• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月09日

木曽谷の森林鉄道

木曽谷の森林鉄道 木曽の赤沢自然休養林へ行ってきました。

赤沢自然休養林は国道19号線(JR中央線)の木曽郡上松町から南西に15km程の位置にあります。
県道473号線から分岐する目的地までの狭い道の所々に猿が出没し、落石・落枝もあり、大型の観光バスとのすれ違い困難な箇所もあります。

標高は1,080mあり、年平均気温7.8℃、平均樹齢300年以上のヒノキの天然林です。



1987年から"赤沢森林鉄道"と称して木曽森林鉄道の保存運行が始まりました。
1985年の御神木伐採で旧軌道が運材に使用されたことを機会に、その2年後に1.1㎞の観光路線として復活しました。

片道10分、折り返し点の丸山渡での機関車入れ替えに5分、往復で25分のコースです。
料金は往復も片道(往路のみ)でも800円。
往路のみ利用して復路は散策コースを満喫した方が良いかもしれません。



森林鉄道記念館には、大正初期に木曽谷に導入されたアメリカ製ボールドウィン蒸気機関車をはじめ国産の各種ディーゼル機関車などが保存されています。



木材運搬に42万kmを走り抜いたボールドウィン蒸気機関車です。
火の粉の飛散を防止するために巨大な煙突を装備しています。



木曽森林鉄道の木製客車です。
後方の客車は朽ち果てかけています。



森林浴を謳っている森の中にディーゼル機関車の排ガスが漂っていましたが、ハイブリッドやモーター駆動などと野暮なことは言いたくありません。

歴史に埋もれそうなこの軌道を残してくれていることだけで心が満たされました。



帰りの上松町に向かっての木曽駒ヶ岳の景色です。

ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2018/10/10 13:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

街の様子
Team XC40 絆さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2018年10月10日 17:32
長距離ドライブお疲れ様でした(^o^)ノ
マイナスイオン、鉄分多めでとても素敵です♪
可愛らしくて、塗装が一部剥げていたりと
味のある機関車がまた良いですね。(*^^)v
全て温かみある写真で、
南洋美人さんのお人柄が滲み出ていますね♡

往復でも片道でも一律とは合理的です。
コメントへの返答
2018年10月10日 19:44
こんばんは。
嬉しいお言葉をありがとうございます。
昨日は睡眠不足で朝から体調が良くなかったのですが、女神様がどこかへ行きたそうで、内心イヤイヤ出かけた次第です。
帰路は一瞬意識喪失しましたが400円の缶コーヒーで立て直し、何とか無事に帰ってくることができました。
ここは2回目になるのですが、小さく親近感がある林鉄の車両はなぜか心を和ませてくれます。
最近、ちょっと遊び過ぎですね。
そのうち、キリギリスみたいになりそうです。

プロフィール

「12年前の夏に入院中の病院食が食べられなかった時、この梅干しで1ヶ月半を過ごしました。
暑くなると何となく懐かしく、つい購入してしまいます。」
何シテル?   08/10 09:56
なんようです。 車歴は長いですが、知識、技術は皆無で、運転は超ヘタレです。 弄りはしません。 私が弄れば弄るほどクルマを傷めそうだからです。 基本、ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「備忘録」愛車オイル交換だけしました(95000km編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:15:38
イコライザー調整の備忘録(2025年05月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 22:24:42
トラブルコード(DTC)点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 04:31:46

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
長くトヨタ車に乗ってきましたが、ハイブリッド一辺倒のトヨタ車に嫌気がさし、たまたま暇つぶ ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
6年半、楽しませてくれました。 小さなボディに V6 280ps というアンバランスさが ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
モデリスタのアドミレーションのエアロキットを装着してもらいました。 3.0Lから1.5L ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
家内にエスティマを買うと言って出かけたのですが、急に気が変わり、これにしました。 その後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation