掛けた!


駐車場へクルマを預け、日産グローバル本社に訪問。



新型Zをはじめ、大半の日産車が展示されている。


GT-Rに乗り込みご機嫌な孫


最新の軽カーをチェックする滑稽な親子(笑)


印象的だったのは、懐かしいローレル


このリヤビューは、青春の思い出である。


続いて桜木町駅前より、YOKOHAMAエアキャビンに乗ってみた。


片道1,000円は高いが、思った以上に景色が楽しめる。


向かったのは、カップヌードルミュージアム


即席ラーメン、カップ麺の歴史を学び、オリジナルのカップヌードルを作成


一日楽しい時間を過ごすことが出来た(^_-)-☆

【夏のグルメ】

■TVで観た上野にある「みつばち」を訪問


小倉アイス


氷あずき・・・どちらも大人の甘さが魅力

■長野県JA松本のスイカお取り寄せ


評判通り、大当たり(^_-)

■巣鴨とげぬき地蔵尊横「かき氷工房雪菓」

お年寄り(あっ!自分もお年寄り笑)の原宿である巣鴨へ


開店の1時間前に並び、予約表に名前を記載すると2番目ゲット。10時の開店と共に店内へ


コチラがお品書き


定番いちごミルク


生メロン


久々に幸せそうな家内の顔(^-^; 本当に美味しい~大げさでなく今まで食べた中で一番!それもそのはず!富士山の地下水で作る天然氷にたっぷりの練乳+生フルーツのシロップ


中にも果実がたっぷり!これは絶対にオススメ(^_-)-☆

■恵比寿「イチカバチカ」訪問

みん友のTempest-3さんの東京で博多うどんのうまい店レポートブログで拝見したお店へ


昼飲みスタート!


博多で居酒屋へ入ると「とりあえず豚バラ10本」


酢もつ


パリパリピーマン


鶏皮焼き


生レモンハイもさっぱりと美味い!


そして待ちに待った「ごぼ天肉うどん」の登場。自宅から遠かったが、来た甲斐があった「バリうま」な博多の味のお店であった。

【人間ドックの再検査】
昨年は、膵臓の異常で精密検査を行い、結果として事無きを得た。

今年はと言うと、先のような食生活も影響してか、再検査(大腸内視鏡検査)となった。


美味しくない洗浄剤を飲み続け、何度もトイレ通い


腸内がクリーンになると、こんな情けないパンツをはかされ検査スタート。オプションの麻酔を付けたので、気が付くとベットの上に(+o+)


その後、ドクターの所見では、ポリープ(病理検査中)をひとつ切除したとのこと。やった!医療保険請求だ!と喜ぶポンコツジジイであった(笑)


皆様も新型コロナ第7波を含め、健康に留意して盛夏を楽しんでください。駄文を最後まで御覧いただき、ありがとうございました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/31 01:03:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2022年7月31日 1:15
こんばんは。

いきなりのNewZ画像だったので、
「乗り換えました」報告かと思いました(笑)

酷暑が続きますが、ご自愛ください。
コメントへの返答
2022年7月31日 10:09
意匠太郎さん
こんにちは!

NewZ魅力的ですね(^_-)
発売と共に販売停止になったようで所詮買えませんが、いつになったら街中で見掛けるやらですね!

ありがとうございます。
2022年7月31日 1:36
こんばんは。
60才にして初めての人間ドック+脳ドックを受けましたが、眼底検査でD判定になり、要精密検査となり、急いで眼科で診てもらった所、異常なしと画像不良は良く有る事と言っていました。
6ヶ月遊んでいて太ったのでメタボ予備軍です。
来年は内視鏡検査受けたいと思います。
多少の異常は有って当たり前の齢なので経過観察して、楽しく過ごしましょうね(笑)。
コメントへの返答
2022年7月31日 10:21
2シーターさん
こんにちは!

あらっ!初めての人間ドックでしたか。
2シーターさんのように体を鍛えている方は不要の産物かも知れませんが、60を超えると自分が気付かないうちにポンコツ化してくるようなので、是非年一度は検査を受けて安心してゴルフ、ドライブを楽しみましょう♪

内視鏡検査は、ひとつのカメラで「ミクロの決死圏」よろしく胃から大腸まで見れれば良いのにと常々思います(笑)。
2022年7月31日 1:52
一人でお留守番。
甘えられる方がいなくて寂しさを紛らしてらっしゃるご様子でしたね(笑)
ギョーザは手作り感がありますね・奥様が作り置きされたのでしょうか。小倉アイス、かき氷、たまりません・食べに行きたい(笑)
スイカの甘さはお写真でよくわかります。最近のスイカは皮が薄いですね。
検査、何事もなく良かった。
大量の液を飲むのが一番苦痛です💦
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2022年7月31日 10:31
林檎さん
こんにちは!

月初の一週間久々の一人住まい。最初は天国でしたが次第に寂しくなるものですね(^-^;
餃子は最近流行の自販機品です!

巣鴨のかき氷は絶対おススメです。年中営業しているようなので是非行ってみてください!

なるほど!スイカは皮の厚み(タイヤの扁平率みたい)で甘さが分かるのですね♪

まだ病理検査の結果は出てませんが、おそらく良性と思うとの見解にちょっと安心してます。
レモンハイなら何杯でもイケますが洗浄剤は苦痛ですよね(笑)
2022年7月31日 5:16
こんにちは。お疲れ様です。

休日でも、何時もの時間に目が覚めてしまう私です(笑)

充実の7月でありましたねぇ(笑)
恵比寿や巣鴨もとっても楽しそうですね。(笑)
とくに、イチカバチカは私も行ってみたいと思っていたお店です(笑)
偶然ですが、昨夜の我が家の夕食に、パリパリピーマンが、
登場いたしました(笑)(笑)今の時期に最高ですよね(笑)
ヨコハマも久しぶりに遊びに行きたいモノであります。

検査のご無事の通過、何よりであります。
これで、また安心して、グイッとイケますねぇ(笑)

酷暑に、新コロ、とイロイロ有りますが、
お互いに用心しながら、2022夏を楽しんでまいりましょうね(笑)
再会出来ます機会を、楽しみにしておりますよぉ(笑)(笑)
コメントへの返答
2022年7月31日 10:42
らきあさん
こんにちは!
お暑うございます(;'∀')

昨日の軽井沢オフが延期となり暇になったので、巣鴨へ出掛けてきました。

イチカバチカは粗博多の味を出して美味しかったですが、価格が博多の1.5~2.0倍なのは場所柄仕方ないのかと(涙)

パリパリピーマンは先日TVで観ましたが、最近博多で流行っているとか?
自宅でも簡単に作れますよね!

レモンハイなら美味しくいただけますが、温い洗浄剤を短時間に飲むのは地獄ですよね(+o+)

暑い毎日が続きますが、そろそろ嬉しい便りもあるかと・・・楽しみにしてます(^^)/

※↑の「BNR32と銀の林檎」さんの最新ブログにDRが登場します。是非、見てください。そしてコメントしてお友達になりましょう!ヨロシク!
2022年7月31日 5:44
おはようございます。

奥様がいないひとりの暮らしも、1週間で充分飽きる感じですか⁉️
ひとりで気楽により、奥様がいなくて寂しそうな空気感です🤣

東京は並ぶのが当たり前のようですが、かき氷はそれだけの価値ありですね❗️
モトじいさんは、まだまだ巣鴨より都内や横浜の方がお似合いですよ‼️

ガレージがキレイになって、洗車も楽しいですね👍

大腸検査お疲れ様でした。
私は5回していますが、そのうち2回ポリープ切除しました。
毎回毎回嫌になりますが、こればっかりは仕方ないですね😅

コロナも大変な状況ですが、ご自愛ください。
コメントへの返答
2022年7月31日 10:57
はらぺこさん

久々の一人暮らしも一週間続くと、食事の支度や洗濯、掃除が面倒になり、話し相手がいないのは意外と寂しいものでした(笑)

巣鴨は久々に訪れましたが、歳食ったせいか、面白い店が多数あり、また行きたくなりました!

暑いのとガソリン高騰で、もう掃除後3週間以上動かしてません(^-^;

大腸検査、ポリープ切除はベテランさんですね(^_-)
私は検査3回目にして初ポリープでした。これから毎年になりそうです(涙)

ありがとうございます!
はらぺこさんもご自愛されて、暑い夏を乗り切ってください(^^)/
2022年7月31日 6:44
お邪魔します('◇')ゞ

ようこそ横浜へ♪
オリジナルのカップヌードル作りは
お土産にもなるし、お孫さんも
楽しめたのでは、ないでしょうか(^O^)/

一人でお留守番は
私も3日で寂しくなりそう(笑)

月一のブログUP
この目標、意外と大変だと
私も感じています(^^♪
コメントへの返答
2022年7月31日 11:06
あっと~むさん
こんにちは♪

大都会「YOKOHAMA」にお邪魔しました!
カップヌードルミュージアムは思った以上に孫は勿論、大人も楽しめました(^_-)

お留守番は、最初は羽を伸ばせて良いのですが、徐々に寂しくなるものですね(笑) 意外や意外!

歳のせいかブログアップがだんだん厳しくなって来た(根気がなくなった?)ように思えるこの頃なんです(^^)/
2022年7月31日 6:51
おはようございます。
横浜在住の頃、バベルの塔がごとく上に方に伸びてゆくランドマークを毎日眺めていました。 下の娘が幼稚園児となった頃に、初めてクリスマス仕様の69Fスカイガーデンへ昇ったことを懐かしく思い出しました。
昭和レトロな商店街といえば、巣鴨地蔵通りよりも、客先へ行くためにしょっちゅう通っていた「戸越銀座商店街」の様子を今も覚えています。もう当時とは様変わりしているのかなぁ。
コメントへの返答
2022年7月31日 12:02
Sidさん
こんにちは!

ランドマークタワーが毎日眺められるエリアにお住まいだったとは、現在に繋がる何ともゴージャスな生活環境だったようですね(^_-)

都内の商店街も戸越銀座や巣鴨商店のような勝ち組と、シャッター商店街の負け組に明確に分かれているようです。
活気のある昭和レトロ商店街に行くとワクワクして来ます(笑)。
2022年7月31日 7:07
モトじいさんさん おはようございます☀

コチラも少し前から凄く暑いです💦
ハナちゃん 久しぶりの登場✨ありがとうございます🙌

独りメシも最初は楽しいんですよね♪
でも、、、話し相手いないとつまんないものです💦
奥様無事に帰還されて良かったですねぇ👍

かき氷🍧 すいか🍉 夏のモノを堪能してて羨ましいですよ!
居酒屋で冷え冷えの生ビールを飲みたい所ですが、コロナ7波の影響で自重しております

ポリープ発見🔍🙌 良かった良かった⭕ 私も先日 情けないパンツを履きました💦 ポリープは なるべく早く取るのがベストです👍
8月も宜しくお願い致します!
カンパーイ🍻
コメントへの返答
2022年7月31日 12:49
ハコにゃんさん
こんにちは!

猛烈に暑いですねー
暑い、ガソリン高し→公共交通機関で移動しビール飲むパターンが増え、ひと月近く車動かしてません(-.-;)y-~~~

ハナも最近私同様にボケ、抜毛が進行してますが、至って元気です!

はい。普段は「うっせいな〜」となりますが、長期間居ないと寂しいものですね。ハコにゃんさんの気持ちが良くわかります(涙)

親近者に感染者や濃厚接触者が増えてますが、重症にはならないと信じて、経済活動に貢献してます(^_−)−☆

そうでしたか、情け無いパンツ履きましたか(笑)
早く気兼ねなくリアルに乾杯して、矢沢、キャロルを一緒に歌いたいですねー(^。^)🎶

8月も頑張りましょう(^^)/
2022年7月31日 7:18
モトじいさん おはようございます~☀
1時3分ってあなた・・・お爺んはとっくに夜中の悪夢を鑑賞中の時間じゃあ~りませんか(*^▽^*)zzz まだまだお若いんとちゃいますの~😁笑笑

1週間位の不在は心身のリフレッシュにはベストですね👸ww
赤星は美味い🍻好きなもんだけ食べてさ~サイコーってね(笑)
僕は去年2ヶ月近くの単身を経験しましたが、流石に参りました。
有難みが身に沁みました、目から鱗がボロボロ落ち身も心もズタボロ
や!!😂爆~爆~ww

そうそういつまでも旨い酒&美味いもん&うまい話を享受せなあかんさかい、奥さんを大切に♪♪ 健康&健全を維持するため清く正しく
生き延びましょう😆笑笑
検査無事終えられ、ほんまに良かったです!!
健康第一やさかい頼んどきますね。
僕も検査しょっ~かな(笑)あっちゃこっちゃボロボロみたいやし、
でも病院嫌いやし~😅ww

モトじいさんのハイソサエティなブログを拝見させて頂き、やる気と
底力が湧いてきました♬ さ~自己研鑽やね、おおきに(^◇^)

7波が恐いさかい半地下に籠っときますね(笑)
モトじいさんも御自愛くださいませね(^-^)

 
コメントへの返答
2022年7月31日 15:57
髭爺ちゃん さん
こんにちは!

酔ってお眠になり、早く寝て夜中にシッコに行くと目が覚めて寝られなくなることが先輩もありませんか(笑)

好きなもの食べて飲んで、好きな事する! でもじきに飽きるものですね(^_^*)
赤星は最高ですよねー 先輩と同じ趣きで嬉しいです🎶

2カ月も単身は厳しいですよね!奥さまが戻られた時は、感謝と愛が再燃したことでしょうね(笑)

有り難いお言葉ありがとうございます♪
まさに先輩の日頃のブログそのものですねー(^。^)
辛いことや弱音は吐かず、ひたすら楽しいこと、美味しいこと、美しいことを表現する姿勢は見習わなくてはなりませんね! 
それには家庭円満&健康があってこそですよね^_−☆

お互いにその辺りを最優先に、人生を楽しんで行きましょう♪

コロナに加え、サル痘や野生猿にも気をつけて、暑い夏を元気に乗り越えましょう!

ありがとうございました(^o^)/
2022年7月31日 8:11
暑いですね〜
ブログお待ちしていました!
穏やかで優しいふんが伝わってくるブログで読んでいて楽しくなります。

フィンガーピッキングスタイルですか?
アコギは楽しくも難しいですね。バンドでなく弾く場合、打楽器としての意識も必要だったり、エレキに比べてやることが多いです。小さなオーケストラですもんね。
急速に腕前が戻られてるとお見受けしました^ ^
コメントへの返答
2022年7月31日 17:58
hiroshi!さん
こんにちは!
本当に暑いですね(^-^;

拙いブログを褒めていただき光栄です。

いえいえ!腕前は相変わらずであり、とても人様にお聞かせできるレベルではありません(笑)。

確かに打楽器や小さなオーケストラの意味が分かります。
短時間でも毎日欠かさずギターに触れるようにしております(^^)/
2022年7月31日 9:12
おはようございます。

自由気ままな単身生活、エンジョイされた様ですね。
気兼ねせずギターも弾けたのではないですか。
うちなんかうるさいと言われ、ガレージで弾く事以外許されません。(笑)
コメントへの返答
2022年7月31日 18:01
yuwanさん
こんにちは♪

はい!久々に一人暮らしを堪能しました(^.^)
そうなんです!誰にも文句を言われずギター弾き放題でした(^^♪

あらまあ!そうなんですか。どこのお宅も大変ですね(笑)。
2022年7月31日 9:26
おはようございます!

>自宅では、散らかし放題、飲み放題!誰にも文句も言われない(^^♪
よ~くわかります(笑)
私のとこではビール2本目開けるとア〇中扱いされるんで、2本目はこそ~っと見えないとこで飲むしかありません(笑)

しかし、ガレージ綺麗になりましたね~♪
私もZが現在留守中なんでこのタイミングで塗ろうかと思ったんですが、いざとなると何かとメンドイんで諦めました(^^;

駐車場でのベンツ横並び・・・
一瞬、オフ会画像かと思いましたよ(笑)
同じ高級車なんでその方がやはりお互いに止めるの安心でしょうからね・・・。
ドアパンチも結構ありがちですからね・・・。
高級車ではありませんが私も嫁さんの車もやられました(>_<)

日産のグローバル本社?
さすが都会はしゃれとんしゃあですね~♪
伺う価値大ですね(^.^)

桜木町のエアキャビン、近未来的な感じで凄いですね。
さすがおしゃれ!
福岡のこちらの某市長が大博通り上を博多駅からサンパレス方面までロープウェイ?みたいなのを作る発案があったみたいですが、ちょっと無理があるかな?と感じましたね・・・(^^;

巣鴨はまだ未開の地なんで一度足を運んでみたいと思っております。
関係ないですが、鶯谷周辺を散策してる動画がよくあって、楽しく拝見してる私です(爆)

かき氷・・・実に美味そうですが失礼ながら原価はどれくらいなんだろうと余計なことを考えたりして・・・(爆)

豚バラ美味そうです。
食べたいんですが鶏皮は今だ未経験の私です・・・(^^;
で、パリパリピーマン・・・これこないだケンミンショーで福岡グルメで紹介されたんですよ。
全く知りませんでした・・・。
あの番組も誇張し過ぎ・・・(^^;

レモンハイ美味そう♪
肉ごぼう天うどん・・・本場のより美味そうです(^.^)

で、健康診断・・・
便潜血反応+は大変でしたね・・・。
決して他人事ではありません・・・(^^;
無事に結果オーライでよかったです(^.^)

長々と失礼しました!(^.^)
コメントへの返答
2022年7月31日 18:25
nobuさん
こんにちは♪

しかし、暑いですね!
自由気ままな生活、三日やったらやめられない反面、一週間が限界かとも感じました。
どこのお宅も大変ですね(笑)。

ガレージ塗装以降、明るくなり気持ちイイですが、年1程度の補修が必要と感じてます。
Zが留守中ならいいタイミングですが、こんだけ暑いとめげますよネ!

羽田空港の広大な駐車場は、平日にも関わらず満車で驚きました(^-^;
やはり、飛行機乗って出掛ける人が増えている証。故に感染者がうなぎ上りですね!
ドアパンチは、確かに左右のクルマによって確立は変わるかもですね。

「しゃれとんしゃあ」→山本カヨさんの番組ありましたね(古過ぎかな)。
日産G本社→東京出張時の訪問ルートに追加確定ですね!

そうそう!以前エアキャビンを博多駅から港の方まで開通させる計画案を見たことありますが、途中の景色が呉服町などイマイチですものね。やはり西鉄バスが一番ですたい!

鶯谷と言えば、ラブホのメッカだと認識してますが、その方面でしょうか?
近くにある谷中(東関東ではありません。地名です笑)など下町の方かな?

かき氷屋さんは、今の時期一日当たり、40~50万くらいの売上があると見ました!原価率は50%程度では?

パリパリピーマンは、秘密の県民ショーで初めて博多の定番と聞きましたが、以前はそんなメニュー無かったと思います・・・自宅でも簡単に出来ますが、そんな絶賛するほどの味とは思えませんでした(*_*)

うどんの麺は柔くて本場さながらでしたが、醤油の関係か出汁が少し辛かったようですが、美味しかった!

歳と共に、ポンコツ化が著しいようで、毎年再検査になっています。
nobuさんもご自愛の上、暑い夏を乗り切ってください(^^)/
2022年7月31日 10:08
おはようございます!

相変わらずパワフルな感じでなりによりです。
楽しみにしていますので月一と言わずもう少しブログアップを(笑)
それとも他に楽しい趣味ができましたかね?

私も「ケンミンショー極」見ました。
この「パリパリピーマン」は印象に残っていますのでどこかで見つけたら食べてみたいと思います。

人間ドックお疲れ様でした。
オプションで麻酔あるんですね?
私は未経験なのでやるときは必須です。
コメントへの返答
2022年7月31日 18:32
TT-romanさん
こんにちは。

ダラダラとつまらないブログをお褒めいただき、ありがとうございます!
最低月1は、キープしたいと思います(笑)。

パリパリピーマンは、どうも最近流行っているおつまみのようで、氷水に一晩寝かせば簡単に出来ますので、是非お試しください!

大腸内視鏡検査は三度目なんですが、胃カメラより辛いので、今回は麻酔をしてくれるクリニックを選びました。
2022年7月31日 10:13
おはようございます!

私のドライブのバイブルである
ドライブマスターJEF様の巣鴨へ
お越しになっていたとは…♪
暑い日に冷たいモノは
さらに美味しく感じた事とお察しします(^^ゞ

また、寒い日には
ブタまんズの肉まんも御座いますので
再訪時はそちらもお試し下さいm(__)m
コメントへの返答
2022年7月31日 18:36
hiroMさん
こんにちは!

巣鴨とげぬき地蔵へは、それこそ50年以上ぶりに行きました!
歳のせいか、中々楽しい商店街と感じ、また行きたくなりました。

hiroMさんご用達のお店を探してみましたが、分かりませんでした。

「肉まん」情報ありがとうございます!次回は是非!
2022年7月31日 10:13
初夏の思い出、色々あったんですね〜
大腸カメラ以外、全て楽しい思い出ですね👍

まだまだ暑いですがお体に気をつけて、カーライフ楽しんでくださいね😊
コメントへの返答
2022年7月31日 18:41
はっしー03さん
こんにちは。

今月は、暑いこと、ガソリンの高止まりもあり、出不精化して、一か月近くクルマに乗ってなく、大したネタのありませんでした(^-^;

8月は、みんカラ風にドライブネタをアップしたいと思います(^^)/
2022年7月31日 13:22
こんにちは。
素晴らしい初夏を過ごされているようで、楽しいお写真や美味しいお写真から伝わってまいります!

お孫さまの可愛らしいこと。
GT-Rと写る無邪気な笑顔がとても印象的でした。
また久々のハナの登場にワンコ大好きな私は思わず笑みが溢れました。
大人しく賢いワンコさんですね!!
堪りません (o^^o)

暑い日しか続きませんので、健康診断に行かれた後は、しっかりご自身で体のメンテをしながら、アルコールで喉の渇きを癒してくださいませ。
水分補給ということで (^_−)−☆

では、失礼します。
コメントへの返答
2022年7月31日 19:16
ふぃおらのさん
こんばんは!

毎日暑いですね(^-^;
孫1号は、5年生なんですが親族の中では、唯一クルマ好きなので嬉しい存在なんです!

ハナも先日13歳となり、耳が遠くなったりボケ気味なのは、私と同じかなと思ってますが、元気が取りえです(笑)。

ありがとうございます!
ふぃおらのさんのように、祇園のオシャレな店ではありませんが、水分補給は家内と頻繁に行っております。
いつか、京都で飲みましょう(^^)/

十分ご自愛の上、暑い夏を頑張ってください!
2022年7月31日 13:36
こんにちは。暑い夏を満喫されているようですね🥵
イチカバチカ早速訪問されたようですが昼飲みもできるようですね。
豚バラに始まり酢もつそしてパリパリピーマン🫑?は知りませんでした。
先週ケンミンショーで紹介されていましたが、冷蔵庫や氷で冷やすと食感が変わり居酒屋の定番メニューになっているようですね。
〆をうどんにするのはさすがです。
大腸の内視鏡検査は私も去年の秋に受けましたが、前日から拷問のような世界でしたね。
オプションの麻酔はやらなかったのが大失敗で『あばれるくん』になり、看護師さんに羽交締めにされて必死に検査を受けました。
そういえば私もポリープを削除しましたが、医療保険対象になるのは知りませんでした。
コメントへの返答
2022年7月31日 19:27
Tempest-3さん
こんにちは!

ご案内いただいた「イチカバチカ」に早速行って参りました(^^♪
パリパリピーマンは、どうも最近博多の居酒屋で流行りだしたメニューのようですね。
自宅でも簡単に出来ましたが、そうたくさん食べられるものでもないです(笑)

うどんの味は、本場を彷彿する味でとても美味しくいただきました。でも価格は高いですね(涙)

大腸検査は、本当に拷問ですよね。あとは「作業者」の腕前によって痛みが違うように記憶してますが、何れも過去に痛い目にあったので、麻酔をしてくれるクリニックを探して行きました。

ポリープ切除術であれば、医療保険の手術特約で給付金が出ると思いますよ。
昨秋であれば、まだ間に合うのでは?確認された方が良いと思います。

次回の博多うどんGPも楽しみにしています(^^)/
2022年7月31日 18:04
あまりに盛り沢山なブログで、どうつっこめば良いか悩みましたが、
自由気ままな単身生活も直ぐに寂しくなる気持ちとっても分かります😊👍
奥様もご実家で楽しまれたことでしょう❣️
牛蒡天うどん食べたい😋
コメントへの返答
2022年7月31日 19:32
じぇーむずさん
こんばんは!

ダラダラとつまらないブログを見ていただき感謝申し上げます<m(__)m>

自由気ままも一週間経つと意外と飽きて来るものですね!
もう次回の帰省計画をしているようです(笑)。

名古屋にも味噌煮込みうどんがありますね(^_-)
2022年7月31日 18:17
こんばんは♪
大腸のポリープは良性でも数年後に悪性になることがあるそうですから、切除するのが安心ですね♪😊
コメントへの返答
2022年7月31日 19:36
FLAT4さん
こんばんは!

仰る通り、放置するのは良くないようですね。

島田陽子さんも大腸がんで亡くなられたので、今後、安心のために年一回検査になりそうです。
2022年7月31日 19:18
今晩は。
う〜む、中盤にご紹介されてる
本格的なかき氷に目が釘付けで
他のが頭に入って来ません。(笑)
コメントへの返答
2022年7月31日 19:40
スーちゃんRさん
こんばんは!

あのかき氷は、今までの概念を吹き飛ばす美味さでした!

連日混んでいるようですが、9時に店前の台帳に名前を記載すれば順番待ちの必要はないので出張の際に是非(^^)/
2022年7月31日 19:36
こんばんは。

月1ブログ、何となく分かります(^^)
自由な単身生活もたまには良いですが時が経つと寂しくなりますよね笑 自分も奥さんが長期出張多いのでw
それにしても綺麗なガレージが羨ましい。

夏の定番”かき氷”、、、デカくて美味そうです。富士山の地下水で作る天然氷は格別なんでしょうね~ 中にも果実とは!

ドック再検査は大きな問題が無く何よりです。
何をなすにも”健康”第一ですからね。
ご自愛ください(^^♪
コメントへの返答
2022年7月31日 19:47
mukudakenさん
こんばんは!

最近は、みんカラよりSIB証券の画面を見る方が多いです(笑)

短期間なら良いですが、一週間経つと寂しくなるものですね(^-^;
ブロワーは活躍してますか?

あの「かき氷」は、今まで食べたものは何だったのかと思うほど美味かったです。鹿児島の「シロクマ」のようにお取り寄せが出来たら良いのですが。

ありがとうございます!
歳と共にあちこちポンコツ化してますが、クルマ同様定期検査は重要ですよね。

どうかご自愛されて、暑い夏を乗り切ってください(^^)/
2022年7月31日 21:42
モトじい様
こんばんは😊

めちゃ楽しんでますね😁
僕も久しぶりに横浜に行きたいです〜
ちょっと神戸に似てて好きなんです♪
唐揚げとパン屋めぐり待ってますよ🤣
コメントへの返答
2022年7月31日 22:41
セブンさん
こんばんは♪

長野は楽しんで来ましたか?
私の方は、軽井沢オフが延期となりかき氷を食べに行って来ました(^。^)

横浜は雰囲気が確かに神戸に似てますねー!

神戸にも行きたいですね🎶
2022年7月31日 23:01
モトじぃ様お疲れ様です🤓

久しぶりにハナちゃん😍カワイイなぁ~

そして本当申し訳なかったです奥様との密会できなくて…

その奥様帰省の一週間しっかり楽しめたみたいですが 寂しさも感じたみたいで 奥様への愛情が伝わりました😆

密会のリベンジじゃないですがコロナ落ち着いたらセブンさんと上京したいです😋
コメントへの返答
2022年8月1日 9:04
ごしょうさん
おはようございます!

その後、奥さま共々、元気に復帰されたようで安心しました!

13歳になったハナも私同様ボケ、抜け毛が激しいですが、元気です!

はい!自由気ままな一週間はアッという間に終わってしまいました(笑)
まあ一週間が限界でしょうか(+o+)

是非、再会の計画を立てましょう。

酷暑の毎日が続きますが、どうかご自愛の上、家業に励んでくださいませ(^^)/
2022年8月3日 7:08
おはようございます!
いつもいいねをありがとうございます♪
初めてコメントさせて頂きます。

いつもはブログを拝見させて頂いてるだけなのですが、今日は思わずペンを・・・
いや、キーボードをたたいてしまいました(笑
それは「ハナ」ちゃん!!
2年前に旅立った我が家のわんこもハナちゃんでした。

ハナちゃん
いつまでもお元気で!!!

また寄らせて頂きます。
コメントへの返答
2022年8月3日 9:04
まわりみち さん
おはようございます!
こちらこそありがとうございます。
ホッとする大人のブログを楽しませて頂いてます。

ハナちゃん17歳で旅立ってしまったのですね( ;∀;)
犬嫌い、人嫌いなところも我が家のハナと似てましたね(笑)

13歳となり、私同様に呆けてきましたが、まだ元気です。

フォローさせていただきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
2022年8月7日 14:19
モトじい様
こんにちは

鳥取は相変わらず今日も猛暑です。
外に出ると溶けて小さくなってしまうので家でホゲーっと過ごしてます。

散らけ放題(笑)
これは絶対怒られるやつですね😁
ちゃんと元通りにお片付けお片付け😜


いいなぁ、横浜にはたくさん大人の涼み場所があって羨ましいです。

やっぱりモトじい様のAちゃん
どこにいても目を引きますね😍

夏は暑いけど、日が暮れるの遅いしなんかウキウキします🎶

コメントへの返答
2022年8月7日 20:35
mαri-sukёさん
こんばんは!

溶けてしまっては身も蓋もないので家でボケーとしてるのが正解ですよー😜

基本綺麗好きなので、結局散らかし放題は出来ず、じきに
片付けモードになるようプログラミングされてます😁

ヨコハマは、東京ともまた違いすべてがオシャレな感じがします☝️
mariさんなら似合いますよ👍
是非是非‼️

同じ車種でも赤色は、別物みたいにカッコ良く見えるますよね🚗🚗 いつしか並べて写真撮りたいです😎

暗くなるのが遅いと人生徳した気分になりますねー😊
2022年8月8日 13:54
こんにちは^^
次回ブログまで待てずやってきました!
ガレージとてもキレイですね、ご性格がキレイ好きとお見受け致しました。
今暑いですけど、ガレージでギター弾くと音の反射と吸音が複雑なのか、とても奥行きのある音になりますので、もしまだであればお試し頂けると楽しいと思います。扇風機も必携ですがw

エクストラライトゲージの塩梅いかがでしょうか。
ちなみに僕はmartin(25.4インチ)にエクストラライトゲージ(010-047)、スケールの短いgibsonLG-0(24.75インチ)にカスタムライトゲージ(011-052)を張りっ放しにして試していますが、LG-0は少し硬いけどどちらも弾き味,ネック,ボディともに問題ありません。モトじいさんのSJ200はたぶん25.5インチと思うので、エクストラライトゲージでとても良い感じと思います(やや柔らかいので弦高低い場合フレットとビビったとしても、ドスが効いて良いと思います)。
アコギは弦選びの楽しみがありますね。
コメントへの返答
2022年8月8日 21:45
hiroshi!さん
こんばんは!

コメントありがとうございます(^.^)
我が家のガレージは、hiroshi!さんのフェラーリのあるガレージと異なり、狭小かつ道路に面しており、ちょっと無理です(笑)
でも洗車時は、WiHiスピーカーでお気に入りのSTARTを聴きながらやってますよ!

ギター弦なんですが、消耗品という位置付で、以前D'Addario、Martin、Gibson、YAMAHAのいずれもLight(ミディアム)を買い込んでいました。メーカーによりかなり音質が違うものですね!

やっと在庫が無くなったので、今週楽器屋にExyra Lightゲージを買いに行こうと思っていました!

なのでお勧めのGibson LG-0を買って来ます(^_-)
弦高は低めに調整したのでドスの効いた音を楽しみたいと思います♬

次のお友達とのデュオを楽しみにしています(^^)/
2022年8月19日 6:33
モトじいさん
おはようございます。

いろいろな所に出掛け
美味しいものを食べて
良く?飲み笑
奥様とも仲良く
いいですね♪

自分も5年ごとくらいに
大腸内視鏡検査しています
自分の行っている病院は麻酔無しです
(今度できるのか聞いてみよう・・)

先日は大腸ポリ-プ3つ採りました。
組織の検査待ちです。

その前は胃カメラで胃の中にピロリ菌が見つかり
除菌するまで約半年かかりました。
やはり癌に繋がるそうなので
今後は胃カメラも定期的にやるようです。

上から下から
参ります 笑
コメントへの返答
2022年8月19日 12:18
ライトバン59さん
こんにちは。
コメントありがとうございます!

いい歳して暴飲暴食が祟り、バッチリ再検査となりました(笑)

私も過去に2回大腸内視鏡を入れてますが、腸のカーブを通過する時が痛くて堪らなかったので、今回は初めてのクリニックでしたが、オプションの軽い麻酔(全身)+1,000円を付けてやってもらいました。

3つも採りましたか!
保険請求を忘れずに(^.^)

病理検査結果では、5段階の3と言われ、一応良性だけど年一の検査に誘導されました。

そのクリニックでは、麻酔を掛けて胃カメラと同時実施が可能とのことなので、来年またお願いしようと思ってます。

お互い健康に留意して人生を楽しみましょう(^^)/

プロフィール

「ユニコンZ さん
一番避けたいトラブルに遭遇してしまいましたね😆1日も早い復活を祈っております‼️」
何シテル?   04/24 16:18
車種や年齢問わず、相互コミュニケーションをしてくれる方に限らせていただきます。 有意義な場としたいため、勝手ながら以下事項をご理解ください。 ①メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あ〜夏休み〜🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 22:48:16
裏メニューからメンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 18:49:19
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 11:51:51

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
【2025.8.3】 唯一無二の良安速なSUVであるパタゴニアレッドのMercedes ...
メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
前車A250 4MATICセダンもとても良い車でしたが、諸般の事情からSUVに乗り換える ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATICに乗ってます! W177(A200dハッチバック)に5ヵ月乗ってA ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2020年10月にアウディTTクーペ(8J)からの乗り換えです。 安全安心をモットーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation