• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月13日

箱根~伊豆ツーリング♪

箱根~伊豆ツーリング♪








朝夕はやっと秋らしくなりましたが、日中は夏日となる異常な10月の三連休は、皆さんはどう過ごされましたか?
私はみん友さん達と箱根・伊豆を一緒に駆け抜けて来ました!
備忘録としてブログをアップしましたので、時間がある方はご覧いただければ幸いです😊

【10/13(日)】
4:30に自宅を出発し、6時ちょい過ぎに「なぎさ橋珈琲」に到着すると、

すでに「さりさり」さんが到着してる~早っ😅 おはようございます!


そこへ「duke.」さんがイカシタPorscheで入場!


Porscheを挟んで記念撮影!


今回は、7時開店時の1番札をGET出来た!やはり早起きは三文の徳である。


duke.さんご夫妻、さりさりさんとテラス席でモーニングをいただく♬
9時迄に次の待ち合わせ場所へ行くため、慌ただしく食事を済ませて出発!


葉山海岸のゆるいカーブを優雅に走る後ろ姿が素敵✨


道中、同じ色、お揃いナンバーのボクスターに遭遇。まるでPorscheのオフ会みたい😄


待ち合わせの箱根ターンパイクへ到着すると神戸から「セブンC43」さん、熊本から「ごしょう」さんがすでに待っていた! お久しぶり~😃

そして、サプライズで来ていただいたduke.さんとの再会に驚き、喜び(^^♪

Porscheを囲んで、ハイポーズ!


大混雑の大観山展望台では何とか各自駐車が出来、みんなで記念撮影を📷 その後、duke.さんと再会を約束してお別れ🖐️
来年LOTTEで会いましょう‼️



ここからはAMG×4台によるツーリングがスタート💨
AMGには65,63,53,45,43,35とあるが、メンバーは威圧感を感じさせない45,43,35である。


伊豆半島の狭い道幅のワインディングをコンパクトボディを活かして気持ち良く駆け抜けた😉

大室山を目指したが駐車場の渋滞により断念し、135号線を南下する!


海岸線が美しい✨


ランチは此方の蕎麦屋にて


予想外に美味しいそばを食べて大満足🙂 (唯一写真が残る「ひみこ蕎麦」)

ランチ後は、本日の宿泊地である西伊豆方面へ向かう!

宿の手前で堂ヶ島の遊覧船へ乗船し、夕焼けまでの時間調整


洞窟内に入るアトラクションのような遊覧を満喫した(^^♪


本日の宿は、駿河湾を見渡し夕日がきれいな「堂ヶ島ニュー銀水」


チェックイン後は、ロビー奥のスペースで


早速乾杯!・・・夕焼けを待つ間、生ビールが無料飲み放題なので、ついつい飲み過ぎ、楽しい会話が弾む😄


モデル風な写真撮影をしていると


綺麗な夕日が・・・あっと言う間に沈んでしまった😓


その後、温泉に入り、お待ちかねの夕食タイム


メンバーの誕生祝い🎂 おめでとう㊗️

【10/14(月)】

チェックアウト後にホテル前で📷


同じカラーのEQB(EV車)を発見!


海岸線を進むと「恋人岬」の案内板が。その昔恋人同士であったはずの夫婦モン達であるが、立ち寄ることに(笑)


駐車場から15分


かなりアップダウンもあり、汗だくになる💦


思い思い憂さ晴らしのように鐘を鳴らすのであった(笑)


富士山をバックにパチリ!


続いて土肥金山へ


洞窟アトラクションを進み


金塊とご対面。昨年は20数億円であった250Kgの塊が、昨今の金相場の値上がりで、現在はなんと34億74百万円😯


持って帰れそうな12.5Kgは1億73百千万円~


その後女子チームは、一攫千金を夢見て砂金掘りに熱中


伊豆へ来たなら、絶対走りたい西伊豆スカイラインへ

青空、富士山、駿河湾の3点セットは最高なロケーション✨


SPORT+モードに切り替え、水を得た魚のように・・・


先頭車の私が、途中撮影ポイントへ入るべくウィンカーを出すと


後続の3台は道を譲られたと勘違いし・・・



猛スピードで抜き去って行った😱


先頭車の私が遅くてストレスが溜まっていたのであろうか😓


達磨山レストハウスの駐車場も混雑していたが、初訪の3台は何とか駐車


私は路駐待ち・・・


素晴らしい富士山が観れて良かったネ😉

本日のメインイベントである三島鰻を目指す

渋滞中であるも鰻に釣られ、俄然元気なセブンさん(笑)


そして予約時間を1時間遅刻して「うなぎ桜家」へ到着!


暫く待たされたが、待望の鰻重にご対面😙 鰻が品切れになり、一尾/人となるが充分なボリュームであった!
さすが三島No.1の人気店。美味かった~♪


最後は渋滞の時間調整も兼ねて「御殿場プレミアムアウトレット」へ


自分は暫く車内で爆睡。奥さま連中は、何やらお揃いで試着したりして・・・
閉店20時まで滞在し、またの再会と帰路の安全運転を誓い散会となった。


時間調整するも、やはり東名~首都高は事故や自然渋滞があり、日付変更前にようやく自宅へ到着することが出来た。
2日間で520kmをみん友さん達と走り、新たな楽しい想い出が刻まれた連休であった。
長文、駄文にお付き合いいただき、ありがとうございました。

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2024/10/19 00:03:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

岡谷のうなぎとニッコウキスゲ (前 ...
OHTANIさん

20Ita-Fra A-seg O ...
hide@C63さん

常宿探し・・・・1
fusaoさん

第5回 G20 Owner's C ...
zeurichさん

久々に鰻。
bkpuriさん

2025年も極寒のなか鼻水を垂らし ...
T46さん

この記事へのコメント

2024年10月19日 0:42
モトじいさぁ~~ん こんばんは(≧∇≦)

個人的に伊豆の中でも特に西伊豆が一番好きです

熱海、伊東などと比べても比較的に観光客も少なくのんびりと観光ができますよね😊

そして駿河湾へと消えていく夕陽は西伊豆でしか見られないとても素敵な景色でいつも黄昏ちゃいます

観光とオフ会お疲れ様でした(*^-^*)
コメントへの返答
2024年10月20日 4:55
愛島福さん
おはようございます!

仰る通り、私も西伊豆が一番大好きなんですよ✌️
西伊豆スカイラインもイイですが、海岸線を沼津まで行くルートも道幅が狭いながら、のんびり走ると富士山が所々に観えて最高ですね😉

ありがとうございます🙇
2024年10月19日 1:04
モトじいさま
こんばんは😊

今回のツーリング計画
何から何まで本当に有難うございました♪
めちゃくちゃ楽しめました。
大満足な2日間でありました!
途中、ぶっちぎったのは僕とごしょうさんを放流したんだとおもったんです(笑)
本当にごめんなさい🙏
悪気はありませんです😅
次はどこになるか?まだ分かりませんがまた宜しくお願いします😊
コメントへの返答
2024年10月20日 5:02
セブンさん
おはようございます!

拙い計画でしたが、皆さんに喜んで頂き良かったです✌️
渋滞が無ければ、もっとたくさん立ち寄れましたね☝️
西伊豆スカイラインのぶっちぎりは証拠画像を見て分かるように、かっ飛んで走る3台がいきいきしてましたよ‼️
チンタラ走っていてスミマセン🙏

次回を楽しみにしてます😉
2024年10月19日 1:05
ボクの誕生日🎂に皆さんで楽しい事をされるのはなんだか嬉しく思います!
コメントへの返答
2024年10月20日 5:20
らっさん さん
おはようございます!

あらまあ、お誕生日でしたか😉
それは、おめでとうごさいました㊗️
楽しく過ごさせていただきました🎶
2024年10月19日 2:39
おはようございます。娘の家から戻りこんな時間です(笑)

恋人岬、三島のうなぎ屋、土肥の金山などなど、
妻の実家が西伊豆なので、どこもなじみのある場所ばかり。
それも奥様を含めたオフ(走行会?w)なんて素敵ですよ。
人生も深まった今だからこそ、こうした関係も築けるのでしょうね。
楽しさと愛情溢れるブログに感謝します(^^)
コメントへの返答
2024年10月20日 18:25
こういちさん
こんばんは!

奥さまのご実家が西伊豆でしたね☝️
伊豆の中で一番好きなエリアなんです‼️
今回も綺麗な夕日が観れて大満足でした👌

あと何年乗れるかわかりませんが、単に走るだけでなく、グルメ、温泉、観光などを近い将来世話になる嫁と一緒に楽しみたいと思います😉
2024年10月19日 3:51
おはようございます〜😊

天気にも恵まれた中、盛り沢山のイベントで楽しかったでしょうね😆
羨ましいですよ!

今度は飛騨牛を堪能しに高山市や飛騨市の方にもお越しくださいね👍
コメントへの返答
2024年10月20日 18:30
take S3さん
こんばんは!

10月中旬なのに夏日となる連休でしたが、一部渋滞でルート変更しましたが、お陰様で楽しいイベントとなりました😄

行ったことがない飛騨高山や白川郷には、ぜひ一度訪れたいと思います🎶
2024年10月19日 5:42
おはようございます!

素晴らしき車仲間たちとのひと時
至福の時を過ごされたようで何より
こちらも少しおすそ分けを頂きました♪
コメントへの返答
2024年10月20日 18:35
まわりみちさん
こんばんは!

お陰様で気の置けない仲間と充実したツーリングを楽しんで参りました✌️

いつまで走れるかわかりませんが、呆け防止も兼ねて、また行きたいと思います😀
2024年10月19日 6:04
気心知れた、みん友様と、お泊りドライブ、楽しさが伝わりました。
AMGとPorscheの豪華メンバー。

ごしょう様とサリ様のブログも、拝読させていただきました。
皆様のブログを見て、楽しまれた事と思いました。
サリ様は、シャイな方と思い込んでいましたが、超楽しそう、これもモトじい様の包容力ですね。
ホテルの駐車場は、ドアーパンチ無用の、ポールポジションで素敵。
コメントへの返答
2024年10月20日 18:46
クソジジイさん
こんばんは!

拙いブログを見ていただき感謝いたします🙏 是非、威圧感抜群なE63と一緒にカルガモしたいですね😉

サリさんからクソジジイさんのお人柄は伺ってます👌
サリさんの明るい性格と運転テクニックは素晴らしいですね‼️

ホテルの駐車場は、固まって停めさせていただきました👌 あの写真はチェックアウト時に入口に並べさせてもらいました😄
2024年10月19日 6:15
おはようございます⛅️

箱根〜伊豆エリアのドライブ旅は楽しく拝読させて頂きました☺️♬
堂ヶ島〜西伊豆コースは私も好きなコースなので懐かしい気持ちになります🚗
景色を堪能しながらも参加メンバーの車が見応えが充分で「絵力」を感じました😆

東名の道路事情はもはや「名物」となりますネ🤭笑
帰宅までの旅路が大変だったと思いますが「思い出」として良い旅疲れが出来たと思います☺️
コメントへの返答
2024年10月20日 18:54
BNR32とBMWな人さん
こんばんは!

拙いブログをお褒めいただき感謝いたします🙏
このエリアは大好きなドライブコースです✌️ 
弓ヶ浜にも行きたかったのですが、道中の渋滞により断念したのが残念でした😆

アウトレットで時間調整しても自然渋滞に加えて事故渋滞もあり、かなり時間を要しましたが、楽しい思い出がたくさん出来たので良しとします👌


2024年10月19日 6:19
こんにちは。お疲れ様です。

いやいや、素晴らしい、ツーリング&宴会でありますね。
全てのルートに潮の香りが感じられる、最高の工程ですね。
そして、海に面したホテルでの、生ビール飲み放題。。。
これは嬉しいサービスですねぇ(笑)(笑)

そして、AMG&ポルシェ。。。なんともゴージャス。素敵。
こういった楽しみが有るからこそ、日常のお仕事を
頑張れる、ってものですよね(笑)(笑)

三島の鰻。。。。。。食べたいです(笑)
コメントへの返答
2024年10月20日 18:59
らきあさん
こんばんは!

久々に伊豆ドライブを楽しんで参りました‼️ GLBでは初かな🤔

海岸線の写真は、らきあさんと平成最後に一緒に走った時の写真を使わせてもらいました✌️

だいぶ坐骨神経痛も良くなって来たようなので、またツーリングに行きたいですね😉
2024年10月19日 6:34
モトじいさんさん おはようございます☕

快晴の連休でした☀️
自宅から伊豆までは所要時間はどれくらいなんですか?

西伊豆スカイライン……絶景だ~✨
走ってみたいです🚙💨
富士山🗻 太平洋🌊 金塊❇️ そして…うな重🤤
素晴らしいプチ旅行ですね😂🎶
コメントへの返答
2024年10月20日 19:04
ハコにゃんさん
こんばんは!

10月なのに夏日となる連休を楽しんで参りました👌
自宅から、箱根ターンパイクまでは、片道120km、2時間くらいの道のりです😀

ハコスカは厳しいとしても、TheBeetleなら西伊豆まで楽勝でしょう‼️
北関東のあの方を誘って集合したいですね😉👍
2024年10月19日 7:29
モトじいさん おはようございマッチョ~😎ww

完璧な連休を楽しまれたんですね~素敵やわ😍
ボクはフルタイム連休ですネン、どお~羨ましい🤣ww

しかし豪華なお車達やわ~♡♡ この中にボクの赤ジム混ぜてもろたらチョ~ウケるやろね~😜ww

朝からエエのんようさん見せてもろたさかい、今日も元気なふりで頑張ろや~ナニオ??🤠WWW
コメントへの返答
2024年10月21日 6:02
髭爺ちゃん さん
おはようございます!

仕事を一日休んだ2連休でした🥴
遊ぶためにパート仕事をしてますが、何れサンデー毎日が待ってます😅

赤ジムさん&白ジムさんにも一度お会いしに行きたいです😉 元気に運転出来るうちに☝️

拙いダラダラブログを見ていただきありがとうございました🙇
朝夕がだいぶ冷え込んで来たので、体調管理にお気をつけください😊
2024年10月19日 7:35
おはようございます!
素晴らしい仲間と楽しい時間満喫出来て良かったですね(笑)。
天気の良い日に伊豆を周るだけでも最高な気分ですが、遠足している感も楽しそうで羨ましいです。
愛車も楽しそうに輝いて見えますよ(笑)。
コメントへの返答
2024年10月21日 6:25
2シーターさん
おはようございます!

単に走るだけでは、女子チームから批判を浴びるので、観光、グルメ、ショッピングど多彩なメニューのツーリングです😉👌

考えたらGLBでは初伊豆となりました‼️
2024年10月19日 7:57
おはようございます。
素晴らしい秋のロングツーリング🚗を楽しまれましたね(^^)
人気スポット⛵🍽🗻🚗を贅沢に満載したモデルコース🚗のようです。
沢山の写真から楽しさが伝わってきました。お天気にも恵まれてよかったですね(^^)

当日は私もR🚗の仲間と大観山🗻でのんびりしていました。
お昼過ぎに下山しましたが、ターンパイクの登りは延々の大渋滞になっていました。
紅葉も始まりいよいよ秋の行楽シーズンが到来☆彡ですね(^^)
コメントへの返答
2024年10月21日 7:17
picoo32さん
おはようございます!

遠方からの初箱根〜伊豆半島のみん友さんにも楽しんでもらうため、欲張りコースを設定しました😉 
渋滞が無ければもう少し周れたのが悔やまれますが、お天気が夏日となり、暑かったですが、まるで夏休みのような思い出となりました👍

あらまあ、大観山でニアミスしてたんですね〜残念無念🤣
picoo32さんの視界も愛車機関も絶好調なので、秋のドライブをますます楽しんでください😊
2024年10月19日 8:57
もとさん おはようございます!

気の合う仲間、イカしたおクルマ、最高のツーリングですね。羨ましッス。

クルマを介して普段なら会えない会うこと無い仲間に出会える、だからカーライフやめれませんね。
これからも素晴らしい仲間達とカーライフを満喫してくださいませ。
コメントへの返答
2024年10月21日 7:26
やすきちさん
おはようございます!

遠方からも来てくれたみん友にも楽しんでもらうため、ちょっと欲張りコースとなりました😆

仰る通り、みんカラを通して知り合った方々とのクルマ以上の交流は楽しいものですね👍

次の目標は丹後半島制覇です😉
2024年10月19日 9:17
おはようございます!

いつもの仲良しグループ、家族ぐるみでいいですね~
いいクルマ、いいホテル、いい食事
そしてゴールドはやはり魅力ですね~
約一名相変わらずパワフルですご~く遠くから参加されてますが(笑)
コメントへの返答
2024年10月21日 7:36
TT-romanさん
おはようございます!

自称愛妻家グループ(笑)で賑やかに楽しんで参りました✌️
渋滞がありましたが、夏日となる晴天に恵まれたくさんの思い出が作れました😉 
ゴールドは見応え、触り応えありました‼️ 是非、土肥金山の歴史も観に行かれてください🫡

超遠方からいつも参加してくれる、ごしょうさんには感服します🫡
2024年10月19日 9:42
こんにちは m(_ _)m
相変わらずのコメントの多さに、モトじいさんの優しく魅力的なお人柄が伝わります (o^^o)

みんトモさんとの素敵なご旅行、こちらまで参加したかのような臨場感あるお写真の連続でした。
楽しさがこちらまで伝わります🌟

今週末はお世話になります!
ご夫婦の貴重なお時間、お邪魔いたします (o^^o)
コメントへの返答
2024年10月21日 7:42
ふぃおらのさん
おはようございます!

昨日はお疲れ様でした‼️
天気が残念でしたが、大観山までは同じルートでしたね(笑)

次回は是非丹後半島を一緒に走りましょう✌️ 昨日の臨場感ある写真も見応えありますよ😉

今日はたくさん楽しんで、気を付けてお帰りください👋


2024年10月19日 11:15
おはようございます♪

いいですねえ、仲良しのみんともさん達とツーリング。
平日休みゆえ、こういう機会に憧れてしまいます。

そう言えばしばらく伊豆箱根方面へ行ってないなぁ。久しぶりに行きたくなりました(^o^)
コメントへの返答
2024年10月21日 8:09
ねこねこねさん
おはようございます!

仕事を一日休んで、久々の伊豆半島を楽しんで参りました✌️
三連休の中日でもあり、かなり渋滞にハマりましたが、夏日となる晴天、景色が気分を盛り上げてくれました😉

フルーツ買出しに伊豆へ如何ですか‼️
2024年10月19日 16:21
モトじいさん この度は本当にいろいろとお世話になりました。厚く御礼申し上げます。
コース立案、先導や各所予約等のダンドリも感謝感謝です✨
途中、セブンさんに譲ったんだろうなーと私も思ってしまって そのまま付いていってしまいました😅ごめんなさい😛💦

皆さんフレンドリーでとってもとっても楽しかったです😆クソジジイさんも仰ってますが、私は元来シャイなのです(///∇///)
また是非御一緒させて下さい。
お疲れ様でした✨
コメントへの返答
2024年10月21日 8:23
さりさりさん
おはようございます!

返信遅くなりました🙏
振り返ると本当に楽しい2日間でしたね👌 
さりさりさんの参加で煌びやかなツーリングとなり、飲み会もいちだんと楽しかったです😄

渋滞が悔やまれますが、皆さん笑顔で楽しんでくれたので良かったです✌️

西伊豆スカイラインのハプニングはドラレコ映像を見て、また笑ってしまいました🤣 

シャイなさりさりさん(笑)
またお誘いしますので、懲りずに参加してくださいね😉
沖縄へも行きたいです🎶
2024年10月19日 16:32
こんにちは~

みん友さんとのお泊りツーリング、楽しさがブログから伝わってきます(^-^)
内容も盛りだくさん、ホント素晴らしいです。
充実の連休ですね♪

寒いのか暑いのか、気温差の激しいこの頃…
お風邪など引かれませんように(^-^)
コメントへの返答
2024年10月21日 8:27
よころっくさん
おはようございます!

拙いダラダラブログを見ていただきありがとうございます😊
お陰様で晴天(夏日)にも恵まれた楽しいツーリングとなりました🎶

よころっくさんも体調に注意されて、充実した秋(暑いけど(笑))をたくさん楽しまれてください✌️
2024年10月19日 16:42
お邪魔します( ̄▽ ̄ゞ

3連休は秋晴れに恵まれましたね
この期間にお泊りオフ会が出来るとは
流石、モトじいさんは持ってらっしゃる🎵

みん友を含めて車が豪華すぎて
ちょっとビックリしました(@_@;)
コメントへの返答
2024年10月21日 10:22
あっと~むさん
こんにちは!
コメントありがとうございます😊

夏日の秋晴れ?の中、箱根〜伊豆半島を満喫して参りました‼️

その後、如何お過ごしでしょうか。
こればかりは、日にち薬しかありませんね。

先日の滋賀、琵琶湖への旅ブログを見せていただきました👌
特に長浜は、GWに宿泊したので興味深く拝見しました😉

2024年10月19日 16:58
コメント、失礼します<(_ _)>

素敵なオフ会ですね🌊
知ってる方が集まってる~って(^-^)

楽しい箱根のワインディング、そしてゴールド💰
良い時間を過ごされましたね🥃

これも、モトじいさんの人徳ですね✨🌞✨
コメントへの返答
2024年10月21日 10:27
Kolnさん
こんにちは!

夏日みたいな秋晴れの中、箱根〜伊豆わ楽しんで参りました👌

やはりいくつになってもカルガモ走行は楽しいですね🎶 そうそう金塊はまた値上がりしてます😱

こんな出会いを醸成してくれるのもみんカラの魅力ですね😉
2024年10月19日 18:57
モトじいさん、今回は素敵なプロデュースをしてもらい感謝しています。
昨年6月になぎさ橋珈琲で偶然お会いして早一年。
月日の経つのは早いものですね。

私も再会がボクスターになるなんて思ってもいなかったです。みんトモさんでは、一番最初に見てもらい嬉しい限りです。

モトじいさん御夫妻、元来シャイなさりさりさんとテラス席で食すモーニングは楽しく至福の時でした。

8年ぶりにセブンさんご夫妻と会うことが出来て感無量です。
因みに、ごしょう君は年に一回は会っています。笑。

みんカラで知り合った皆さんと、こうして楽しみを共有できるって、本当に素晴らしいことですね。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2024年10月21日 13:23
duke.さん
こんにちは!

先日はお忙しい中、逗子〜ターンパイク〜大観山とお付き合いいただき、ありがとうございました🙏
また、貴重なお菓子までいただきまして感謝いたします。

仰る通り時間の経過が日に日に早く感じます(笑)
奥さまとも今回再会出来て、さりさりさんを交えて、朝食をご一緒出来て良かったです。

待望のポルシェボクスターをなんとみん友で一番目に拝見、そして追走出来て大満足です👌

セブンさん、ごしょうさんのお二方が、duke.さんを見た時の顔が忘れられません😄

本当にこんな素敵な出会いを作ってくれるみんカラに感謝ですね👍
次回、TTオフ会辺りでお会い出来たら嬉しいですね。

寒暖差が激しくなって来たので、どうかご自愛されて秋を楽しんでください🙇
2024年10月20日 18:58
今晩は。
富士山と鰻を
楽しめた様で
良かったですね。
コメントへの返答
2024年10月21日 15:40
スーちゃんRさん
こんにちは!

静岡県にお邪魔しました‼️
天気も良く、富士山もバッチリ見えて、三島の鰻を堪能して来ました👍
富士山が冠雪したら、また行きたいです😉
2024年10月20日 22:48
モトじいさん、こんばんは!

AMG4台でのお泊まりツーリング、楽しそうな様子がブログから伝わってきました。👍
泊まりだとなんと言ってもお酒🍻が飲めるのが良いですよね❗️😊
ウインカーを出したら・・・道を譲られたと勘違いし・・・のくだりは目に浮かぶようで思わず笑ってしまいました😅

それにしても遠くから駆けつけるごしょうさんのパワーとduke.さんポルシェのサプライズ登場にはビックリしました。。😳
コメントへの返答
2024年10月21日 17:10
パインさん
こんにちは!

秋空(夏日)広がる晴天下、箱根〜伊豆を駆け抜けて来ました✌️
そうなんですよ😉 やはりお酒が入るとさらに楽しくなりますよね‼️

PS4に交換して、グリップ剛性がアップしたように感じ、自分ではかなりハイペースで走ってたつもりが、走り屋さん達には物足らなかったようです😅車高が高い分、重力には逆らえません(笑)

ごしょうさんは、1000kmを5時間でやって来ます(嘘) 毎回のバイタリティには脱帽します。
duke.さんのボクスター✨を拝見しました👌
2024年10月20日 22:53
モトじぃ様お疲れ様です!

本当今回の旅行 過去一 いい旅でした😆ありがとうございます。やはり回を重ねて行くうちに奥様同士が仲良くなれそれがまた嬉しく 笑顔が絶えない素敵な旅でしたね 感謝 感謝です❗

猛スピードで追い越した笑 お兄ちゃんの素なんでしょう 僕からもお詫び申し上げます🙇

だけどもアノ海を見た時は しもた~って思いましたもん💦

モデルさん達がバーバリー着てましたが モトじぃ様が着ていた姿が一番カッコ良かったですよ

本当に👍

コメントへの返答
2024年10月21日 17:18
ごしょうさん
こんにちは!

仰る通り、このメンバーの親密感が回を重ねる度に増して来て、次が今から楽しみになります😉✌️
今回は、さりさりさんの参加も盛り上ましたね👍 

私的にはかなりハイペースだったのですが、車高と年齢の高さが皆さんにストレスを与えてしまい反省です🙇
次はポルシェで参戦します(冗談😜)
あのスポットが名物のひとつでしたが(笑)🤣

あのバーバリーの店員さんは、3着ゲットがゼロとなり、ガッカリしたでしょうね🥴

多忙な事業も頑張ってください✌️
2024年10月20日 23:28
こんばんは。伊豆半島は去年のクリスマスに行きましたが、海と峠そして富士山とどこを走っても楽しめますね。
今度はAQUAで行ってみたいと思ってみたいと思っていたところですが、混雑しない季節が良いですね。
恋人岬は駐車場からかなり距離があるので、岬の先端に行く途中でへとへとになってしまいリタイアしてしまいましたが、もとジイさんも奥様に先を越されていますね(-。-;
やはり西伊豆から見る夕陽は綺麗ですね。
いつか温泉に入りながら海に沈む夕陽を見るのが今後の目標です♨️🌅
コメントへの返答
2024年10月21日 19:08
Tempest-GRSさん
こんばんは!

伊豆半島は、天気が良くて富士山、青空、海の3点セットが揃うとテンション上がりますよね👍

AQUAで伊豆を初ドライブイイですね‼️ 
出来れば紅葉前の平日が良いですよね〜先日は海岸線が渋滞していて困惑しました😆

恋人岬突端へは、前回も夫婦2人では間が持たないので断念しましたが、今回は集団だったので、喋ってる間に到着しました(笑) でもアップダウンはキツいです💦💦

仰る通り、西伊豆からの夕日は格別でした〜しかもビールを飲みながらだったので、大盛り上がりでした😄
是非、目標を達成されてください‼️

2024年10月21日 10:08
おはようございます
箱根・伊豆はツーリングに最高のコースですね!
走って良し、景色良し、食べ物良しの言うことない場所でアトラクションや観光地も付いている(^^♪しかも温泉も!
三島鰻はめちゃ美味いんでしょうね~器からはみ出しそうな迫力が画像から伝わってきます
これからの紅葉シーズンもドライブ&観光が楽しみですね!
コメントへの返答
2024年10月21日 20:56
mukuGTさん
こんばんは!

関東ではメジャーなコースなので、休日は渋滞が厳しいですが、仰る通り楽しいエリアです👌
晴天で富士山、青空、海の3点セットが揃うとテンション上がります😉

浜松が近いからでしょうか、三島市内には、やたらと鰻屋があります☝️
でも柳川のせいろ蒸しもいい仕事してますよね👍

急に冷え込んで来たので、温泉に行きたくなりますね♨️
2024年10月21日 19:24
こんばんはで〜す♫\(^o^)/

オフ会良いですね〜♫天気にも恵まれ楽しさが超〜伝わってきましたよ♫o(@^◇^@)oワクワク

仲間に追い越され•••が!めっちゃ分かります♫勘違いにしときましょ♫笑(>▽<)b OK!!

あーうなぎ•••お腹空いてる時にこんな写真見たらコンビニ弁当じゃ満足できませんよ〜♫アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
コメントへの返答
2024年10月21日 21:08
なおカルさん
こんばんは!

3点セット(富士山、青空、海)が揃うと皆んな笑顔になって幸せな気分になりますよね🎶

なおカルさんのお仲間とのオフ会には敵いませんが、一緒に走ると楽しいですね😀👍
車高と年齢が高いので追い越されたようです😆(笑)

鰻は旨いですよね~自分へのご褒美で食べましょう‼️
2024年10月21日 21:43
こんばんは〜🌉
大人の修学旅行、お疲れ様でした♪
泊まりで出かけると夜は🍺が楽しめるんですよね〜☺️
今はなかなか泊まりでは出かけられないんですが、
以前モトじいさんからコメント頂いたように、色々上手くやりくりして、何年か先にはこんな感じのお出かけをしたいものです。
と、目標を作って日々のモチベーションを上げるように心がけたいです😅
コメントへの返答
2024年10月22日 8:36
かえるGOさん
おはようございます!

拙いブログを見てもらいありがとうございます😊
仰る通り宿泊オフ会は、必然的にお酒が入り、さらにコミュニケーションが深まります👌

一回限りの人生なので、やりたいことに向かって準備して達成する。また次のステップへチャレンジする…そんな繰り返しではないでしょうか☝️

支離滅裂な文章となり、申し訳ありません😅
2024年10月22日 17:01
こんにちは!

亀コメ失礼します。

そろそろ箱根あたりに行かれる頃じゃないかと思ってましたよ(笑)
楽しそうな一泊ツーでしたね(^.^)
私には到底ご縁がないハイソなツーですね(笑)

皆さんお手て繋いだり腕組んだりと仲がよろしいですね。

ベンツのフロントマスクはみないかついですね・・・(笑)

毎度の復路での渋滞も恒例ですね・・・(^^;
お疲れさまでした(^.^)
コメントへの返答
2024年10月22日 18:44
nobuさん
こんばんは!

ネタバレしてましたか😅
バカの一つ覚えで、やはりこのエリアに向かってしまいます(笑)
そして帰り道は渋滞パターンとなる☝️

現役世代はつゆ知らず、年金受給者は週5のパート仕事で旅行代金を貯めての参加なので、節約ツーリングです🥴

演出もありますが、基本皆さん仲良しなんですよ〜じゃなきや同伴で参加しません✌️

今回のベンツは、全然厳つくないキュート顔揃いですよ🐼
2024年10月24日 13:03
モトじいさん、こんにちは🌞

お仲間との素晴らしい✨お出掛け記、伊豆のお見本の様なツアーを拝見して是非海沿いの道から箱根や下田に行ってみたいと思いました✨🤗←モトじいさんの記事を拝読するといつもの事ww
我が家も先週末、FSWのMAZDAファンフェスの為に箱根2泊でしたけど、いつも御殿場から乙女峠なので、偶には小田原の方から海沿いの道でターンパイク走りたいねー❣️って、ジイと言ってました😆マサニコノコース!! 楽しませて頂きました♪
体力無いジイと婆婆なので😅そんなには沢山寄れないと思いますがww是非お手本✨にさせて頂きますね🥰
濃密な旅お疲れ様でした〜🤗
コメントへの返答
2024年10月24日 22:00
べりばあさん  
こんばんは!

遠方からの遥々走って来たみん友さん達と箱根、伊豆を楽しんで参りました🤗 見本みたいだなんて褒めすぎですよ〜その昔、サーファーだったころ(本当のハナシ)は白浜に、サラリーマン時代は伊豆高原の保養所に行ったりとしてた関係から伊豆はちょっと詳しいです😉

御殿場から乙女峠も素敵なコースですし、FSWからだと必然的なルートですね👍

サザンを聴きながら🎶 逗子〜江ノ島〜西湘バイパス〜ターンパイクがオススメです😃 

天気が良い日🌞に早起きして、ご主人と一緒にべりさんを駆ってドライブしましょう😚 元気になりますよ✌️
2024年10月24日 14:03
こんにちは♪
オソコメ失礼いたします。
もう期限が過ぎておりますか😊

何とも充実したドライブ旅行でしたね!
「旅行の写真は晴れであればまず成功」
の見本のようなお写真ばかり。
眩しいほどの蒼、息をのむ美しい夕日・
夕日って地平線に、あっという間に飲み込まれますよねー
オーナーさんも車も素敵素敵でした😊
おしゃれな雰囲気が漂っていましたよ。

伊豆は箱根から414号をまっすぐ下田まで
たった一度行ったきりなので
いつか西伊豆辺りのワインディングを走ってみたいと思っております。
「先頭車の私が遅くてストレスが溜まっていたのであろうか😓」
のところで、思わず笑ってしまいました😄

コメントへの返答
2024年10月24日 22:15
林檎さん
こんばんは!
コメありがとうございます🙇

久々に富士山も拝めた最高な天気の中を走って来ました!
富士山、青空、海の3点セットは伊豆ならではの息を呑む美しい景色ですね✨
西伊豆の夕日は本当に綺麗ですが、黄昏れる間もなく沈んで行きました(笑)

何回もお会いしている気心知れたみん友さん達なんですよ☝️

西伊豆スカイラインをはじめ、土肥から沼津への海岸線などを走ってみてください😉 でも林檎さんの場合、景色は関係なく次のコーナしか見ないのでしょうか(笑)

かなりハイペースで走ったつもりが、車高と年齢が高いのが仇となり、後続車にストレスをもたらしてしまったようです😅

2024年11月4日 8:17
モトじいさん
おはようございます。
楽しいツーリングでしたね。
夕陽が奇麗でしたね。
後続車がバヒュ-ン!
モトじいさんの大人の走りは
素晴らしいですよ。
コメントへの返答
2024年11月4日 13:10
ライトバン59さん
こんにちは!

久々の箱根〜伊豆をつるんで走ったので楽しさ倍増でした👌
西伊豆の夕日は最高ですね✨
年相応な運転だと思いますが、若い年代には物足りなかったようですね😉

プロフィール

「ユニコンZ さん
一番避けたいトラブルに遭遇してしまいましたね😆1日も早い復活を祈っております‼️」
何シテル?   04/24 16:18
車種や年齢問わず、相互コミュニケーションをしてくれる方に限らせていただきます。 有意義な場としたいため、勝手ながら以下事項をご理解ください。 ①メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

裏メニューからメンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 18:49:19
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 11:51:51
夏の終わりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 06:04:03

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
【2025.8.3】 唯一無二の良安速なSUVであるパタゴニアレッドのMercedes ...
メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
前車A250 4MATICセダンもとても良い車でしたが、諸般の事情からSUVに乗り換える ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン)
A250 4MATICに乗ってます! W177(A200dハッチバック)に5ヵ月乗ってA ...
メルセデス・ベンツ Aクラス Aちゃん (メルセデス・ベンツ Aクラス)
2020年10月にアウディTTクーペ(8J)からの乗り換えです。 安全安心をモットーに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation