• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

SUVってイイじゃないか(静岡の旅)♪

SUVってイイじゃないか(静岡の旅)♪








昨年のE300クーぺに続き、今年はSUVをヤナセのシェアカーから借りて、家内の誕生日に合わせた2泊3日のドライブ旅行に静岡県へ出掛けた。


本当は、ゴージャスなSクラスも考えたが、今まで食わず嫌いのSUVにも一度乗ってみたい好奇心からGLE400d(Eクラスに相当するSUV)をお借りした。


それにしてもデカい!

【Day1】

当日は、台風11号による秋雨前線の影響で、大雨が降る約230Km先の静岡県へと向かった。


東名高速の改修工事による渋滞やワイパー全開でも前が見えないような大雨の中でも安全かつ快適なドライブが楽しめた。


静岡市内に入る頃には雨も上がって来た。


今夜の宿である「日本平ホテル」へと到着!


このホテルは、部屋から見える市内、駿河湾、富士山(残念ながら一度も見れず)が売りのハイクラスホテルであり、ようやく宿泊することが出来た。


部屋から見える景色がまるで絵画のよう(富士山が見えれば100点)



美しく手入れされた元ゴルフ場と思われる中庭でリゾート気分を味わう。


得意のモデル風に・・・汗


GLEとのツーショット


ディナーは、ホテル内のレストランにて


先日の粗相をリセットするため、ワインが似合うフレンチフルコースを堪能した。


食後のサプライズケーキ


プレゼントに加え、夜景が完璧な演出をしてくれた。


温泉ではないが、気持ちよく何度も入った部屋風呂

【Day2】

昨日の天気が打って変わり、早朝より快晴である。


朝の散歩を楽しみ


和洋中のビュフェ

■久能山東照宮

ここからケーブルカーで下った場所に建立されている。


右側に駿河湾が綺麗に見える。


東照宮に到着



徳川家康公をお祀りする東照宮の創祀であり、その後日光東照宮、滝山東照宮へと続き、実に全国に700社もの徳川家康を祭神する東照宮があるそうだ。


日光東照宮同様に色鮮やかに塗られた建物が美しい。


家康の墓所


由緒ある元祖東照宮は、予想以上に素晴らしかった!

■日本平夢テラス



ホテルのすぐ近くにある有名なスポット。富士山が冠雪したら再度訪れたい。


この地に所縁のある「赤い靴母子像」


富士山ビューポイントに行くと、少しだけ富士山の頭が顏を出している!三保の松原へ行けば見えるかも・・・急げ急げ(^_-)

■三保の松原

移動中、富士山がだいぶ見えてきている!これは期待できるかも(^-^;


日本四大松原の内、虹の松原(佐賀県)に次いで2か所目となる。残る気比の松原(福井県)と天橋立(京都府)に生きてる間に行けるだろうか!


炎天下の中を富士山ビューポイントまで歩く気になれず、とりあえず海岸へ


海、松原、富士山の三点セットは叶わずも、富士山+松原を観ることができて満足(^O^)

■伊豆フルーツパーク



朝食をガッツリ食べてお腹が減らないので、こちらでお目当のメロンを!


丸ごとソフト


メロンオムレット。どちらも美味!

巨大なGLEは邪魔になるので、駐車場の一番奥の空いている場所に止めていたにも関わらず、隣に古びたポルシェ(左ハン)が駐車し、右ドアからご婦人が降りる際、GLEに鈍い音でドアパンチが!

すまして店内へ行くので、まずクルマの傷を確認すると、GLEのステップに当たったようでポルシェのドアが凹み、GLEは無傷であった。何とこのステップはドアパンチバンパーにもなるのだ(+o+)

■西伊豆スカイライン

伊豆へ来たら、やはり走りたくなる西伊豆スカイライン(^_-)-☆


ちょっとガスっているものの天気はまずまず!


定点写真も撮れて満足


スポーツモードに切り替えると足元が引き締まり、ヒラリヒラリと駆け抜けて行く気持ち良さは、武骨で巨大な外観から想像できない。


二泊目は伊豆高原のペンションへ宿泊

【Day3】

朝食を済ませ、紹介していただいた干物屋へ立ち寄り


伊東マリンタウンで土産を買って


流れてる135号線を走り


鈴廣でかまぼこを買って


あっという間に伊東から熱海へ


見晴らしが良くて運転が楽しい!


見上げれば熱海城


渋滞前にノンストレスで無事帰宅!

【GLE400d】
最初は、ステップに足を掛け、いすゞのエルフに乗る感じのGLEの大きさに呆れていた家内であった。

しかし、まったくクルマに興味のない彼女が、途中からは見晴らしが良くて広い空間と安心感に包まれるGLEの虜になったようで、これに乗り換えようと言い出したのには正直驚いた。しかし、とても買える金額ではないし、ガレージに入らない(~_~


初SUVを経験し、運転のし易さは勿論、肩の力を抜いてノンビリ走るのが似合うキャラであるが、いざとなれば3.0L直6、330PS、700Nのディーゼルエンジンが怒涛の走りを見せてくれるGLEに惚れ込んだのは言うまでもない。

【偶然にも】
GLB200dに乗る息子が、GLE300dに買い替えるのでヤナセに付き合って欲しいと突然連絡があった。

スペックを見て絶対400dにすべきとアドバイスをしたが、今回の560Kmに及ぶドライブにより間違いないグレードであることが証明できた。


無事に契約を済ませ、日本MBが決算月に合わせて見込み手配していた400dの中の1台が運よく手に入り、今月末に納車される運びとなった。
納車後は、忙しい息子に代わり慣らし運転を兼ねて楽しませてもらうことにしよう!


今回、時間の関係で行けなかった奥大井湖上駅や夢の吊橋には冠雪した富士山が見える時期に行ってみようと思います。
駄文を最後まで御覧いただき、ありがとうございました(^^)/
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2022/09/06 17:03:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

双子の玉子
パパンダさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この日の夕食
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2022年9月6日 17:23
こんにちは!
超充実の静岡の旅じゃないですか~
日本平ホテル何回も行きました、一回目は建て替える前で、華麗なる一族のドラマ直後で万俵鉄平になった気持ちで、庭の池で手をたたき、巨大な鯉が、、、ドラマのようには出てきませんでしたw
建て替え前も後も、見事なホテルですよね。宿泊はしたことないので参考になりました、ありがとうございます。

ずっとメルセデス派でした。ロングドライブの楽勝感、とても分かります^^

ガレージセッションのメンバーこれから増えそうです。デュオも楽しいですが、そっちも楽しもうと思います! 撮ったらいつも通りブログアップしますね。
コメントへの返答
2022年9月6日 20:51
hiroshi!さん
こんばんは!

日本平ホテルには建替え前を含めて、何度も行かれているのですね!
「華麗なる一族」の撮影地とは知りませんでした(^_-)
本当に素晴らしいホテルで、次回は確実に富士山が見える日に訪れたいです。

hiroshi!さんは、メルセデス派だったのですね!
このクラスになると、長距離が楽過ぎて、もっと遠くへ行きたくなりますね。

新メンバーが加わり、益々音域が広まり厚みのあるサウンドになりますね♪
新ガレージセッションのアップを心待ちにしてます(^^)/

2022年9月6日 17:23
お疲れ様です!

「先日の粗相」挽回の旅? 見事に成功ですね👍
それにしてもどでかいSUVもりっぱな体格のモトじいさんならお似合いですね~!
ちんまい私なら乗せられてる感満載になりますが(笑)

ちらっと見えたりっぱな🏯熱海城も気になります。
なかなか静岡は遠いですが(笑)
コメントへの返答
2022年9月6日 20:58
TT-romanさん
こんばんは!

はい!すだちうどんのリベンジに行ってきました(笑)

いやいや、80台で回られるromanさんに比べたら、ブヨブヨの老人です(^-^;
GLEがデカすぎます。
サンダーバード2号のように、中に軽自動車が乗りそうです。

熱海城に反応いただきありがとうございます。
天守閣からの相模湾が見事ですよ!是非!
2022年9月6日 17:26
こんばんは。

リベンジ誕生会(お食事)は素晴らしい高級ホテルで見事に挽回されましたね。奥様もご満悦では。
GLE400dの内装はさすがEクラス。自分的にブームである巨大なインパネがそそります!最新テクノロジー満載なんでしょうね~
こんな車で肩ひじ張らず流すのも”アリ”ですね!
ドアパンチバンパーはウケましたw
息子さんが羨ましい(^^♪

ドライブ旅行お疲れさまでした!
コメントへの返答
2022年9月6日 21:05
mukudakenさん
こんばんは!

前回の「すだちうどん」のリセットを兼ねて企てましたので、かなりご満悦のハズです(^-^;

エクステリアと相反するインテリアの豪華絢爛な作り込みや最新機能には目を見張るものがあります(^_-)

GLEでやまなみハイウェイを走ってみたいです。
踏み込むと2.4tが軽々と加速するんですよ!

このクルマ、ドアパンチは気にする必要がないようです(笑)

ありがとうございます(^^)/
2022年9月6日 17:32
モトじいさぁ~~ん こんばんは(≧∇≦)

先日コメントを頂いて早速行って来られましたか。ご宿泊されたホテルからの景色は素晴らし過ぎますね(ノ≧▽≦)ノ

国道135号線は私も個人的に大好きな道です。とても素敵なブログをありがとうございます😊
コメントへの返答
2022年9月6日 21:09
愛島福さん
こんばんは!

福さんのブログを拝見したら、居ても経っておられず早速静岡へ向かいました(笑)

本当に綺麗なスポットで感激しました(^_-)

135号線は渋滞さえなければ、ロケーションも良くて最高なドライブコースですね(^^♪
2022年9月6日 17:55
モトじいさん こんばんは~☆彡

キャ~!!ゴージャスなバースデードライブ旅や事(*^▽^*)♡♡
ほいで400がよう似合てはりますわ~♪♪
やるやるとは思てましたが、やっぱちゃいますね~😎ww

僕も肩の力を抜いた素敵ドライブがしたいです~今度レンジでもレンタルして夫婦漫才ドライブしたろや~😆どやさ!!爆~笑笑
なに似合わへん・・・でっ ほんまや😁
コメントへの返答
2022年9月6日 21:17
髭爺ちゃん さん
先輩こんばんは!

久々に清水の舞台から飛び降りてハイクラスに泊まってみました(^-^;

400d良かったです!
でも所詮借り物ですから。
ジムニーコースを走ったら、間違いなくスタックするでしょうね!

是非、レンジ(電子レンジ違いまんがな笑)で、綺麗な海岸線を仲良しご夫妻でドライブしてください!

絶対絵になりますな・・・先輩ほんまやで(^O^)

おやすみなさい。
2022年9月6日 18:05
こんにちは。お疲れ様です。

素晴らしい、2泊3日の旅でしたね。。。。。
日本平ホテル。。。超ゴージャスな素晴らしいホテルですね。
朝食もとても美味しそうです。

海と富士山はテンションあがりますよねぇ。。。。。(笑)(笑)
モデル風奥様も、大変素敵であります。。。宜しくお伝えくださいね(笑)

で、旅のお供のメルセデス。。。。。
日常生活では、大きすぎる感もありますが、
こういったシチュエーションにはバッチリはまりますね(笑)
長距離も疲れ知らずで走れそうですもんね。。。。。

見どころ満載のブログ。。。旅をした気分になれました(笑)
ありがとうございました。
旅の非日常感。。。。。。イイものでありますよねぇ。。。。。。
コメントへの返答
2022年9月7日 8:08
らきあさん
おはようございます!

先日のすだちうどん事件の払拭のため、背伸びしてハイクラスホテルに宿泊しました(笑)

今回は、始終富士山が芳しくなかったので、冠雪した頃に再訪したくなりました!

モデル風・・・伝えておきます(^-^;

GLE・・・最初に見た時に無駄な大きさに驚きましたが、アイポイントが高く見切りが良いので、走り出すとサイズを感じることなく、超快適ライナーでした!
しかも不思議なことに最近苦手なバック駐車が一発で決まるのが不思議です(爆)

楽しいことは一瞬で終わり、当たり前の日常的な毎日が続いています(^_-)

拙いブログをお褒めいただき光栄です。

ではまた(^^)/


2022年9月6日 18:05
奥様のお誕生日おめでとうございます!
そうでしたよね、奥様と我が上官殿とは同じ誕生月。

奥様と貴兄、やはりお似合いのオサレカップルさんですねー。

それにつけてもハイクラスホテルでのお祝い、我が方と同じ作戦とは!

去る6月に、貴兄ご夫妻と当方夫婦で夕食をご一緒したことを懐かしく思い出す間もなく、いよいよ日曜には再会ですね!(もっとも、今回は単騎出動ですが(笑))
愉しみにしておりますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年9月7日 8:22
Sidさん

おはようございます!

はい!上官殿と我が愚妻は、同じ誕生月ですね(^_-)

Sidさん家のゴージャスなお誕生日イベントに感化され、背伸びしてハイクラスホテルに泊まりました!

はい!作戦を真似させていただきました(笑)

こちらこそ、日曜日を楽しみにしてます。
遠方からの出陣、どうか安全に任務まっとうされることを祈っております(^_-)

今のところ、家内も一緒に行く予定をしてますので、宜しくお願いします(^^)/
2022年9月6日 18:08
こんばんは🤗

GLE・・良い感じの車ですネ😉
私も何気にSUVに興味あります笑

静岡県の旅・・日本平ホテルは私も以前泊まった事ありましたが、芝生から先に見える富士山が良かったです😊♬
当時は、久能山までをロープウェイの位置分からずで(笑)、下から駐車して登った記憶があります😅ww

伊豆のフルーツも美味しそうですね😚
コメントへの返答
2022年9月7日 8:29
BNR32とBMWな人さん
おはようございます!

GLE・・・最初に見た時は、無駄に大きなサイズに驚きましたが、これは中々味があってハマりますよ(^_-)

日本平ホテル宿泊のブログを覚えていますよ!
今回は、始終富士山が見えず残念でした。
東照宮は下から行くと1100段位の階段を登るそうですね(汗)

伊東マリンタウンではニアミスだったようですね(^O^)
2022年9月6日 18:14
こんばんは☺️

GLE400Dでの長距離ドライブは、まさしくこの車の一番得意なジャンルなんでしょうね😙

僕もSUVには全く興味無いのですが、こんな使い方ならピッタリで、気持ち良さそうで欲しくなります🤤

まぁ、買えませんが、、、🥲

コメントへの返答
2022年9月7日 9:23
さくらはちいちいちごさん
こんにちは!

GLEの全幅が2020mmもあり、最初は運転出来るかと心配しましたが、乗ってみたら思いの他運転しやすく、高速では直線番長になります(笑)

一度SUVに乗ってみてください!ワンちゃんがいると、特に絵になりますよー♪
2022年9月6日 18:29
こんばんは🌙
GLEでのゴージャスな旅とゴージャスなホテルで最高の旅行になりましたね🙂
コメントへの返答
2022年9月7日 9:26
湘南スタイルさん
こんにちは!

借り物のゴージャスカーでしたが、非日常的な刺激を感じた楽しい旅となりました(^.^)
2022年9月6日 19:02
お邪魔します('◇')ゞ

ご結婚記念日に次いで
奥様のお誕生日
おめでとうございます♪

長方形のプレゼント
奥様のリクエストそれとも
自身で選ばれた物ですか
気になります(^O^)/

SUVは車高が高いので
見晴らしが良さが
魅力的ですよね(^^♪
コメントへの返答
2022年9月7日 9:35
あっと~むさん
こんにちは!

ありがとうございます。
イベント続きで中々大変なんです(^_^;)

長方形の箱は、もちろんリクエストなんです!高いブランド品は避け、相場が高止まりな材質に拘りました(笑)

SUVに長けてるあっと~むさんの前で失礼なんですが、こんなに乗り易く快適とは思ってませんでした^_−☆

レクサスの納車が予定通りだといいですね!
2022年9月6日 19:05
素敵な大人のデートですね~
裏山浦山です(笑)
コメントへの返答
2022年9月7日 9:39
ミナミナさん
こんにちは!

大人というか、老夫婦の域のデートですかね(笑)
最近は、夜遊びや深酒も出来なくなり、寂しい限りです(^.^)
2022年9月6日 19:08
こんばんは🙇🏻‍♂️
素晴らしい奥様の記念日になりましたね👌
GLE400dすごい高級感あって、記念日に花をそえてくれたのではないでしょうか?
私も借りてみたいです😅
コメントへの返答
2022年9月7日 9:44
カシュウさん
こんにちは!

カシュウさんのように、満遍なく嫁さんケアが出来ないので、ちょっと背伸びした旅行をしてみました(^。^)

大きいことはいいことだ!をまさに表現したGLEドライブは、何もかも最高でした♪
2022年9月6日 19:23
モトじい様
こんばんは😊

奥様のお誕生日おめでとうございます㊗️
GLEでの素敵な旅行は奥様も喜ばれたでしょ?
コレはポイントUP間違いなし?(笑)
こりゃ〜自分も考えなければ😅
コメントへの返答
2022年9月7日 10:52
セブンさん
こんにちは!

ありがとうございます(^_-)
前回の粗相の反省もあり、一泊目はハイクラスホテルとしました♪
オーディオのベースカーとして、次はGLE53 AMGを如何ですか!何もかも最高ですよ!

北海道編のブログ待ってます(^^)/
2022年9月6日 19:52
こんばんは!

奥様の〇〇回目のお誕生日
おめでとうございます\(^o^)/

素敵なお宿で素敵なお食事…♪
お饂飩も美味とは思いますが
記念日のフレンチは
良い思い出になりますねo(^o^)o

また、GLE400dは
私も気にいるクルマ…♪
楽しいインプレは
参考にさせていただきます(^^ゞ
コメントへの返答
2022年9月7日 11:00
hiroMさん
こんにちは!

ありがとうございます!
前回のすだちうどんの失態をリセットして来ました(笑)

食わず嫌いのSUVは、想定外の素晴らしいクルマでした♪
直6、3.0Lディーゼルは燃費が良いわりに、2.4tを軽々と加速させ、病みつきになります(^^)/
2022年9月6日 20:08
今晩は。
もう、とっくにお帰りですが、
ようこそ静岡県へ。
夏の富士山、今年は例年にも増して
遠くからは見え難かったです。
でも、色々と楽しめた様で、
良かったですね。
コメントへの返答
2022年9月7日 11:03
スーちゃんRさん
こんにちは!

静岡県へお邪魔させていただきました(^_-)
特に初めて訪れた日本平には感動しました!

富士山が冠雪した頃を見計らって、再度お邪魔しようと目論んでおります(^^)/
2022年9月6日 20:13
こんばんは♪
EクラスのSUVって大きいですよね。
でもメルセデスって小回りがきくイメージだから乗りやすいのかもですね👍️

奥様愛されてますね~。写真から伝わってきます♪😆
コメントへの返答
2022年9月7日 11:08
FLAT4さん
こんにちは!

最初に見た時は、全幅2m超えの巨体に運転できるか不安がよぎりましたが、乗り込んでしまうと見切りがよく車両感覚を掴みやすく、素晴らしいクルマでした!

老後の面倒を見てもらえるように必死です(笑)
2022年9月6日 20:19
こんばんは😊
お洒落なご夫婦で本当に憧れてしまいます😍
静岡は私の第2の故郷なので風景の写真を拝見していると懐かしい思い出が浮かんできます。
25才の頃、久能山の杉花粉を吸って花粉症になってしまいました(笑)
これからもご夫婦仲睦まじいブログを楽しみにしています♪
ご報告までに先日私もジイジになりました😎
コメントへの返答
2022年9月7日 11:14
TTbeginnerさん
こんにちは!

いえいえブログを意識して気取ってるだけで、普段はしょぼくれです(笑)

静岡は確か所縁の地と認識してました(^_-)
懐かしい静岡の景色を見ていただけ光栄です!

お~!お孫ちゃん誕生しましたか!
おめでとうございます!
いよいよジイジデビューですね(^^♪

ダークでカッコいいジイジとして頑張ってください(^^)/
2022年9月6日 20:52
こんばんは
日本平ホテルとても豪華ですね!
外観は一度目にしたことがありますが、中はどのような感じか知りませんでした
機会があれば泊まってみたいです
コメントへの返答
2022年9月7日 11:19
東日本さん
こんにちは!

日本平ホテルは、とても素敵なホテルでした。
絶対オススメです。
ディフェンダーが納車されたら是非行かれてください!

最近までGLEに乗られていましたよね。こんなに素晴らしい車だと知りませんでした(^-^;
2022年9月6日 21:21
モトじいさん、奥様のお誕生日おめでとうございます♪

今回は間違ってうどんが出ることもなく(決してうどんが悪いとは言ってません😅)大成功の巻でしたね!
静岡県は浜松と富士スピードウェイしか行ったことがないので、いつかちゃんと行ってみたいです。
通過ばかりで富士山もちゃんと見えたことないですからやはり滞在するのが良さそうですね。

GLE400dはサイズ感よりもビジビリティの良さで走りやすそうですね!
北海道の道に慣れると本州の道が異常に狭く感じるもので💦
それにしてもドアパンチ対決ではポルシェに勝てるんですね😅
コメントへの返答
2022年9月7日 11:28
なみじさん
こんにちは!

祝福ありがとうございます(^^♪
はい!すだちうどん事件の払拭、大成功でした(笑)

伊豆と浜松は行ってますが、静岡県の中心地は、今回初めて訪れました。
見どころ満載で一回では無理でした(^-^;

最初はサイズにビビりましたが、慣れてくると、とても良い車であることを実感しました!
まさに北の大地にピッタリな一台だと思いますよ♪

ボディから一番飛び出ている足掛けステップがドアパンチを防ぐとは・・・想定外の機能に驚きました(爆)
2022年9月6日 21:29
こんばんは。
奥様は元女優なんですか?
ポーズが決まっていて素敵ですよ(笑)。
GLEの魅力も凄いのですね。
大きい車は優雅で快適な上、その気にさせますね(笑)。
自宅のガレージ拡張工事して、浮気しちゃいますか~(笑)。
目の前にゴルフコースが有るとソワソワして落ち着かないですよ(汗)。
良い旅が出来て良かったですね(笑)。
コメントへの返答
2022年9月7日 11:38
2シーターさん
こんにちは!

あはは(^_^;) ありがとうございます!
嫁に申し伝えておきます(笑)

今までアンチSUV派でしたが、見ると乗るは大違い!
GLEは、何もかもが最高なクルマでした。
でもデカすぎてスーパーへの買物には不向きです。
ましてや自宅ガレージにはどうやっても収まりません(汗)

ホテル近くにバブリーなゴルフ場がありました(^^♪
2022年9月6日 21:30
こんばんは♪

SUVって運転が楽なんですよね。
しばらくMINIクロスオーバーに乗ってた時期がありますが、アイポイントが高いと疲れに差が出ることにビックリしました。

ただ人間って欲深いんですよね〜。
アイポイントが高い車に慣れてくると、だんだん低い車が恋しくなる。屋根があると屋根の無い車が魅力的に映るのと同じ。
この沼にどっぷりはまったらさあ大変(^o^;)

来週は親子で商談ですね。おめでとうございます(爆)

コメントへの返答
2022年9月7日 11:52
ねこねこねさん
こんにちは!

SUVは食わず嫌いで、ミニバンと大して変わらない位にしか思ってなかったので、乗って初めて良さが実感できました!

仰る通り、人間の欲望は底知れず、キリがないですよね(^-^;

SUVは他力本願で、息子のクルマを借りて楽しみます!

TT君もめでたく復活したので秋のドライブをたくさん楽しんでくださいませ(^^)/
2022年9月6日 22:12
こんばんは~

奥様のお誕生日おめでとうございます♪
静岡へのドライブ旅、いいですね☆^^
雪のない富士山も一度見てみたいです。

メルセデスのSUV、お写真からもその大きさが伝わりました。
見晴らしの良い空間でドライブができそう~。
踏めばパワーもある、最高でしょうね。
コメントへの返答
2022年9月7日 12:11
よころっくさん
こんにちは!

ありがとうございます!
静岡は自宅より230Km程度なので、北九州からだと熊本~八代あたりになるのでしょうか?
雪のない富士山はあまりインパクトがないように思います。

本当にデカくて、最初は躊躇しましたが、慣れれば快適直線番長になれます(笑)

直6、3.0LディーゼルのETCゲートからの猛加速が病みつきになりそうです(^_-)-☆
2022年9月6日 22:12
こんばんは。

素敵な旅、そしてSUVの魅力を堪能された様ですね。
何やら時代の流れはSUVに移って行くのか、以前から噂されていた様にクラウンまでもSUVになってしまいましたね。
私はそんな流行りに逆らいZで頑張りますよ。(笑)
コメントへの返答
2022年9月7日 12:16
yuwanさん
こんにちは!

セダンやスポーツカーがSUVの陰で淘汰されつつある現在、アンチSUV派を貫いてましたが、魔が差して乗ってしまいました(笑)

人気がある理由が分かりましたが、どうせ買えないこともあり、セダン派を貫きたいと思います(^_-)
2022年9月6日 23:45
モトじいさん、こんばんは!

素晴らしい旅なさいましたね( ^ω^ )
奥様とのショットカッコいいですd(^_^o)
日本平ホテル行ってみたいと思っていました。
やはり素晴らしい眺望ですね。
道中の楽しさがよく伝わってきます。
コメントへの返答
2022年9月7日 12:20
gonbooさん
こんにちは!

お褒めのお言葉をありがとうございます(^O^)

日本平ホテルには初めて訪れましたが、予想以上に良かったです。
是非、行かれてください!

拙いブログを見ていただき、感謝申し上げます。
2022年9月7日 7:06
おはようございます。

奥様のお誕生日おめでとうございます🎂🎉

素晴らしい静岡旅行になりましたね❗️

日本平ホテル素晴らしいですね👏
私も、日本平ホテルの前を通って三保の松原に行きました😅

富士見台高原ロープウェイ宙吊り事件以来、奥方がロープウェイ嫌いなので、久能山東照宮も却下されてしまいました😰

GLE400dはデカイですね🤩
左サイドの見切りが難しそうですが、シートポジションが高いのでそうでもないのですか?

周りに止まっていない駐車場は大抵入口から遠いので、奥方にはいつも文句を言われます。それでも、周りに来ないだろうと思っていると、隣に停める人良くいますよね😨

楽しい旅行記ありがとうございました😊
コメントへの返答
2022年9月7日 16:21
はらぺこ星人さん
こんにちは!

祝福のお言葉をありがとうございます(^O^)

日本平方面経由で三保の松原にも行かれたのですね!

久能山東照宮へは、下から階段を1100段程度を登ると行けるそうです。ケーブルカーがない時代は、そのルートしかなかったようですね(^-^;

GLEは、全幅が2m超ですが、高いアイポイントとボディ形状?により車両感覚がつかみやすく、一発でバック駐車が決まるのが不思議でした!

そうなんですよ!通称トナラーとか言うらしいですが、今回のポルシェもその口で、しかもドアパンチまで振舞ってくれました。
凹んでたら文句を言おうとGLBを確認すると無傷。
ポルシェが凹んでいたのは滑稽でした(笑)

秋口には関東遠征如何でしょうか(^^)/
2022年9月7日 8:24
おはようございます!

毎度ながら優雅なレポ腹一杯に堪能させていただきました(^.^)

サプライズケーキ素晴らしいですね♪

今回、目線が高いSUVで更に快適な旅だったでしょうね(^.^)

東照宮は日光東照宮へ一度行ってみたいと思っておりますがこちらからじゃ中々の距離なので老後の楽しみに取っておこうかと思います(笑)

ドアパンチは腹立ちましたね・・・。
傷が残らなかったのが幸いでしたね・・・。
しかし、高級車が横に止まった時は安全とは限らないんですね・・・。

これ以上買い替えはなしと言われていた奥さまがまさかの発言には驚きました(笑)

息子さんのお車が近々納車されるとのことで楽しみですね~♪
しかし、このご時世での早い納車になってラッキーでしたね。
慣らしの旅もご満喫ください(^.^)
コメントへの返答
2022年9月7日 16:37
nobuさん
こんにちは!

いやいやツマラナイブログをお褒めいただき恐縮です(^-^;

前回のすだちうどんの失態を払拭するため、お金と気を遣いました(笑)

目線が高いと明らかに、長距離の疲れ方が違いますね!

今回は、元祖東照宮でしたが、東照宮と言えばやはり日光であり、北関東のあの方のお庭ですからね(^_-)
老後に是非、行ってください!生きてたら同行します(爆)

ドアをぶつけておいて知らん顔は良くないですよね!
そんな人には罰が当たり、自車が凹んだ訳ですよ(^_^;)

GLEは全体が装甲車のようで、ドアパンチぐらいではびくともしない佇まいであり、スピードを出しても怖くなく、安心感が中途半端じゃないと言う家内の言葉が分かります。

息子が偶然にもGLEを買ったとは驚きでした。Dも決算月に合わせて、事前に仕込んでいたクルマのようです!
ゴルフに行く時しか乗らないので、福岡までちょっと慣らしに行ってみようかな(^^)/
2022年9月7日 9:18
おはようございます☀️

まさかまさかのSUVへ方向転換ですか😆

大きい車の取り回しは大変ですが、運転は楽ですもんね〜。

確かにGLEは高価ですが、少し安い新型GLCがあるじゃないですか‼️

奥さまはSUVの魅力わかってらっしゃるし、これなら説得も簡単そうですね😁😁😁
コメントへの返答
2022年9月7日 16:44
ユウキチさん
こんにちは!

家内がSUVへ乗り換えようと言い出してます(笑)
もうひとつの理由は、SUVのリセールバリューが半端なく、特に息子のGLBが驚愕の買い取りだったことから、Aが少しでも値が付くうちにとの狙いのようです(^_^;)

したがって、新型C43は即却下となりました(涙)
2022年9月7日 11:29
奥様と楽しめたSUV旅行でしたね‼️

それにしても息子さんが乗り換えるタイミングです運良くゲット👍

まだまだ、慣らしの旅も続きますね😅
コメントへの返答
2022年9月7日 16:48
はっしー03さん
こんにちは!

ありがとうございます!
前回の粗相をリセットして来ました(笑)

私のAちゃんと同じ時期に買ったGLBが想定外の買い取り価格になるので、買い換えたようです。
SUV人気に改めて驚きました(^.^)
2022年9月7日 11:52
こんにちは。まずは奥様のお誕生日おめでとうございます!
景色が良いホテルそして記念日のフレンチ、豪華なベンツGLEでのドライブと素敵な2泊3日の旅行を楽しめましたね。
うどんの件もリベンジできて奥様も満足されたのではないでしょうか。
三保の松原は世界遺産登録時に初めて行きましたが、果てしなく続く広大なビーチをどこまでも歩き富士山の絶景ポイントにたどり着いた時は達成感に浸ることができました。
最近ベンツも車種のラインナップが豊富になってきていて区別がつかなくなっています。クラウンも相当意識した車種が発表されましたが、やはりトレンドはSUVのようですね。
コメントへの返答
2022年9月7日 16:57
tempest-3さん
こんにちは!

祝福のお言葉をありがとうございます!

先日のすだちうどん事件のリセットのため、お金と気遣いが大変でした(笑)
あのホテルには、確実に富士山が見える日に再度訪れたくなりました(^.^)

三保の松原の無料駐車場は、ちょうど中間地点に近く、東西両側の富士山ビューポイントまでは、かなりの距離があるので断念してしまいました(^_^;)

今回、息子の買換えで
驚いたのは、私のAちゃんと同じ時期に買ったGLBが新車価格を大幅に上回る買い取り価格になることです。
それに引き換え、Aちゃんはしっかり査定が落ちてます(涙)
世の流れはSUVですね!
2022年9月7日 12:11
こんにちは👋😃


奥さまのお誕生日と
挽回旅行の成功おめでとうございます🎉
ハイクラスの宿にはハイクラスな
GLE400dが合ってますね。
SUVも良いなって思います。

富士山が見えるとテンション上がりますね
芝桜まつりの時も雨で見えず🙅
同じく雪化粧の時に行きたいです。
コメントへの返答
2022年9月7日 17:02
ボーエンさん
こんにちは!

ありがとうございます。
先日の粗相のリセットはとりあえず成功だったかと(^_^;)

ゴージャスなGLBは、どこをとっても最高なクルマでした!
おかげでSUV嫌いが一転SUV好きになってしまいました(笑)

少しでも富士山が見えると嬉しくなりますね。
でも一番きれいなのは、冠雪してからですよね♪
2022年9月7日 12:34
もとさん こんにちは~

奥様のお誕生日おめでとうございます!
その演出がゴージャスSUVにハイソなホテルって頑張りましたね!
奥様から満点頂いたでしょ(笑)

ワタシも当月の奥様誕生日に合わせて、来週の三連休、河口湖泊まりで富士山界隈をぶらっと行く予定。
まだ何を・・・どうする・・・全くの白紙、夜な夜なプレゼンはまだかと責められております(滝汗)
コメントへの返答
2022年9月7日 17:13
やすきちさん
こんにちは!

ありがとうございっます(^O^)
先日の失態のリセットも兼ねて、お金も気も遣いましたので、満足いただけたかと思います(笑)

奥さまは9月がお誕生月でしたか!
来週の3連休は今のところ天気も良さそうなので、入念なプランを検討され、大成功となることを祈ってますよ(^^)/

今回行けなかった御殿場にある甘味処「とらや工房」が女性には大人気のようです(^^)/
2022年9月7日 18:06
お誕生日に合わせた素敵なプラン。
大満足のお祝いでしたでしょう。
フレンチコースのリベンジもできましたね✨

ツーショットもばっちり決まってて
記念写真のカレンダーを作られてもいいですね!

やっぱり・「丸ごとソフト」に前のめりになりました ^_^
コメントへの返答
2022年9月8日 10:24
林檎さん
こんにちは!

前回の失態のリセットなので、粗相のないようにプランニングしました(笑)

いやいや!お褒め頂いても何もでませんよ(^-^)
私の遺影ならOKです!

今年初メロンでしたが、美味しかったです!
でも鉾田の深作農園にはかないませんね(^^)/
2022年9月7日 21:21
モトじいさん。
こんばんは (^_^)

大人の素敵かつ完璧なスケジュールのご旅行。
堪能させていただきました!
私もクーペ至上主義者ですが、NXやLXに試乗させていただき、価値観が変わりました。
アイポイント、ヒップポイントが高く、とても運転しやすいですよね (o^^o)

そして今回も奥さまとの仲の良さが相変わらず眩しいです!
朝焼けが最高のホテルですね!
後学のためにメモさせていただきました (^^)

メロンは、確か昨年もお召し上がりになられませんでしたか?
瑞々しく甘く美味しそうなメロンのブログをモトじいさんのブログで拝見したように思います (o^^o)
高級果実を毎年堪能できる…羨ましい限りです ( ^ω^ )

メルセデスはサービスが素敵です。
好きなクルマを数日間堪能できるとは…毎日を特別な時間にする。
いやはや、メルセデスは格が違います。
レクサスも何年も納期がかかるなら、数日間くらい好きなクルマ貸して欲しいです 笑 と拗ねてワガママになってしまいます (^_^;)

くたびれたポルシェのご婦人…。
すみません。
私は未熟なので、大切なクルマに当てられて何事もなかったかのように立ち去るのなら、「何年生きてるんだ」ときっと思春期の子どものように全力でキレてしまいます。。
このご婦人のような人と関わらないように、ガラ空きの駐車場で、わざわざ遠くにクルマを停めているのに、戻るとピタッと隣に停める方がたまにいらっしゃいますが、なぜ摩擦係数の高いことをするのかと不思議でなりません 笑

ご子息、お仕事頑張られているのですね!!
GLEをご購入とは本当にすごいです!羨ましすぎる!!
私もモトじいさんやご子息を目標に、励みにして明日からも仕事頑張ります!

1ヶ月で納車とは…泣けるほど羨ましいです 笑
コメントへの返答
2022年9月8日 11:05
ふぃおらのさん
こんにちは!

大人の⇒年寄のダラダラ旅行です(笑)

クルマはクーペ、セダン一辺倒でしたが、ミニバンと大して変わらないであろうと思っていたSUVに乗ってみて、人気の理由が分かりました!
見晴らしが良いと運転も優しくなるような気がします(^^♪

この写真は、ブログ向け特殊仕様であり、日常はなんちゃない夫婦ですよ(爆)

このホテルは、オシャレなふぃおらのさんご夫婦に似合うと思いますので、NXが納車された暁には、慣らしを兼ねて行ってみてはどうでしょうか?

今年初のメロンでしたが、正直価格なりのそこそこな味でした。
やはり、昨年茨城にある深作農園で食べたパフェが最高でした!
年1回くらい多少高くても美味しいものを食べたいですね(^_-)

今回のメルセデスのシェアカーサービスも2022年8月末までの購入者を以って終了するそうです。せっかく素敵な制度だったので残念です。あと1回借りられるので、次回はSクラスにしいおうかと!

広い駐車場なのに、わざわざ隣に止める「トナラー」の心境が理解できませんね。パーキングアシスト付きの場合、隣に車が停車していないと機能しないのででその手の車ならまだしも、今回のくたびれポルシェは明らかに違います。

許せないのは、ぶつけておいて私達が車内にいるのが分かっているのに何も言わずに立ち去ろうとする姿勢です。

自分の車なら未だしも、人様の車なので傷が付いていたら大変!文句を言おうと、自車を確認すると無傷だったので揉め事にならず良かったです。
世の中には理解不能な人達が多いのでを互い気を付けましょう!

息子は司法関係の事務所を経営しており、このようなクルマを買えるなら仕事はある程度順調なのかとい親としてホッとする半面、誠意ある親孝行として父親に新車買ってやろうとかないのか~なんて思います(笑)

現RCのうちに、どこかでお会いして並べて写真に収めたいものですね(^^)/
2022年9月7日 23:30
こんばんは
奥様、お誕生日おめでとうございます。
ブログから、夫婦円満・ご子息は順風満帆、を感じておりました(^^)

それと、SUVいいですネ♪
年と共に、低い車の乗り降りは辛くなってくるのかなぁ~?
って思うと、ヒョイと乗ってスルッと降りれる車も良さそうです♪

ただ僕は、まだまだ弄り虫が騒いじゃうので「オンロードのSUVを敢えてオフロード仕様にする」って事で、A3⇒Q2(オフロード仕様)を目論んでます。
コメントへの返答
2022年9月8日 11:13
りゅーま。さん
こんにちは!

ありがとうございます!
昔から「隣の芝生は青く見える」と言うセオリー通りいろいろあるのが人生です(笑)

りゅーま。さんは、まだお若いので低い車高も何のそのでしょうが、私は腰の病もあり結構しんどいです。
そんな中、初SUVを体験し、デカくても運転のし易さを実感しました♪

Q2のオフロード化素敵じゃないですか!
TTとの二刀流により、TPOに合わせた贅沢なカーライフは想像しただけで楽しそう(^^)/
2022年9月8日 1:09
こんばんは。

お部屋からの絶景が凄いですね!
日頃の有象無象を忘れて、大きな人間になれそうです(笑)

GLEはディーラーやイベントでしか見たことがありませんが、デカイなりに安定感、安心感があるのですね!

Aちゃんがヘソを曲げないように気をつけないと(笑)
コメントへの返答
2022年9月8日 11:20
意匠太郎さん
こんにちは!

このホテル「風景美術館」と言われるだけあって、非日常的な空間が素敵過ぎました!
芝生の庭でオフ会もよく行われるようですね(^^♪

GLEの乗り味には感動しました。確かにバカデカいですが、運転し易いのが不思議です。

そうですね!日曜日には、Aちゃんで葉山マリーナへ行こうと思っています(^^)/
2022年9月8日 6:55
モトじいさんさん おはようございます☀

SUVでのツーリング羨ましいですよー✨✨
以前、シボレータホに乗ってた時期がありましたが、デカすぎて短命で終わりました💦
現代のベンツはさぞかし快適なんでしょうね👍

しかし! モトじいさんさんには 赤いAちゃんが1番お似合いです👌✨✨
伊豆半島はロケーションが良くて魅力的です
次は北関東ですかー?
まだまだ暑いですがカーライフをEnjoiして下さいね〜😸🎶
コメントへの返答
2022年9月8日 11:30
ハコにゃん さん
こんにちは!

ジイジ、お孫ちゃんは元気ですか? ブログ&写真待ってます!

初SUV(GLE)は、目から鱗でした!大きいことはいいことだ・・・見晴らしが良いと気持ちが和み、自然と安全運転になる気がします♪

ありがとうございます!
赤いAちゃん大事にします(たぶん・きっと笑)

伊豆を白いハコスカ(赤いゴルフ)&赤いDRと一緒に走りたいな~!

ハコにゃんさんもご自愛の上、仕事・遊び・孫ちゃんに精をだしてくださいませ(^^)/

2022年9月11日 22:22
モトじぃ様お疲れ様です🤓

奥様の🎊お誕生日🎉おめでとうございます❗

いや~素敵なプラン最高じゃないですか👍 本当素敵過ぎマス🥰ディラーが貸してくれるのですね サイズ的にランクル位でしょうか❓ デカいな~笑

お泊りのホテルも最高級😍グリーンが一望出来て富士山見れたなら完璧でしたね💦

ポルシェの御婦人は 残念でした…まさかスルーするなんて😱ドアパンチ防御バンパーは カッコいいし いい仕事してますね😆
コメントへの返答
2022年9月13日 6:48
ごしょうさん
おはようございます!

ありがとうございます♪
家内に申し伝えておきます(^.^)

前回のすだちうどん事件を払拭するため、入念なリサーチにより計画しました(笑)
そうですねー ランクルくらいあったと思います!
大きいと自然に運転が優しくなるように思いました。

次回、クルマで関東に来る際は、是非宿泊先候補にしてください。リゾート感抜群ですよ(^_−)−☆

ちょうどいい位置にあるステップがイイ仕事してくれました!
最近、ひと言謝れない人が多いと感じますね。

来月は、SUVでお迎えに行きましょうか(笑)
2022年9月12日 19:07
こんばんは~。
日本平の旅を楽しまれたようでなによりです。(^^)

うちの妻も以前、GLEの前身となるML350を2台乗り継ぎました。
その後、ダウンサイズを目的にGLAまで一気に小型化させ、現在はメルセデスを降りてDS7にしてるわけですが、メルセデスはある程度のサイズがあったほうがいいと思います。
メーカーとしても、そういう方向に舵を切りましたよね♪
息子さんのクルマ楽しみですね!
親子で出かけることも増えるかと存じます(^^b
コメントへの返答
2022年9月13日 9:33
c5360122さん
こんにちは!

はい!初めて日本平を訪れてみましたが、とても良かったです。
今度は、富士山が綺麗に見える日にc5360122さんが昨年訪れた夢のつり橋や奥大井湖上駅に行ってみようと思います(^^♪

奥様もSUV派なのですね!
超オシャレなDS7になってしまうと他の車に目がいかなくなってしまうでしょうね(^-^)

メルセデスはコンパクト路線(SUVは除く)から撤退して利益率が高いミドルクラス以上に特化するようですね。
コンパクトオーナーとしては寂しいですが(涙)

息子以上にGLEの納車を楽しみにしています(笑)
2022年9月15日 21:04
モトじいさん
こんばんは。

沢山の写真整理、
そして長旅
お疲れさまでした。

翌日は雨も上がりいいお天気
ホテルの中庭と朝陽が綺麗でしたね。

昔乗っていたジェミニディ-ゼルを思い出しました。
トルクもりもりでいいですよね。
流石に車高の高いSUV
ステップがドアパンチ防御になる笑
よりによって綺麗なクルマの隣に停めてくれるんですよね。

息子さんの愛車も楽しみですね。
コメントへの返答
2022年9月16日 10:10
ライトバン59さん
こんにちは。

ありがとうございます!
お陰様で、翌日は朝から夏日を思わせる晴天に恵まれ、楽しい一日となりました(^^♪

アンチディーゼル派でしたが、低速からの強力なトルク感や経済性に惚れ惚れしました!

高いアイポイントによる運転・乗り降りのし易さ、ドアパンチを防御する無骨さをもつSUVを見直しました(^_-)

息子以上に私が楽しみにしてます(笑)
2022年9月15日 22:18
モトじいさん、こんばんは( ^ω^ )
遅コメすみません🙇‍♀️此方にも♪

日本平ホテル、素敵ですね〜✨
愛妻家の面目躍如と言ったところでしょうかww 裏山〜(*´艸`*)
リカバリー?成功ですね☆すだちうどんも勿論イイですがww
奥様ご機嫌のご様子で良ございました🤗
大型SUVは着座位置が高くて本当にトラックみたいですね😆
助手席は守られ感強くてイイのですが…自分で運転するのには大き過ぎて街中の取り回しに苦労しそうで……やっぱりコンパクトな方がイイ💕です😝
お陰様で婆婆もゴージャスな旅したいなぁと思いました♪ 今は修行の時でムリなんですけどねww



コメントへの返答
2022年9月16日 10:28
べりばあさん
こんにちは!

ありがとうございます!
ご存知のように前回の「すだちうどん事件」を払拭する観点で、粗相の無いように入念なリサーチにより敢行いたしました(笑)

最初に見た時は「デカ~」と思ったのですが、これが乗り込んでみると見晴らし、見切りが良く運転し易いのに驚きました(^_-)
キュートなベリさんも素敵ですが、試しに目線の高いSUVに試乗してみたら如何ですか?人生違うものが見えるかもですよ(笑)

修行中?? 同級生ゆえ、きっと今までたくさんの修行、我慢を重ねて来たと思いますが、時には肩の力を抜いてリフレッシュすることも大事ですよ!
(すみません!事情も分からず勝手なこと申し上げて(~_~;))

ではまた(^O^)/
2022年9月16日 3:24
モトじい様
こんばんは

私、ずっと独り身なので
モト爺様みたいな仲の良いご夫婦見てると
凄く羨ましくて、優しいパートナーいないかなぁなんてポカ〜ンとしばらく考えたりしてます。
考えてても見つかりませんけどね😝


やっぱりいつまでも大事にしてくれる旦那さんって、幸せですよね。


ホテルからの眺めも最高😆
ずっとここに居たい感じ


今更自分磨きしても…😢

浴室の鏡にこびりついた白い水垢みたいに磨こうにも取れないんですよ、50年近くこびりついた頑固なくすみ(性格)が(笑)
このくすみもろとも受け入れてくれるような白馬の王子様……😓


ん?

王子様…なんて夢のまた夢のお話なので白髪のオジ様おらんのかなぁ😓


なんて😝
コメントへの返答
2022年9月16日 10:48
mariさん
こんにちは!

mariさん・・・昔からよく語られる「隣の芝は青く見える」現象ですヨ!
SNS向けに話を盛ったり、映え写真を掲載したりと、かなり演出してますので(笑)
日常的には、下世話な話ばかりなんですよ(^-^;

人生は、七転び八起き!
みんな平等な展開になると信じていますし、これから先に何が起こるか分からないのも人生ですよ(^_-)

したがって、mariさんの前にいつ何時、白馬(白髪)⇒禿はこの際避けたい(爆)の王子様が現れるか分かりませんよ!

バッタローの恩返しもあるでよ!

50は、やっと折り返し地点なので、これからの長い道のりを前向きに見つめながら、進んで行きましょう(^_-)-☆

支離滅裂なお返事になり申し訳ありません!


プロフィール

「ユニコンZ さん
一番避けたいトラブルに遭遇してしまいましたね😆1日も早い復活を祈っております‼️」
何シテル?   04/24 16:18
車種や年齢問わず、相互コミュニケーションをしてくれる方に限らせていただきます。 有意義な場としたいため、勝手ながら以下事項をご理解ください。 ①メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

裏メニューからメンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 18:49:19
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 11:51:51
夏の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 06:04:03

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
【2025.8.3】 唯一無二の良安速なSUVであるパタゴニアレッドのMercedes ...
メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
前車A250 4MATICセダンもとても良い車でしたが、諸般の事情からSUVに乗り換える ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATICに乗ってます! W177(A200dハッチバック)に5ヵ月乗ってA ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2020年10月にアウディTTクーペ(8J)からの乗り換えです。 安全安心をモットーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation