• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aquablauのブログ一覧

2017年04月17日 イイね!

一関〜松島〜福島へ

所用があり、東北にドライブしてきました。 まずは岩手県一関の厳美渓。 一関インターチェンジから15分ぐらい、周辺は住宅地ですが、アクセスの良い場所です。 桜はまだまだでつぼみしかありませんでしたが、これから桜が咲けば、桜と渓谷の景色が楽しめそうです。 有料駐車場も多いですが、運が良ければ徒 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/19 14:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年04月11日 イイね!

デイライトキット取り付け

今回、ジャイロ交換でディーラーに車を預けたついでに、たいずぱぱさんのブログ、デイライトキット(追記あり) で紹介されていた、デイライトキットも合わせて取り付けました。 メーカーによると、パーツカタログを更新しウェブに掲載したのが3月23日、だいずぱぱさんが記事にしたのが24日朝なので、毎日オプシ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/11 17:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2017年04月09日 イイね!

マツダコネクトナビの精度向上(ジャイロ交換)

2月28日 マツダコネクトってどうなの?、という記事と、 3月10日 マツコネナビが御乱心する状況とは、という記事と、 3月12日 マツコネナビが御乱心するのはウチだけ?!という記事の続きです。 「車体側から得られるヨーレート情報や車速情報の誤差が大きいのは、マツコネナビの問題ではなく、もしかし ...
続きを読む
Posted at 2017/04/10 00:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダコネクト | クルマ
2017年04月06日 イイね!

CX-3 に乗りました

修理中の代車として、1週間 CX-3 XD PROACTIVE を借りています。 3月中に修理の予定だったんですが、急ぐ修理でもないということでディーラーの都合で4月に延期。 そのためか、ディーラーは走行距離 145km だった新車の CX-3 を代車として提供してくれました。 感謝、感謝。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/06 23:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2017年04月02日 イイね!

インジェクター交換その後

DPF再生間隔が短くなり、燃料噴射量補正 をしても改善せず、インジェクター交換を行った後の状況です。 本日2回目のDPF再生が終わって、1回目のDPF再生間隔が約300km、2回目のDPF再生間隔が約320kmとなりました。 1回目のDPF再生は、インジェクター交換前に70km程度走って煤がたま ...
続きを読む
Posted at 2017/04/03 01:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2017年03月31日 イイね!

VW Golf 1.4 TSI vs マツダアクセラ SKYACTIV-G 2.0

前回の記事「SKYACTIV の将来」の続きです。 前回は、マツダの人見光夫常務取締役のプレゼンテーション資料から資料を抜粋して、 ①3気筒1L や 4気筒1.4L 過給ダウンサイジングは、軽負荷のみ 2L SKYACTIV に勝る ②4気筒1.4L でも採用されている気筒休止を採用すれば、軽 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/01 01:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年03月26日 イイね!

SKYACTIV の将来

少し前に、次世代 SKYACTIV-G では HCCI(予混合圧縮着火:Homogeneous Charge Compression Ignition)が採用されると新聞でも記事になりました。 (日本経済新聞 17年1月9日:マツダの新エンジン 3割省燃費) マツダの SKYACTIV エンジン ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 20:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年03月25日 イイね!

カメラ交換その後

以前記事にした「カメラ交換と燃料噴射量補正」の、カメラ交換後の追記です。 まず交換後の状況ですが、この約1ヶ月、夜の雨の日も走行しましたが、ALH 警告灯はもちろん、カメラ視界不良も出ていません。 それだけでもカメラを交換した意味はあったと思っていたのですが・・・ 前回の記事で、「ALH警告灯 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/25 21:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2017年03月22日 イイね!

インジェクターの燃料噴射量補正について

以前記事に少し書きましたが、インジェクターの燃料噴射量補正は、ディーラーで行われる燃料噴射量補正のほか、走行中には自動学習もされています。 エンジンも十分に温まっていて、エアコンもつけておらず、もちろんDPF再生中でもないのに、なぜか i-stop が効かないことがありますが、その時にも噴射量の補 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/24 20:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年03月21日 イイね!

アクセラ 15XD PROACTIVE を選んだ訳

友人からこんなメッセージが。 そうなんです。 アクセラ15XD の L Package と PROACTIVE ですが、PROACTIVE に安全装備と電動シートや自動格納ドアミラーなどのオプションを付けると、確か10万円程度の価格差しかないんです。 私は付けませんでしたが、LEDフォグま ...
続きを読む
Posted at 2017/03/21 13:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「@おとぅさん 軽油ってレギュラーガソリンと比べて、店舗によって値段のばらつきが大きいと思います。」
何シテル?   08/23 08:20
BL アクセラから BM アクセラに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いまのマツダの方向性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 05:43:38
現存天守閣12城制覇、加えて木造再建天守閣5城も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 09:13:43
マツコネナビ ルート案内放棄の原因が判明!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 10:56:35

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation